旅するように、おにぎりとスープを味わおう♪【秋田編】〜いぶりがっこおにぎりとネバネバ納豆スープ〜
heart

94

旅するように、おにぎりとスープを味わおう♪【秋田編】〜いぶりがっこおにぎりとネバネバ納豆スープ〜

日本人のソウルフード・おにぎりとお供にぴったりのスープ。全国を旅するように、各都道府県ごとの名産品をたっぷりと使って作ってみませんか? レシピを教えてもらうのは、各地の農家を訪れて美味しい野菜を見つけたり、地のものを味わうのが大好きという料理家・ごはんさん。新しいおにぎりとスープの魅力にきっと出会えますよ。 第9回目は、秋田県。長い冬を越すための生活の知恵として発達した、漬物や味噌、納豆などの発酵食品を使ったおにぎりとスープをご紹介します。「いぶりがっこ」×チーズの組み合わせの妙がたまらないおにぎりと「納豆汁」は、身体がほっこりとゆるみますよ。

leaf

クリームチーズで洋風に!「いぶりがっこおにぎり」

image

独特の燻したような、香りと味がクセになる秋田の伝統的なお漬物「いぶりがっこ」。元々は囲炉裏の上に吊るして燻したものを漬け込んで作られていたのだそう。 今回は、おつまみとして出ることが多い「いぶりがっこ」×「クリームチーズ」をおにぎりの具に! ごま油を垂らすことで風味もさらにアップ、ごはんやのりともよく合います。 【材料】(2人分) ・温かいごはん…お茶碗軽く2杯分 ・いぶりがっこ…3cm ・クリームチーズ…18g ・ごま油…小さじ1

image

【作り方】 1:いぶりがっことクリームチーズを5mm角に切る 2:ごはんに1とごま油を混ぜ合わせ、好きな大きさに結ぶ (ごはんさんより) 燻製したたくわん「いぶりがっこ」は、チーズとの相性が抜群。今回はごま油を使っていますが、オリーブオイルをからめるのもおすすめ。とっても軽やかな味になります。自分流のアレンジをいろいろ楽しんでくださいね♪

leaf

やさしい気持ちになる味噌ベース「とろ〜り納豆スープ」

image

納豆の発祥の地とも言われる秋田県(※諸説あり)。寒い冬には大きな鍋に納豆汁を作り、家族みんなでいただく習慣があるのだとか。にんじんやさつまいもなど根菜をたっぷりと入れたお味噌汁は、一度にたくさんの栄養がとれます。山菜やきのこを入れるのもおすすめですよ。 【材料】(2人分) ・さつまいも…1/3本 ・人参…1/4本 ・ネギ…1/3 本 ・納豆…1パック ・水…300cc ・味噌…大さじ1 ・和風だし…小さじ1

image

【作り方】 1:さつまいもと人参は5ミリ幅のいちょう切り、ネギは斜め切りにする。納豆はタレを合わせて軽くほぐしておく 2:鍋に水を入れ、野菜と和風だしを入れて蓋をして火にかける 3:野菜が柔らかくなったら火を止めて、味噌を溶き、最後に納豆を入れてよく混ぜ合わせる (ごはんさんより) 納豆はそのまま入れてもいいですが、刻んだり、すり潰したりすると、味噌汁にも馴染んでするすると口に入ります。粘り気がなくなるので、納豆は最後に入れてくださいね♪

image

【レシピを教えてもらったのは…】 料理家・ごはんさん WEBや書籍でレシピ監修も行うなど、現在、料理家として活躍中。和洋中とジャンルを問わない幅広いレシピ提案のほか、アジアでの留学経験を活かした本場仕込みのエスニック料理も得意。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin秋田県
×

ごはん

の人気記事

sunshine
pin秋田県

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin秋田県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin秋田県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download