オールドノリタケ展
#茨城#笠間#器#アート#美術館
明治中期~第二次世界対戦の時代に作られた陶器
お花、動物、風景などのモチーフが美しく描かれた器
3枚目の写真はチョコレートセットと題され
ホットチョコレートを楽しむために作られたもの
美しいだけではなく、用途やちゃんとした意味があって
作られた器たち
すべて撮影OKでした。
ノリタケで取り入れられたヨーロッパの技法などの
解説も興味深いものでした。
チケット、リーフレットのデザインも素敵です。
モチーフ、スタイル、テクニック、ファッション
4つの観点から読み解くオールドノリタケ展は~6/27
#初夏のかさま散歩
笠間駅➡️茨城おとなのかき氷 四季と六花➡️笠間稲荷神社➡️笠間稲荷美術館➡️庭カフェKULA➡️zakka&cafe gallery LE MIDI (ラ・ミディ)
➡️佐白山のとうふ屋➡️ギャラリー舞台➡️茨城県陶芸美術館➡️笠間芸術の森公園➡️洋風笠間菓子 グリュイエール➡️笠間駅