
20
2025.03.01
【3月8日はミモザの日】全国ミモザグルメ&イベントニュース12選
3月8日は国連が制定する「ミモザの日(国際女性デー)」。イタリアではこの日に感謝の気持ちを込めて、ミモザの花を贈る習慣があるといわれています。 こちらの記事では、全国(東京・神奈川・岐阜・三重・京都・大阪・兵庫・奈良・福岡・長崎)のアフタヌーンティーやランチ、スイーツ、おみやげなどミモザをイメージした限定メニューやイベント情報をまとめてご紹介します。 春の訪れを感じる華やかな黄色に、ぜひ癒されてくださいね。
【東京】3/5-3/9(ケーキの予約は3/3まで)|ハイアット セントリック 銀座 東京「ミモザケーキ」「Yellow Bloom」
【東京・神奈川】2/19-3/8|ロイヤルパークホテル、横浜ロイヤルパークホテル「HAPPY YELLOW(R)」を基調としたオリジナルカクテル
【東京】3/1-3/8(ディナーは5/31まで)|グランド ハイアット 東京「国際女性デー(ミモザの日)」にあわせた限定メニュー
【神奈川】2/5-3/16|ラ チッタデッラ「MIMOSA FESTA 2025」
【東京】3/5-3/18|銀座三越「ぎんみつグルメ 2025 Spring ONLY MI」

【東京】3/5-3/9(ケーキの予約は3/3まで)|ハイアット セントリック 銀座 東京「ミモザケーキ」「Yellow Bloom」

「ハイアット セントリック 銀座 東京」では、国際女性デーのシンボルとされるミモザの花をイメージした限定のケーキやカクテルを2025年3月5日~3月9日の期間で発売します。 ■ミモザケーキ(直径12cm)*テイクアウト限定 ※予約は3月3日まで 女性に人気のシナモンやカルダモン、ジンジャーなどの身体に優しいスパイスに加え、オレンジやレモンゼストを使用し爽やかな香りをまとわせた生地は、ターメリックとクチナシで、ミモザの可愛らしいイエローカラーに仕上げました。生地の中の、オーガニックシュガーとバニラを贅沢に使用した濃厚なカスタードクリームとの相性が抜群です。 ローズマリーやミントなどのハーブをあしらい、まるでミモザのブーケのような春らしい一皿をテイクアウト限定で楽しむことができます。

■オリジナルカクテル「Yellow Bloom」 女性の活躍を願い、“才能の開花”と“ミモザカラー”の二重の意味を込めたカクテルです。ライチの甘く華やかな香りと、パイナップルの爽やかな酸味の絶妙なハーモニーの中に、程よいアルコール感も楽しめる大人な味わいに仕上げました。 ライチリキュール、パイナップルジュース、レモンジュースをシェイクし、仕上げにエディブルフラワーを添えた、見た目にも華やかな一杯です。
ミモザケーキ、Yellow Bloom
東京都中央区銀座6-6-7 ハイアット セントリック 銀座

【東京・神奈川】2/19-3/8|ロイヤルパークホテル、横浜ロイヤルパークホテル「HAPPY YELLOW(R)」を基調としたオリジナルカクテル

ロイヤルパークホテル(東京・日本橋)及び横浜ロイヤルパークホテルでは、国連が制定する3月8日の「国際女性デー」に合わせて全国で展開される「HAPPY WOMAN(R)」の活動に賛同し、2025年2月19日から2025年3月8日の期間、テーマカラーとなる「HAPPY YELLOW(R)」を基調としたオリジナルカクテルの提供と、装花をロビーに展開します。 ■ロイヤルパークホテル(東京・日本橋) 「Brilliance(輝き)」 ジェンダー平等に向け、国際女性デーをコンセプトとしたこのカクテルは、イタリア産ベルモットをベースに国産の梅酒を合わせ、ジンジャーエールの爽快感を加えた、すっきりした味わいのカクテルです。世界中全ての女性の輝かしい活躍を願い、レモンピールをバラに見立て、華やかに仕上げました。

■横浜ロイヤルパークホテル 「Yellow bouquet(イエローブーケ)」 国際女性デーの起源となったアメリカで生産されたバーボンウイスキーをベースに、オレンジリキュール、マンゴージュースを合わせたカクテルです。国際女性デーに「幸せの花」と呼ばれるミモザの花を女性へ贈り、感謝を伝えるというヨーロッパの習慣に倣い、このカクテルが幸せを運ぶブーケの役割となればという思いを込めました。
「HAPPY YELLOW(R)」を基調としたオリジナルカクテル
ロイヤルパークホテル(東京・日本橋)、横浜ロイヤルパークホテル

【東京】3/1-3/8(ディナーは5/31まで)|グランド ハイアット 東京「国際女性デー(ミモザの日)」にあわせた限定メニュー

グランド ハイアット 東京では、国連が制定する3月8日の「国際女性デー(ミモザの日)」にあわせた限定メニューを2025年3月1日より提供します。また、フラワーセレクトショップ「掬 -MUSUBU-」にて、ミモザのリースをつくるフラワーレッスンを2025年2月11日と18日の2日間限定で開催します。 「フィオレンティーナ ペストリーブティック」では、女性パティシエが手がける、ミモザの花をイメージしたグラススイーツを用意。濃厚なマンゴーにまろやかな甘みのアプリコットを合わせたエキゾチックムースをメインに、香り豊かなアップルティーのジュレを重ね、トップにミモザの花のシルエットをイメージしたフレッシュマンゴーをトッピングします。 チョコレートでできた蝶々がまるでミモザの花に止まっているような、春らしい華やかな見た目にもこだわった一品です。

オールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」では、ミモザの花が鮮やかに彩る南仏、コートダジュール地方の「ミモザ街道」からインスピレーションを受けたディナーコースが登場します。 ヨーロッパで春の訪れを告げる野菜として親しまれているホワイトアスパラガスに爽やかなゆずのドレッシングをあわせるサラダや、魚介の旨味が溶けだした濃厚なスープにサフランを加え、ミモザイエローに仕上げる魚介料理、鮮やかな黄色が特徴的なフランスの伝統的ステーキソース「ベアルネーズソース」を添える牛フィレ肉のローストなど、前菜からデザートまでのすべてのメニューが鮮やかなミモザイエローで彩られる特別な料理をいただけます。

さらに、ランチブッフェには、ミモザカラーのメニュー6品が8日間限定で登場します。春の訪れも感じられる華やかなメニューのかずかずを堪能することができます。 ※国際女性デー特別メニュー: ・鰆のポワレ サフランナージュ ・シュリンプカクテルとミモザ ・さつまいもとかぼちゃのイエローサラダ ・ミモザ タルトシトロン ・ミモザ レアチーズケーキ ・マンゴープリン
「国際女性デー(ミモザの日)」にあわせた限定メニュー
東京都港区六本木6-10-3 グランド ハイアット 東京

【神奈川】2/5-3/16|ラ チッタデッラ「MIMOSA FESTA 2025」

川崎駅前の複合商業施設「ラ チッタデッラ」では、川崎駅周辺の大型商業施設等が連動し、エリア一帯がミモザイエローに染まり春の訪れを告げる恒例イベント『MIMOSA FESTA(ミモザフェスタ)2025』 を、2025年2月5日~3月16日の期間で開催しています。 期間中は、春の訪れを感じられるグルメなどが楽しめる「MIMOSA FAIR(ミモザフェア)」をはじめ、「ミモザマルシェ」や「ミモザライブ」などのイベントも開催。施設の至るところにミモザの花が咲き誇り鮮やかなミモザイエローに染まる空間で、目にも鮮やかでお腹も満たされる素敵なひとときを過ごして。

記事はこちら
MIMOSA FESTA 2025
ミモザフェア・マルシェ・ライブ会場 : ラ チッタデッラ、参加商業施設・団体 : アゼリア / アトレ川崎 / ウィングキッチン京急川崎 / 川崎DICE / 川崎モアーズ / 川崎ルフロン / ミューザ川崎 / ラゾーナ川崎プラザ/ かわさき きたテラス
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
イベント
の人気記事
の人気記事