鮮やかな色遣いとコロンとしたフォルムに魅せられる。久米島の紅型工房でがま口ポーチづくり
heart

198

鮮やかな色遣いとコロンとしたフォルムに魅せられる。久米島の紅型工房でがま口ポーチづくり

沖縄本島から飛行機で約30分。東シナ海に浮かぶ久米島は、東洋一美しいと称される「ハテの浜」で知られる、自然豊かな小島です。 そんな久米島にある「comomoの樹」では、沖縄に伝わる昔ながらの染色技法で、様々な小物をつくることができます。体験を通して沖縄の伝統工芸を学びましょう。

leaf

沖縄の伝統工芸「紅型(びんがた)」とは?

image

紅型ピアスやイヤリング(各1200円~)

沖縄を代表する染色技法、紅型。琉球王朝時代から継承される伝統的な工芸ですが、「comomoの樹」は、そんな紅型の作品を扱うショップです。 特徴的なのは、そのやわらかな色づかい。ポーチやアクセサリーなど、日常で使えるような商品展開も見逃せません。

image

「comomoの樹」では、制作体験も人気です。初めての人でも1時間ほどで気軽にできる「型染め体験」から、2日かけて紅型の型紙から制作を行なう「型彫り体験」まで、メニューは様々。今回は「がま口小物入れ制作体験」にトライしてみました。

leaf

制作体験を通して「紅型」の魅力に触れる

image

京都の友禅や、中国の染め物に由来する紅型の染色技法は、「型染め」を中心に「筒描き」「藍染め」と、大きく分けて3種類。「がま口小物入れ制作体験」では、「型染め」の技法で作品づくりを行ないます。

image

「型染め」は、まずはこのような型紙を作り、それを布に当てながら、防染糊(ぼうせんのり)と呼ばれる染色を防ぐ糊を塗る工程から始まります。「がま口小物入れ制作体験」では、ここまではスタッフの方が事前に準備をしてくれます。

image

当日は、図柄全体をベタ塗りしていく「色差し」の工程からスタート。くるくると刷り込むような筆使いは、すぐに慣れるとともに、思わず夢中になってしまいます。

image

もちろん、顔料は好きな色を使うことができますよ。カラフルな色づかいはもちろん、ツートーンでも味がある仕上がりに。

image

次は、「色差し」より濃い色の顔料を塗ることで陰影をつける「隅取り(くまどり)」の工程へ。作品に立体感を生むこの工程こそが、紅型最大の特徴ともいえます。 「隅取り」を終えたら、体験は終了。あとはスタッフの方が防染糊を落とし、染色された布をがま口へと縫い上げて完成です。完成品は、後日自宅まで送ってもらえます。

leaf

作品づくりは思い出づくり

image

今回教えてくださったのは、スタッフの菊地愛子さん。沖縄のローカルヒーローに魅せられたことがきっかけで東京から久米島へ移住したという、アクティブな経歴の持ち主です。 紅型には、桜やツバメ、雪の結晶など、縁起の良いモチーフが四季の垣根を超えて詰め込まれています。鮮やかな色はもちろん、そんなチャンプルー(ごちゃ混ぜ)感からも元気がもらえるのではと、菊地さんは紅型の魅力について話します。

image

久米島の自然の色をギュッと閉じ込めたような紅型作品づくりができる「がま口小物入れ制作体験」は送料込みで5000円、所要時間は約1時間~です。図柄は予約時に下記のURLからセレクトを。準備があるため、2日前までのご予約をお忘れなく。

がま口小物入れ制作体験はこちら

arrow

旅から戻っておうちに届く完成品は、まるで旅先の自分から贈られたプレゼントのよう。世界でひとつの紅型作品、楽しい久米島旅の思い出にいかがでしょうか。

ことりっぷマガジン秋号

ことりっぷマガジン2016年冬号発売中

冬号のメインテーマは「<泊まる>を楽しむ」。全国各地の<すてきな宿のうれしいおもてなし>をことりっぷ目線で厳選してご提案しています。

Amazonでの購入はこちら

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin沖縄県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin沖縄県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download