美しい風景と、ハーブの力に癒される。富山県・立山の小さな村「ヘルジアン・ウッド」
heart

80

美しい風景と、ハーブの力に癒される。富山県・立山の小さな村「ヘルジアン・ウッド」

雄大な立山連峰を間近に望める立山町に、食やアロマからハーブに親しむ複合施設「Healthian-wood(ヘルジアン・ウッド)」はあります。広大な田園地帯の中に、レストランやアロマ工房の建物が点在するこのスポットは、まるで一つの村のよう。雄大な山々と遠く日本海まで見渡せる田園の景色、ユニークな建築群、ハーブを使った美しい料理などが、訪れる人を魅了しています。

leaf

田園風景に溶け込む、平家建ての建物たち

image

上から時計回りに「The Kitchen」、「The Field」、「The Workshop」と「The Garden」

富山県の南東部にある立山町。ここは、北アルプス・立山連峰のふもとに位置し、田園風景が広がる自然豊かな場所です。この美しい風景とハーブの力で、心も身体も健康にしたいという思いから、ヘルジアン・ウッドが生まれました。 ヘルジアン・ウッドは現在、レストラン「The Kitchen/The Table」、アロマ工房「The Workshop」、アロマ工房に併設するハーブ園「The Garden」、イベントスペース「The Field」の4つで構成されており、約10ヘクタールの広大な敷地にそれぞれの施設が点在しています。 これらは建築家・隈研吾氏が「水田と立山連峰に溶け込む村のような建築群にしたい」と設計を手がけ、建築ファンも多く訪れる場所になっています。

leaf

ランチを五感で楽しく味わう「The Kitchen」

image

「The Kitchen」内観。大きなガラス窓から風景を楽しめる

まずは、ランチメニューを提供するレストラン「The Kitchen」へ。 建物には断熱材に麦わらを使った外壁や、ローズマリーの照明、富山県産のスギで作った机やイスなど、地元の自然素材があちこちに使用され、外の景色と調和した素敵な空間になっています。 完全予約制の「The Table」は、個室で特別なフルコースディナーをいただくことができ、昼とはまた違った表情が楽しめます。

image

前菜とスープ。食器は食材の色や素材に合わせて変えているそう

「The Kitchen」の料理のキーワードは“ヘルシー&ユニーク”。メニューは健康的な上に、五感を使って楽しく食べられるように工夫されています。カラフルな食材の色と美しい盛り付け、スパイスのいろんな香りなどで食べる前から楽しめ、口に運ぶと、様々なハーブやスパイスの味、そして異なる食感の組み合わせに驚かされます。 現在(※2021年7月)はコースランチ(2500円〜。主菜により異なる)が用意されており、前菜は「はじまり」、スープは「夏の雫」、選べる主菜は「山/海/野の風景」、デザートは「甘いおしまい」とそれぞれに名前があります。絵本から出てきたような可愛いネーミングは、メニューを見ているだけでも、どんな食事が出てくるのかワクワクしますね。

image

こちらの主菜は「野の風景」。珍しい野菜に出会える楽しみも

コースランチの主菜は肉・魚・野菜の3種から選べます。 野菜をたくさん味わいたい人は、主菜は「野の風景」がおすすめ。この日の「野の風景」は、豆をパイ生地で囲み、自社農園の野菜や朝どれハーブなどが彩りを添える一品。 「野の風景」のほかにも、魚が主菜の「海の風景」は、魚料理の得意なシェフが腕をふるう、その日の鮮魚のスペシャリテ。肉が主菜の「山の風景」は、地元・立山町の放牧牛など厳選された和牛を贅沢かつシンプルに味わうメニューです。

image

「甘いおしまい」の後はハーブティーでスッキリと

ドリンクは様々な効能を持つハーブをブレンドした、メディカルハーブティーをぜひお試しあれ。ハーブは自律神経のバランスを整えたり、疲労回復といった生薬としての効果をそなえています。 二十四節気に合わせて変わる「シーズナルハーブティー」、季節によって種類が変わる「レギュラーハーブティー」、朝どれハーブを使用した「畑のハーブティー」の中から、その時の体調や気持ちに合わせてセレクトしてみましょう。自分の心と身体にじっくり向き合って味わうと、ほっとするひとときを過ごすことができますよ。

leaf

ハーブやアロマを身近に感じる「The Workshop」

image

レギュラーハーブティーは「The Workshop」でも飲める。焼き菓子つきで1杯700円〜

アロマ工房「The Workshop」では、ランチで選べる「レギュラーハーブティー」など8種類のハーブティーを購入できます。効能が詳しく説明されているので、お気に入りを見つけてみましょう。 またマッサージオイルやルームスプレー、虫除けや日焼けの肌に効くリカバリージェルなど様々なアロマ商品も豊富。これらは「The Garden」で収穫したハーブからアロマオイルを抽出し、ヘルジアン・ウッドを運営する製薬会社で製品化しています。おみやげに、お家の癒し時間の演出に、ぴったりですよ。

leaf

ワークショップやイベントの開催も

image

ラベンダーの美しい夏には、摘み取り体験なども実施

「The Workshop」や「The Garden」では、ハーブやアロマオイルに関するワークショップやセミナーを行い、よりハーブに親しめる機会を提供しています。イベントスペース「The Field」では、心地よい風を感じられる朝ヨガや、新鮮な野菜を販売する朝市などを開催。ヘルジアン・ウッドは、人と人との交流の場所でもあるんです。 変わらない田園風景を大切にしながら、新しい風を吹き込んでいくヘルジアン・ウッド。今後はスパやサウナホテル、宿泊施設ができるそう。これからも、様々な癒しや楽しみを与えてくれる展開から目が離せませんね。

spot

Healthian-wood

ヘルジアン・ウッド

pin-icon

076-482-2536
The Kitchen、The Table

clock-iconThe Kitchen/11:30〜15:00、The Table/18:00〜22:00、The Workshop/10:00〜16:00
pin-icon水曜(The Workshopは第3水曜)、臨時休業、冬季休業期間あり
heart
2
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin富山県
×

ごはん

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin富山県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin富山県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download