【下呂温泉さんぽ】山間の美しい景色を眺めながら、パワースポットやグルメを堪能する旅へ
heart

53

【下呂温泉さんぽ】山間の美しい景色を眺めながら、パワースポットやグルメを堪能する旅へ

飛騨川河畔に宿が立ち並び、山間の美しい景色が広がる下呂温泉。せせらぎが心地よい川沿いの小路や商店やグルメが集まる温泉街などがあり、散策しながら一日過ごすことができます。歴史ある温泉地の由縁ともなっているお寺から最新スポットまで、下呂の街歩きで立ち寄りたいスポットをまとめてみました。

Contents
  • arrow

    昔ながらの合掌造りの建物が並ぶ、体験&グルメ&散策スポット「下呂温泉合掌村」

  • arrow

    飛騨の名産、栃の実を使った香ばしいスイーツでほっこり「千寿堂」

  • arrow

    自然に囲まれた「oreg cafe」のテラスでフレンチスタイルのランチ

  • arrow

    お湯かけ観音様で健康祈願。石段の先にたたずむ「温泉寺」

  • arrow

    地元産バターを使ったお土産ショップ「GEROGERO BUTTER STAND」

もっとみるmore
leaf

昔ながらの合掌造りの建物が並ぶ、体験&グルメ&散策スポット「下呂温泉合掌村」

image

まず訪れたのは下呂温泉街から少し離れた山裾に広がる観光施設、下呂温泉合掌村。白川郷など全国からその保存のために移築した合掌造りの建物を集めた野外博物館のような施設です。茅葺屋根や伝統建築を後世に伝えるため、建物をカフェや体験施設として利用しながら、維持・保存をしています。 おすすめは囲炉裏や縁側のある建物でほっと一息つくことができるカフェ。地元のトマトやコンニャクを使ったヘルシーなあんみつをいただくことができますよ。

image

「萬古庵」でいただける「ばんこあんみつ」(冷やし抹茶のセット1250円)

ほかにも五平餅や蕎麦といった郷土料理の店や炭火でじっくりと焼き、骨まで食べることができる川魚の専門店など、飛騨地方ならではの食事処も点在。四季折々のさまざまなイベントも開催し、観光客から地元の人まで多くの人が訪れています。
image

下呂温泉合掌村の記事はこちら

arrow

下呂温泉合掌村

ゲロオンセンガッショウムラ

leaf

飛騨の名産、栃の実を使った香ばしいスイーツでほっこり「千寿堂」

image

下呂温泉合掌村のすぐ隣で見つけたのは、飛騨地方で親しまれているお菓子「栃の実せんべい」のお店。栃の実を使った昔ながらの素朴な味わいのお菓子を作ってきた下呂の老舗「千寿堂」の製造直売所&カフェとなっていて、店内では栃の実煎餅を製造販売しています。タイミングが良ければ、しっとり柔らかな焼き立てをいただくこともできますよ。

image

「とちの実モンブラン」(1000円)

お店では栃の実を使ったさまざまなスイーツを創作していて、暑い時期にはかき氷やソフトクリームなどがおすすめです。栃の実のシロップを加えたクリームやアイスは素朴な優しい風味。人気のモンブラン風のケーキは、目の前で栃の実クリームをかけて仕上げてくれるので出来立てが味わえますよ。進化した下呂伝統のお菓子を楽しんでみてください。

とちの実煎餅&カフェ 千寿堂

トチノミセンベイ&カフェセンジュドウ

leaf

自然に囲まれた「oreg cafe」のテラスでフレンチスタイルのランチ

image

次に訪れたのは、下呂温泉合掌村から雨情公園方面に歩いた先にある「oreg cafe」。名古屋で人気のパティスリー「レニエ」の長谷川シェフが、故郷である下呂に作り上げたお店です。ショーケースにはパティシエが作る美しいケーキのほか、ヴィエノワズリーや焼き菓子が並んでいます。テラス席もあり、長谷川さんが自ら作り上げたという緑溢れるガーデンや下呂の自然に囲まれながら過ごすことができます。

image
ケーキはもちろん、パフェやデセールなどできたてのスイーツは季節のフルーツをふんだんに取り入れて。秋は栗のスイーツがいろいろ楽しめますよ。さらに地元食材をふんだんに使ったビストロ料理も長谷川さんの手作り。飛騨牛100%パティのバーガーや飛騨牛のひき肉とマッシュポテトを重ねたコテージパイなど、ボリュームたっぷりの料理でランチを楽しんでみてくださいね。
image

「コテージパイ」(1200円)。スープ&サラダセットやドリンクと楽しんで

「oreg cafe」の記事はこちら

arrow

oreg cafe

オレッグカフェ

clock-icon金・土・日・祝日の10:00~日没、月は10:00~16:00
pin-icon火~金
heart
0
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

田口真由美

avatar

好物は古いものと発酵したもの。名古屋を拠点に町や人、美味しいものを訪ねる日々を過ごしています。

sunshine
pin岐阜県
×

たびレポ

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin岐阜県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin岐阜県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download