avatar
post-image
pin

讃州井筒屋敷

の投稿

image
image
image
image
image
江戸時代、醤油と酒造りを行っていた商家をリニューアルした観光施設「讃州井筒屋敷」。 建物は江戸後期から明治期に建築されたもので、住まいだった「母屋」は、昔の座敷や庭園の見学ができ、蔵を活用したショップでは特産品の買い物や地魚の食事、地元の地場産業体験が楽しめます。敷地内の東側には、文政10年に増設された木曽杉を使用した醤油樽「井筒屋文政樽」が置かれその中で休憩できるようになっていました。井筒屋文政樽の少し奥には巨木がありました🌳香川の「保存木」に指定されている「ホルトノキ」。樹高13.5m胸高幹周3.43m東西16.1m南北18.6mあり、人工的な刈り込みがない自然の木とは素晴らしい🌳そして、ここ東かがわ市は「笠置しず子さん」の生誕地、「連続テレビ小説ブギウギ」のポスターが貼られ、笠置しず子さんの顔出しパネルもありました🎵面白くてハマったドラマで、まさかカレーを食べに来て、ブギウギに触れられるだなんて嬉しくてたまりませんでした☺️🎵 2024.5.18 #讃州井筒屋敷 #井筒屋文政樽 #ホルトノキ #香川県保存木 #笠置しず子生誕の地 #東かがわ市 #ブギウギ

2024.06.09

heart
61
chat
image
讃州井筒屋敷で和三盆型抜き体験 #讃州井筒屋敷 #香川県#さぬき市#引田 #和三盆#型抜き体験#体験

2016.11.20

heart
4
chat
sunshine
pin香川県
×

アクティビティ・体験

の投稿

image
image
image
image
image
標高203mの白山(三木富士・東讃岐富士)の南麓に鎮座する「白山神社」🌸境内は参道からあちこち綺麗な桜色に染まっていました🌸電車「こと電」🚃白山駅で降りると目の前にある神社です🌸人気の桜の名所でたくさんの人が桜を見に来ていました。境内から見える景色も綺麗、気持ちのいいお詣り、そして、桜を見ることができました🌸 2025.4.7 #白山神社 #桜 #ことでん #白山駅 #三木富士 #東讃岐富士 #桜の名所 #花見 #アートな景色

2025.04.11

heart
53
chat
image
image
image
image
image
金毘羅さんでパフェ

2025.04.11

heart
23
chat
sunshine
pin香川県

のおすすめ記事

sunshine

アクティビティ・体験

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download