364
2017.06.17
福岡アジサイさんぽ ー「筥崎宮」のあじさい苑と立ち寄りたいノスタルジックなお店3選
日本三大八幡のひとつに数えられる福岡市東区の筥崎宮(はこざきぐう)。毎年6月1日から30日まで、境内奥にある「あじさい苑」が公開されます。周辺は古民家をリノベーションした食事処やカフェ、ベーカリーがあり、ノスタルジックな雰囲気。雨上がりの休日、のんびりと散策を楽しんでみませんか。
3500株のあじさいが咲き競う「筥崎宮 あじさい苑」
檜皮葺(ひわだぶき)の勇壮な屋根が目を引く筥崎宮の楼門
手水舎横の「湧出石」は、なでると運が湧き出すというパワースポット
地下鉄貝塚線・箱崎宮前駅を出て鳥居をくぐり、3分ほど歩くと筥崎宮の楼門が見えてきます。勝負ごとや厄除けにご利益があると評判の神様で、毎年福岡ソフトバンクホークスの選手たちが優勝祈願に訪れることでも有名です。
博多人形師が一つひとつ丹精込めた「厄はじき守」(1個800円)
色鮮やかなあじさいが美しい
あじさい苑(入苑料300円)は、本殿右手の小道を抜けた奥。苑内にはおよそ3500株、和洋あわせると100品種ほどのあじさいが咲き乱れ、九州随一の規模を誇ります。6月17日(土)、18日(日)は演奏会を開催し、花と音楽のコラボレーションが楽しめます。また同時期には参道沿いにある「神苑花庭園」のゆりが見ごろを迎えるので、合わせてでかけてみてはいかがですか。
筥崎宮 あじさい苑
ハコザキグウ アジサイエン
自家農園の自然薯を使ったとろろご飯が最高「筥崎とろろ」
オープンから14年。福岡県内外から客が訪れる人気店
筥崎宮から歩いて5分ほどの場所にある「筥崎とろろ」は、福岡県・九千部山の麓で育てた栄養満点の自然薯が味わえる専門店。築100年を超える古民家を活用していて、どこかおばあちゃんの家に遊びに来たような懐かしさを感じます。土間の一角にはお店で使っている小石原焼・辰巳窯の器を展示していて、こちらは購入することもできます。
「筥とろ御膳」は1500円
自然薯の実、むかごは250円
ランチの人気メニューは、麦ごはんにとろろ、味噌汁、牛タンなどがついた「筥とろ御膳」。自家農園で育てた自然薯は「九千部朱薯(くせんぶあかいも)」というブランドで、ビタミンやポリフェノールを多く含んでいます。滋養強壮に効果があり、さらにのどごしがよくあっさりといただけるので、暑さで食欲が落ちるこの時期、夏バテ対策としてもおすすめです。
筥崎とろろ 本店
ハコザキトロロ ホンテン
抹茶ラテとスイーツでひと息「筥崎鳩太郎商店」
すだれがかかった板張りのテラス席
筥崎宮一之鳥居の斜め向かいにある「筥崎鳩太郎商店」は、古民家をリノベーションしたカフェ&居酒屋。お昼は福岡県八女市の抹茶を使った和風スイーツやランチを楽しむことができます。
「抹茶ラテ」(550円)と「てつはう餅」(2本300円)
クラフトビールも人気。3種類が飲める「本日の飲み比べセット」(1080円・税別)
なかでも、おすすめは抹茶ラテ。茶房スタッフの林さんが茶園をめぐって厳選した抹茶の苦みと、きび砂糖のやさしい甘さがちょうどいいバランスです。好みで練乳を少したらすと、風味もこくも増してさらにおいしいですよ。お茶請けには、自家製の求肥に竹炭とクルミを練り込み、しょうがの風味を効かせた「てつはう餅」をどうぞ。
筥崎鳩太郎商店
ハコザキキュウタロウショウテン
昭和レトロな対面式のベーカリー「ナガタパン」
築70年の古民家を活用したベーカリー「ナガタパン」は、「筥崎鳩太郎商店」のお隣。木枠のガラス戸をガラガラと鳴らしながら開けると、対面式のショーケースがあり、石窯製のパンが行儀よく並んでいます。
「練乳パン」(130円)、「やわらかクリームチーズ」「焼ききんぴら」(各160円)
2階でイートインができる。コーヒーは無料
およそ45種類のパンのうち、半数ほどは創業時からあるロングセラー。石窯で焼いたパンは、遠赤外線の効果で生地にすばやく熱が通り、中はふわっと、外はカリッと香ばしいのが特徴です。価格は100円から300円ほどと手ごろなので、たくさん買っておみやげにするのもいいですね。
ナガタパン 箱崎店
ナガタパン ハコザキテン
今回のアジサイさんぽマップはこちら
*** いかがでしたか? 6月半ばころにはあじさいが満開になり、美しさが際立ちます。花を愛でたり、古民家でおいしいグルメを味わったりして、リフレッシュしてくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
平田愛
ごはん
の人気記事
の人気記事