伊勢神宮の朝詣で帰りに♪外宮参道沿いのモダンな日本家屋で贅沢な朝粥を/「あそらの茶屋」
heart

64

伊勢神宮の朝詣で帰りに♪外宮参道沿いのモダンな日本家屋で贅沢な朝粥を/「あそらの茶屋」

豊受大神宮とも呼ばれ、天照大御神のお食事をつかさどる神様が祀られている、伊勢神宮・外宮。衣食住あらゆる産業の守り神として伊勢の地で1500年以上の歴史を刻んできました。そんな外宮の目の前に店を構えるのが、参宮あわびでお馴染みの「伊勢せきや」。2Fにあるお食事処を訪ね、美し国とも呼ばれる伊勢のご馳走をいただきました。

leaf

外宮参道にある漆喰壁と瓦が美しい日本家屋へ

image

参宮あわびなど、海の幸を使った商品が伊勢土産として人気を集めている「伊勢せきや」。近鉄・伊勢市駅を降りると、そこから神宮・外宮までまっすぐに伸びる参道を歩き、外宮が目の前に見える場所に「伊勢せきや 本店」があります。伊勢の伝統的な建築をモチーフにしたモダンな日本家屋がひと際目を引く建物です。

image
image
今回訪ねたのはその2階にある食事処「あそらの茶屋」。建物は吹き抜けになっていて、吹き抜け部分の欄干には月の満ち欠けをモチーフにしたあしらいも。伊勢神宮のお膝元らしい、インテリアで仕上げた落ち着いた空間が広がっています。
leaf

朝詣での記念に。山海の幸をいろいろ楽しめる朝粥

image

「あそらの茶屋」は、早朝から営業していて、朝ご飯をいただくことができます。伊勢神宮は外宮から参詣するのが習わしなので、朝に外宮を訪れる人は多いのだそう。また毎月1日は朔日詣りといって、新たな月の始まりに神様にご挨拶するという習わしも。そのため「あそらの茶屋」以外にも朝ご飯などを用意して参詣者をもてなすお店が伊勢には数多くあります。

image

「御饌の朝かゆ」(1500円~)

image
朝粥といっても、あそらの茶屋のお粥はとても豪華。神様への感謝の思いを込めて「御饌(みけ)の朝かゆ」と名付けられたお粥は、蓋付きの御膳で運ばれてきます。その中には昆布出汁で炊いたお粥のほか、伊勢せきやの子持しぐれといった珍味、炊き合わせ、地の干物など、さまざまなおかずが。お粥は伊勢を襲った台風にも負けず直立していたという新種の米「イセヒカリ」を使っていて、お代り自由。蒸し鮑や伊勢海老付きのお粥もあります。
leaf

お昼ごはんも、鮑や伊勢海老など伊勢のご馳走尽くし

image

「あわび釜飯」(2700円)

お昼のメニューは、香ばしいおこげも楽しめる、土鍋の炊き込みご飯。注文をうけてから炊くので20分ほどかかりますが、炊きたてのご飯は香りも味も格別です。

image
鮑や雲丹、イクラなど、豪華な海の幸の旨みが詰まったご飯は、そのままでももちろん美味しいですが、出汁が添えられているのでお茶漬け風にしていただくこともできます。この炊き込みご飯は、1階のショップで販売している炊き込みご飯の素をアレンジして作り上げた品。ほかにもぜんざいや佃煮など、お店で販売している品がいろいろあるので、気に入ったら購入しておうちでも楽しむことができますよ。
leaf

伊勢の美味しいものを一度に味わえる場所

image

「伊勢抹茶ソースの 昭和のババロア」(360円)

昔ながらの牛乳が地元で人気の「山村牛乳」とコラボして作った「米のアイスクリン」や「伊勢抹茶ソースの 昭和のババロア」など、食後のデザートもあり、伊勢の味を堪能できる「あそらの茶屋」。参詣の折にはぜひ立ち寄って、伊勢の食べ物からもパワーをいただきましょう。

image

窓からは外宮の入り口が見える贅沢なロケーション

あそらの茶屋

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

田口真由美

avatar

好物は古いものと発酵したもの。名古屋を拠点に町や人、美味しいものを訪ねる日々を過ごしています。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin三重県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin三重県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download