商店街の一角で、現代アートに触れられる。上野原の「isyokuju gallery」
heart

22

商店街の一角で、現代アートに触れられる。上野原の「isyokuju gallery」

山梨県上野原市にある「isyokuju gallery」は、店名の通り、衣食住に関わるモノを展示販売しているギャラリー&セレクトショップ。自身も作り手である店主の井桁修平さんの作品をはじめ、井桁さんがおすすめする作家さんの作品など、芸術性の高い1点ものの生活雑貨が見つかります。

leaf

昭和レトロな上野原商店街にあるアートスポット

image

上野原商店街無料駐車場のすぐ近く

JR上野原駅からバスで10分ほどの上野原商店街。昔ながらのノスタルジックな風情を漂わせるこの商店街の一角に「isyokuju gallery」があります。人形店の倉庫だったという古い建物をリノベーションし、2020年8月にオープンしました。 白壁に映えるロゴが印象的な建物は1階がギャラリー、2階がセレクトショップ。1階は定期開催される現代アートの企画展会場にもなりますが、通常は、井桁さんが所有する芸術作品が展示されていて、自由に鑑賞することができます。

leaf

アートのような生活雑貨が見つかる

image

店主の井桁さん。2階は樹木の壁画が印象的な独特な空間

2階のショップには器やカトラリー、衣服や木工クラフトなど、衣食住をテーマにしたアイテムをそろえています。ここにしかない独創的な作品や古道具などが並ぶ店内では、一期一会のモノとの出会いがあるかも♪ なかには井桁さんが手がけたものも多数。身の周りにあるものから作品を生み出すことにこだわる井桁さんは、自ら山に入って木を伐採し、製作することもあるのだそうです。

image

(左上)近くのアイスクリーム屋「MOMO Icecream」のパフェのために作った、桃の木の長い木さじ6500円(左下)自家製もち米1300円(1kg)(右)フラメンコ衣装のパターンを用いて製作したデニムのワンピース65000円

枝の曲がった部分をそのまま生かして作った木さじなど、あまり手を加え過ぎず、できるだけ素材の個性を生かすのが井桁さんのものづくりの特徴です。既製品のように実用的で便利な道具というよりは、日常でも使えるアートのような作品が並んでいます。 また、井桁さんは製作活動のかたわら、近隣の農地を借りて米作りも行なっているそう。自然栽培の自家製米も購入することができますよ。

leaf

店主と縁のあるアーティストの作品も

image

近隣で伐採された木を再利用したランプシェード。1万円台〜

ショップでは井桁さんの作品のほか、趣のある木製のランプシェードや、熊本県天草地方の伝統製法で作られる天日塩など、店主と縁のある作り手が手がけたものも多数扱っています。 気になるものを見つけたら、ぜひ井桁さんに声をかけてみて。その作品が生まれた背景や作り手の思いなど、ユニークなストーリーが聞けるかもしれません。

image

天草の天日塩650円(240g)

「isyokuju gallery」では、定期的に現代アートの企画展も行なっています。個性的でアクの強い抽象画の個展から、「山梨の妖怪展」など郷土の伝説にまつわる展示、近隣の里山で採取した植物で作るドライフラワーのワークショップまで、その内容は実に多種多様。 今後の企画展についてはSNSで発信されるので、チェックしてみてくださいね。

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin山梨県
×

雑貨

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin山梨県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅温泉旅絶景旅ご利益めぐり街さんぽごほうびいやされるひとり旅日帰り旅ご当地グルメアートさんぽお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日
onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download