
91
2014.06.25
ベルギー・ブリュッセルの老舗カフェ「メゾン・ダンドア」で本場のワッフルを
ベルギーワッフルは日本でも人気ですが、本場ブリュッセルで食べるワッフルはひと味違います。老舗菓子店の「メゾン・ダンドア」では2種類あるワッフルの両方が食べられます。

世界で最も美しい広場からすぐ

ゴシック様式の建物が並ぶグラン・プラス
美食の国として知られるベルギーの首都ブリュッセル。 旧市街には世界遺産にも登録されている広場「グラン・プラス」があり、ゴシック様式の建物に囲まれた美しい広場として知られています。 この広場からすぐのところに、「メゾン・ダンドア」はありました。

1階はテイクアウト、2階はティーサロン

スイーツのおいしさではヨーロッパでも群を抜くブリュッセル。旧市街はいつもあま~いにおいが漂っています。 黒くてシックな外観をもつメゾン・ダンドアからも、いいにおいがしています。入ってすぐのカウンターでは、ワッフルやホットチョコレートを注文する人の列ができていました。 せっかくなのでティールームになっている2階へ上がって、ゆっくりワッフルを味わうことにしました。


2種類あるワッフル

リエージュ・ワッフルは食べ歩きにちょうどいい
ワッフルには「ブリュッセル」と「リエージュ」の2種類があり、見た目も味もちょっと異なります。 リエージュ・ワッフルはむっちりとした食感で、ボールシュガー入りなのでやや甘め。チョコレートやクリームをトッピングすることもありますが、そのまま何も加えずに食べるのもおいしいです。 一方ブリュッセル・ワッフルはサクサクとした軽い食感で、生地自体は甘くないのでクリームやフルーツをトッピングすることが多いです。 ちなみに「ワッフル」というのはオランダ語圏のフランダース地方の呼び方で、フランス語圏のワロン地方では「ゴーフル」と呼ばれています(ブリュッセルは2言語併用地域)。

トッピングを楽しむブリュッセル・ワッフル

スペキュロスもお忘れなく

メゾン・ダンドアはスパイス入りクッキーの「スペキュロス」でも知られていて、1階のショップでおみやげにスペキュロスを買う人も多いそう。ほかにも店オリジナルのクッキーも人気です。 ワッフルを食べて満足したら、おすそ分けにブランシュガーとスパイスの香り豊かなスペキュロスをおみやげにするのもいいですね♪


ベルギーに行くならKLMオランダ航空で♪
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
青木萌
カフェ
の人気記事
の人気記事