ログイン / 会員登録するアカウントを選択

いりごま&ごま油かけ放題!世界一濃厚なごまアイス専門店「GOMAYA KUKI」が表参道にオープン

845
いりごま&ごま油かけ放題!世界一濃厚なごまアイス専門店「GOMAYA KUKI」が表参道にオープン
※こちらの記事は2017年4月29日に公開されたものです。

3月12日、表参道にオープンした「GOMAYA KUKI(ごまや くき)」は、創業131年の老舗ごまメーカー・九鬼産業のごまをたっぷり使用した、世界一濃厚なごまアイス専門店。「超特濃」「特濃」の「くろ」「しろ」アイスのほか全6種類をラインナップ。なんと、アイスにはいりごまやごま油をかけ放題だとか。気になるそのお味を試してみました。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ

日本発のスーパーフード“ごま”がたっぷり

日本発のスーパーフード“ごま”がたっぷり 開店とともに続々と人が。週末には行列ができることも
表参道駅から徒歩8分、おしゃれなコンクリートの建物の一角にあるのが、「GOMAYA KUKI(ごまや くき)」です。ここは、「九鬼太白純正胡麻油」などで有名な三重県の老舗ごまメーカー、九鬼産業のごまをたっぷり使った世界一濃厚なごまアイス専門店。
ごまはさまざまな栄養素を含む日本のスーパーフード。にも関わらず、若い人のごま摂取量は年配の方に比べるとさほど多くないとか。「もっと若い人たちにごまの魅力を知ってもらいたい」という思いから、「GOMAYA KUKI」が誕生しました。

まるで生チョコのような「くろ 超特濃」

まるで生チョコのような「くろ 超特濃」 超特濃な「くろ」×「しろ」の組み合わせ(500円)
お店のラインナップは全6種類。2種類の組み合わせ(500円)から注文が可能です。定番メニューは、白ごまと黒ごまで作った「超特濃」「特濃」です。中でも、注目は「超特濃」。なんと超特濃アイスをダブルで頼むと9000粒もごまがはいっているというから驚きです!

お店の一番人気は、ていねいに細挽きした黒練りごまを贅沢に用いた「くろ 超特濃」。半年以上をかけて試行錯誤し完成したこのアイスは、安定剤や乳化剤などは一切使っていない無添加アイスにもかかわらず、とてもなめらか。まるで生チョコのような口どけと甘さを堪能できます。

白黒のグラデーションが美しいショーケース
すりごまがそのまま入った「しろ 超特濃」は、白ごまの芳醇な香ばしさやごまの食感も楽しめる一品。同じごまアイスでも「くろ」と「しろ」ではまったく味わいが異なるので、ぜひ両方試してみてくださいね。
トッピングのごま油は「九鬼純正ごま油こいくち」を使用
なお、トッピングのいりごまとごま油はかけ放題。「スペイン料理でジェラートにオリーブオイルをかけることにヒントを得て、試しにアイスにごま油をかけてみたら味に深みが増した」と開発担当者。特に、ごま油は「しろ」に合うそうですよ。

初夏には季節の新メニューが登場

初夏には季節の新メニューが登場 「ごま塩」と「つぶつぶ雑穀」の組み合わせ(500円)
定番商品を楽しんだ後は、ぜひ季節商品も試してみましょう。今の時期は、「つぶつぶ雑穀」と「ごま塩」の2品の季節商品がラインナップ。「つぶつぶ雑穀」は、九鬼産業の「九」の数字から、アマランサスや発芽玄米など全9種類の雑穀を厳選。雑穀独特のつぶつぶ食感が楽しめるヘルシーな一品です。

キラキラと黒光りする「ごま塩」は、塩を練りこむことで、アイスの甘さを引き立てます。濃厚ながらも、さっぱりとした口当たり。特に暑い日は、塩分補給ができる塩アイスが嬉しいですね!

現在、季節の新メニューを開発中。6月頃に2~3種類のメニューの入れ替えが予定されているそうなので、こちらも要チェックです。

店長の原島康太さんが笑顔でお出迎え
ヘルシーで、さまざまな組み合わせを楽しめる「GOMAYA KUKI」。表参道に足を運んだらぜひ試してみてくださいね!

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

文:

ユーザーの投稿写真