![広島・呉で食べたい人気グルメ6選。ご当地カレーからソウルフードまで](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/main_image_20250203153427895.jpg)
42
2025.02.09
広島・呉で食べたい人気グルメ6選。ご当地カレーからソウルフードまで
海軍さんゆかりのメニューやご当地ヌードルなど、呉には地元ならではのグルメが多数そろいます。夜ごはんは名物串や屋台がおすすめです。 こちらの記事では「ことりっぷ広島・宮島」改訂版から、呉を訪れたらぜひランチやディナーで食べたい人気グルメをまとめてご紹介します。おでかけの参考にチェックしてくださいね。
![leaf](/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
呉グルメの定番「呉海自カレー」
海上自衛隊の艦船で曜日感覚を失わないため、毎週金曜に食べられているカレーを忠実に再現した一皿は、約20の認定店で食べられます。 海軍さんが早く食べられるようにと誕生した「細うどん」も呉の名物のひとつです。
![leaf](/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
フルーティな呉海自カレー「呉ハイカラ食堂」
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/sectionImage_1_1_20210226185303863.jpg)
潜水艦「そうりゅう」テッパンカレー1500円(数量限定)
潜水艦内部をイメージした店内や戦艦大和のオブジェなど、随所に呉らしさが漂う食堂。海自カレーのほか、旧海軍ゆかりのグルメも楽しめます。
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/sectionImage_1_2_20210226185304876.jpg)
内装のパイプが潜水艦内を思わせる
呉ハイカラ食堂
クレハイカラショクドウ
![leaf](/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
艦船を眺めるグッドロケーション「港町珈琲店」
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/sectionImage_2_1_20210226185405222.jpg)
呉海自ガンスバーガー+ドリンクセット900円
自家焙煎コーヒーや呉海自カレーなどが楽しめるカフェ。呉名物の魚肉フライ「がんす」をサンドしたがんすバーガーもおすすめです。
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/sectionImage_2_2_20210226185406438.jpg)
テラス席から、アレイからすこじまを望む
港町珈琲店
ミナトマチコーヒーテン
![leaf](/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
海軍コックさんから受け継いだ味「田舎洋食 いせ屋」
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/sectionImage_3_1_20210226185502124.jpg)
海軍さんの肉じゃが495円。無水で煮込むのが海軍流
1921(大正10)年創業の洋食店。オムライスや特製かつ丼など、戦艦浅間で料理長だった初代から受け継ぐ料理が並びます。
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/sectionImage_3_2_20250203151037744.jpg)
赤い看板が目印
田舎洋食 いせ屋
イナカヨウショクイセヤ
![leaf](/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
デミグラスソースが味の決め手「自由軒」
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/sectionImage_4_1_20210226185503395.jpg)
戦艦大和のオムライス(紅茶付)デミソース1000円
先代から受け継いだデミグラスソースの味を守る昔ながらの食堂。「戦艦大和のオムライス(紅茶付)」はケチャップ味900円もあります。
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/sectionImage_4_2_20210226185504586.jpg)
創業60年余り。地元でも愛される店
自由軒
ジユウケン
![leaf](/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
甘酸っぱいスープがからむご当地麺「珍來軒」
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/sectionImage_5_1_20210226185621579.jpg)
甘酸っぱい鶏ガラベースのピリ辛スープがおいしい呉冷麺(小)750円
呉冷麺の発祥店。甘酸っぱい鶏ガラベースのピリ辛スープが、弾力ある平麺によくからみます。中華麺や点心などのメニューも充実しています。
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/sectionImage_5_2_20210226185622707.jpg)
昼時には行列覚悟で訪れて
珍來軒
チンライケン
![leaf](/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
【呉の夜ごはんもソウルフードで】本家 鳥好
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/sectionImage_7_1_20250203152656313.jpg)
みそだき2本400円
鶏皮の脂身やスジをていねいにとり除き、味噌で煮込んだ呉名物「みそだき」発祥の店です。
本家 鳥好
ホンケトリヨシ
![leaf](/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
【呉の夜ごはんもソウルフードで】蔵本通りの屋台
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/sectionImage_8_1_20250203152657570.jpg)
歩道沿いに屋台が並ぶ
呉市役所前の蔵本通りに、多いときには約10店舗の屋台が並びます。鉄板料理やおでんなど多彩なメニューがあります。
蔵本通りの屋台
クラモトドオリノヤタイ
呉のおいしいものはいかがでしたか?地元で人気のグルメを、ぜひ食べ比べてみてくださいね。
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/511979/sectionImage_10_1_20250203152854738.jpg)
新しくなった「ことりっぷ広島・宮島」では、こちらの記事のほかにも魅力溢れる広島・宮島の今を紹介しています。ことりっぷオンラインストアのほか、ことりっぷアプリの電子書籍をぜひチェックしてみてくださいね。
ことりっぷ広島・宮島の詳細はこちら
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
ごはん
の人気記事