
抹茶づくしの和スイーツが人気! 静岡の老舗茶舗直営カフェ「きみくら」
2017.03.06

※こちらの記事は2017年3月6日に公開されたものです。
静岡県の掛川市は「深蒸し茶」で有名なお茶処として知られています。一般的な煎茶よりも2~3倍長く蒸す製法で渋みが抑えられ、まろやかなコクと自然な甘みがあるのが深蒸し茶の特徴。抽出すると濃い緑色になり、深い味わいでとろっとした飲み心地です。
今回は、そんな掛川茶の良さを伝えようと、老舗製茶会社「丸山製茶」がオープンした「茶菓 きみくら」をご紹介します。
静岡県の掛川市は「深蒸し茶」で有名なお茶処として知られています。一般的な煎茶よりも2~3倍長く蒸す製法で渋みが抑えられ、まろやかなコクと自然な甘みがあるのが深蒸し茶の特徴。抽出すると濃い緑色になり、深い味わいでとろっとした飲み心地です。
今回は、そんな掛川茶の良さを伝えようと、老舗製茶会社「丸山製茶」がオープンした「茶菓 きみくら」をご紹介します。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ
お茶の深みを感じられる気品ある空間

「茶菓 きみくら」は東名高速掛川ICからは車で3分ほど。窓越しに風情ある庭園を眺めながら、上品な和菓子やお茶が味わえます。
シックで落ち着いた雰囲気の店内は、ゆっくりとお茶を味わうのにぴったりの空間です。
シックで落ち着いた雰囲気の店内は、ゆっくりとお茶を味わうのにぴったりの空間です。
たっぷりの抹茶を使った贅沢なオリジナルあんみつ

人気の「抹茶づくしセット」は、抹茶アイスクリーム、抹茶ゼリー、抹茶わらびもち、抹茶あんなどの入ったあんみつに、抹茶蜜をかけていただく甘味。深蒸し煎茶もついて、お茶の甘みと深みを心ゆくまで堪能できます。

2階が茶寮になっており、ギャラリーも併設されています。茶寮の大きな窓からは美しい庭園の緑を望み、心安らぐ時間が過ごせます。
掛川茶の魅力をあますところなく堪能できる「茶菓 きみくら」。
冬は抹茶ぜんざい、夏はかき氷など、季節限定のメニューも登場します。
掛川茶の魅力をあますところなく堪能できる「茶菓 きみくら」。
冬は抹茶ぜんざい、夏はかき氷など、季節限定のメニューも登場します。
おみやげ選びにもぴったり

1階のショップでは、おみやげや贈りものに最適なお茶やお茶菓子、急須や水出し茶用のおしゃれなボトルなども販売しています。茶葉の種類も豊富にそろうので、ぜひのぞいてみてください。
茶菓 きみくら(さかきみくら)
0537-24-6008
10:00 ~ 18:00(カフェは10:00 ~ 18:00(LO17:30))
年末年始

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:八木 友子
本記事は、2017年2月22日発売の「ことりっぷ静岡・浜松」の掲載内容をもとに作成しました。