植物園から美術館のカフェまで♪感性を豊かにする、イギリス・ロンドン街歩き
heart

242

植物園から美術館のカフェまで♪感性を豊かにする、イギリス・ロンドン街歩き

※こちらの記事は2016年8月6日に公開したものです。 こんにちは! 旅暮らし系ライターの伊佐知美です。 今回私が訪れたのは、芸術と文化の街、イギリスのロンドン。美術館や博物館、最先端のおしゃれスポットが立ち並ぶロンドンで、陶芸家として活躍する舘林香織さんにお話を伺いました。

image

ロンドン在住16年の陶芸家・舘林香織さん。ストックウェル駅近くのアトリエにて

※舘林さんについての詳しい話が知りたい方はこちら

彫刻と食器、好きだからどちらも続けていく|アーティスト 舘林香織

arrow
leaf

どうしてもロンドンで暮らしたくて、移住しました

image

舘林:学生時代に陶芸を学ぶためにロンドンへ留学。半年間の留学期間は街にもひとにも馴染めず、全然楽しくなかったはずなのに、帰国後どうしてもロンドンへ戻りたくなってしまう自分に気が付き、28歳のときに移住して現在に至ります。この町の文化やひとが、何か心に残ったのだと思います。

leaf

緑があふれ、芸術と自然に気軽に触れられる街

image

私はロンドンが大好きです。「大英博物館」や「ナショナル・ギャラリー」など、日常の中で気軽に芸術に触れられる環境にありながら、街は「グリーンパーク」に代表されるような公園の緑に溢れていて、田舎ののんびりとした雰囲気も残っています。

image

舘林さんのアトリエ周辺にも緑が溢れていた

私の家はロンドン郊外なのですが、窓の外はやはり木々に溢れ、四季折々の花や小鳥、リスなどが目を楽しませてくれます。

leaf

居るだけで感覚が研ぎ澄まされる、美しい美術館カフェ「V&Aカフェ」へ

image

「V&Aカフェ」

伊佐:おすすめの観光スポットはどこですか? 舘林:たくさんありすぎて迷いますね……。「ヴィクトリア アンド アルバート美術館」でしょうか。 室内装飾、古美術、工芸、デザインなど世界最大級の芸術コレクションが揃う場所として有名ですが、私のおすすめは併設の「V&Aカフェ」。 何度かリノベーションされていますが、未だに1800年代の内装がそのまま残してあるので、カフェだけでも訪れる価値があると思います。 ◯「V&Aカフェ」(ヴィクトリア アンド アルバート美術館内) [所]Cromwell Rd, London SW7 2RL [TEL]+44 20 7942 2000 [時間] 10:00~17:45(金曜日は〜22:00) [定休日]なし [URL]http://www.vam.ac.uk/

leaf

植物好きにはたまらない空間「チェルシーフィジックガーデン」をおさんぽ

image

(写真提供:Chelsea Physic Garden)

舘林:あとは、私はガーデニングが好きなのでチェルシーエリアの「チェルシーフィジックガーデン」にもよく足を運びます。 オクスフォード植物園に次ぎ2番目に古い植物園と言われており、歩いているだけで楽しめます。植物好きなら時間を忘れて没頭してしまうこと間違いなしです。 ◯チェルシーフィジックガーデン [所]66 Royal Hospital Rd, London SW3 4HS [時間] 11:00~18:00(月曜日のみ10:00〜17:00) [定休日]土曜日 [URL]http://chelseaphysicgarden.co.uk/

leaf

日中たっぷりと観光したら、夜は世界各国の料理に舌鼓

image

伊佐:最近のロンドンの流行を教えて下さい。 舘林:何といってもモダンインデアン料理!つい最近までモロッコ料理も人気でしたが、この数カ月間で前菜やコース料理を出すモダンインディアのお店が急に増えました。 特に、流行の発信地として最近注目を集めているエリア・ショーディッチのレストラン「ガンパウダー」が美味しいと話題です。 世界各国の料理が手軽に食べられるのがロンドンの魅力のひとつでもあるので、この街でしか味わえない最新料理を楽しんでもらいたいです。

image

舘林:住めば住むほどその良さに気がつくロンドン。観光の楽しみも尽きません。ロンドンからは電車でパリやベルギーへもいけるので、1週間ほど休みをとって数カ国の周遊なんて旅も楽しいかも。 伊佐:街並みもフォトジェニックで、カメラを撮る手が止まりませんでした。舘林さん、ありがとうございました! 次回は同じくタイ在住・チェンマイ 土の家のカフェ・ディンディーのオーナー、大熊あゆみさんにお話を伺います。お楽しみに!

彫刻と食器、好きだからどちらも続けていく|アーティスト 舘林香織

arrow

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

伊佐知美

avatar

1986年生まれ新潟県出身の編集・ライター。㈱Wasei所属。これからの暮らしを考えるウェブメディア『灯台もと暮らし』編集長。編集女子サロン主宰など。電子書籍『チラ見せ!編集女子サロン』

sunshine
pinイギリス
×

ごはん

の人気記事

sunshine
pinイギリス

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pinイギリス

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine
pinイギリス

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download