
96
2022.10.21
秘密にしたい大人の隠れ家が箱根にオープン♪ 日帰り専門旅館「金乃竹 茶寮」
2022年8月、箱根・仙石原エリアに全国的にも珍しい旅館がオープン。「金乃竹 茶寮」は、たった8室の泊まれない日帰り専門旅館です。露天風呂付き客室でミルク色の温泉に浸かったり、最高級の黒毛和牛に舌鼓を打ったり。誰にも邪魔されず、非日常の時の流れに身を委ねる……。そんなくつろぎに満ちたひとときを、プライベートな極上空間で味わって。

ゆったりと幸せな時間が流れる隠れ家

すすき通りに面した所に佇む「金乃竹 茶寮」
箱根の玄関口「箱根湯本駅」からバスに揺られること約30分。大涌谷や箱根ガラスの森美術館など、観光スポットが数多く集まる仙石原エリアに「金乃竹 茶寮」はあります。 こちらは、箱根で人気の高級旅館や飲食店を手掛ける「金乃竹」が、新たにオープンさせた施設。この地で長年愛された温泉旅館「おくど茶寮 利休庵」をリノベーションし、2022年8月、デイユース専門の旅館として開業しました。

自然を感じられる和風庭園。入口には魔除けの意味を持つ置物も

ベンガラ色の壁がアクセントの館内

ふんわり柔らかなお香の香りが、心地よく迎えてくれる
扉を開けた瞬間、ひときわ鮮やかなベンガラ色の空間が出現。風格と気品ある色香が漂い、どんどん非日常の世界へ引き込まれていきます。

プライベートを重視した癒しの客室

客室名のプレートもアートのようにおしゃれ
お部屋は全部で8部屋のみ。1Fの4部屋は、すべてのお部屋に客室露天風呂を備えた贅沢な造り。大切な人とおこもりするのにぴったりです。 プランは4時間・6時間の2種類。お食事は昼食になります。

2名まで利用可能な「繭」

露天風呂は2人で入っても余裕のある大きさ
この部屋の魅力は、なんと言っても客室に備わる露天風呂。大涌谷から引湯した温泉を、思い立ったときに好きなだけ、ゆるりと楽しめます。泉質は、pH2.1の酸性-カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉。浴槽に近づくと、ふわりと漂う硫黄の香りに誘われます。 ミルク色の湯に身をゆだねれば、心地よさもひとしお。温泉で体が温まると、溜まっていた疲れがほぐれていき、心までぽかぽかに。露天風呂の横には広い洗い場もあるため、快適なバスタイムが叶います。

ベンガラ色が大人の色気を醸し出すベッドルーム

より快適に気分を上げてくれる、おこもりアイテム

体に優しい「センセイシャ」のバスアメニティ
限られた時間だからこそ、アメニティの充実度も重要なポイント。バスアメニティは、バリ島生まれのナチュラルコスメ「センセイシャ」が用意されています。 どれも天然由来の成分のみでできているため、肌に優しく、心地よい安らぎをもたらしてくれます。清々しい香りが、日々の疲れをそっと癒やしてくれるでしょう。

至れり尽くせりのラインナップ

贅沢な箱根時間を過ごせる「響」

定員4名の「響」は、まさに大人のための贅沢空間
「響」は、最も広い最上級のお部屋。ゆったりとした箱根時間を過ごしたい方におすすめです。テラスに腰掛けて、揺れる緑を眺めながらリラックスしましょう。

2Fのお部屋は貸切風呂とセットで楽しんで

2Fの4室は露天風呂がついていませんが、優雅な雰囲気の中、おこもりするのに充分な広さがあります。リフレッシュ目的の一人旅やリーズナブルに利用したい人にぴったり。


心ときめくスペシャルな1杯

ワイングラスで提供される「釜炒り緑茶 IRIKA 炒香」&自家製フルーツ大福
チェックインを済ませたら、スペシャルなウエルカムドリンクで、くつろぎのひとときを。 メニューは、国内外のワインコンクールで受賞する広島の実力派スパークリングワイン「VILLAQUA シャルドネ」、幻のお茶として名高いロイヤルブルーティー「釜炒り緑茶 IRIKA 炒香」、神奈川のオリジナルブランド「湘南ゴールドジュース」の3種類。ゲストはこの中から、好きなものを一つ選べます。 さらにお茶菓子も、2種類からセレクト可能。趣向を凝らした甘味が、さらに特別感を演出してくれます。

とっておきのしゃぶしゃぶ御膳をお部屋で

一度で二度美味しい。しゃぶしゃぶ御膳の一例
温泉を楽しんだ後は、お部屋でリラックスしながらお食事を楽しみましょう。こちらでいただけるのは、金乃竹グループ総料理長渾身の「黒毛和牛のしゃぶしゃぶ御膳」。 上質な黒毛和牛を使ったしゃぶしゃぶは、秘伝の自家製ごまだれ&ポン酢でどうぞ。カツオ出汁にさっとくぐらせて頂けば、ふわっと口の中でとろけます。 また、みょうがと生姜の香りがさわやかな炊き込みご飯も、あと口さっぱりで絶品!1杯目はそのまま。2杯目は揚げたあおさのりや薬味をのせて。3杯目はしゃぶしゃぶした後の牛出汁をご飯にかけて、ひつまぶし風に楽しみましょう。

自分だけのプライベート空間でゆるり極上の時間を

1F客室「雲」の露天風呂
心癒やす温泉、こだわりのお料理、非日常のくつろぎ。旅のわがままをすべて叶えてくれる「金乃竹 茶寮」。あなたも大人のための隠れ家で、特別な一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

金乃竹 茶寮
キンノタケ サリョウ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
安藤美紀
Writer
安藤美紀

湘南を拠点に全国を旅するフリーライター。執筆した記事は1000以上。温泉の資格も複数保持。
ホテル・宿
の人気記事
の人気記事