北海道・砂川でスイーツよくばり1dayプラン♪
heart

337

北海道・砂川でスイーツよくばり1dayプラン♪

札幌や旭川から高速道路を使うと1時間ほどで着く、石狩平野に面した道央の砂川市。国道12号沿いを中心に、和・洋問わずスイーツ店が点在していることから「スイーツの街」として知られています。これはその昔、まだ砂川近郊で石炭産業が盛んだった時代、炭鉱マン達のために甘味処が集まったことに由来するのだとか。現代の私たちの疲れも癒してくれる、砂川スイーツ旅の始まりです。

leaf

「shiro 砂川本店」のパンケーキで身体の中から美しく

image

「ルバーブ&5種のベリー」(1296円)と「パインマンゴーとパプリカのイエロースムージー」(702円)

image

好みでレモンを絞ってどうぞ

国道12号沿い、三角屋根と真っ白な外観が目を引く「shiro 砂川本店」は、世界展開も行う砂川発のコスメブランド。本店に併設されたカフェには、コスメやスキンケア用品にも使われる酒粕やルバーブといった素材を取り入れたメニューが並びます。 ルバーブとベリーのパンケーキは、ラズベリーやレッドカラントといったベリー類、ルバーブのジャムをたっぷりとトッピング。夏にぴったりなパインマンゴーのスムージーには、アンチエイジング効果が高いとされる黄パプリカをふんだんに使い、甘くも爽やかな味わいです。 パンケーキとスムージー、どちらも甘みだけでなく、果実や野菜そのものが持つ酸味や青々しさ、苦味を感じます。普段意識しない味覚をくすぐられますよ。

image

高い天井と吹き抜けが特徴の店内。食事後は2階で買い物を楽しむ人も

spot

shiro 砂川本店

シロ スナガワホンテン

leaf

リバービューと手作りアイスに癒される「季の庭 YA-YELL」

image

バーに入るロゴもかわいい「アイスバー」は、甘すぎずさっぱり(いちご350円、ミックス300円)

image

イートインスペースは大窓から石狩川やピンネシリを望む

住宅街を進み、砂川オアシスパーク沿いにたたずむのが「季の庭 YA-YELL」です。ログハウス調のイートインスペースや、風を感じるテラス席と好きな場所で過ごせます。 おすすめメニューは「アイスバー」。自慢の北海道産ソフトクリームに、地元で採れたイチゴのほか、キウイやパインがごろんと入り、見た目も華やかです。 「景色とスイーツに癒されて元気をチャージしてもらいたい」という店主の思いが込められた自然豊かな場所で、ゆったりとくつろいでみては。

image

目の前にキラキラと光る川の水面、風にそよぐ木の葉や鳥の声を感じながら、時間を忘れてしまいそう

spot

季の庭 YA-YELL

キノニワヤエール

pin-icon

090-1523-8833
繋がらない場合は090-5954-4859(店主携帯)へ

clock-icon夏期は10:00〜19:00、冬期は〜18:00
pin-icon期間中不定休(12〜3月はイベント時のみオープン)
heart
2
leaf

街のお菓子屋さん「ナカヤ菓子店」のアップルパイ

image

店頭にはツヤツヤのアップルパイ(356円)。予約もOK

image

その日のうちに食べるのがおすすめ

三角屋根を模した外観が可愛らしい「ナカヤ菓子店」は、今年で70周年を迎える老舗。この店の看板商品は何と言ってもアップルパイ。10個、20個とまとめ買いする人や遠方からも買い求めにくるお客も多いのだそう。 ツヤが美しいアップルパイは、1ピースタイプで焼き上げます。時間が経っても続く香ばしい香りとパイの層を感じるサクサクの食感は、生地に発酵バターを使っているから。じっくり煮詰められたリンゴは爽やかな酸味と甘さです。 休日には1200個以上作ることもあるこのアップルパイ最大のこだわりは、全ての作業を人の手で行っていること。時間はかかっても、手作りすることで優しい味わいを生み出しているのですね。

image

「アップルパイ購入後は皆さん車の中で食べられるので、作っちゃいました」という店主の思いやりから生まれたテラス席

spot

ナカヤ菓子店

ナカヤカシテン

clock-icon9:00〜18:30
pin-icon月曜(祝日の場合は翌日休)、月1回火曜不定休
heart
5
leaf

インテリアショップ併設のカフェ「Life」でコーヒータイム

image

「本日のケーキセット」(ケーキと選んだドリンクの合計金額から100円引き)と「ビスコッティ」(216円)

image

ビスコッティはコーヒーに浸して食感・風味の違いを味わって

国道12号沿い、店内にガラス製品やDIYグッズなどが並ぶインテリアショップ「Life」は、カフェも併設。落ち着いた照明の下で砂川の人気カフェから届く焼き菓子やケーキ、コーヒーがいただけます。 ドリンクを選べる「本日のケーキセット」と「ビスコッティ」をオーダー。注文を受けてから豆を挽いてハンドドリップで淹れるコーヒーに、店内がいい香りで満たされます。この日のケーキはずっしりとチョコレートを感じるガトーショコラでした。 ファンが多いという「ビスコッティ」は、たっぷりとした歯ごたえにビターな風味。他店でスイーツ巡りを楽しんだ後でも、つまめる手軽さが良いですね。

image

おしゃれな照明がやさしく照らすカフェスペース。家具や照明は販売もしている

leaf

フレッシュな牛乳を感じる「岩瀬牧場 ジェラートアイスクリームショップ」

image

ジェラートは「シングル」(260円)、「ダブル」(310円)。コーンかカップかを選べる

image

「しぼりたて」と「ストロベリーミルフィーユ」

スイーツ旅の最後は砂川SAスマートICにもほど近い「岩瀬牧場 Gelato ice-cream Shop」へ。 ここは砂川で4代続く「岩瀬牧場」の直営ジェラートショップです。自社牧場の新鮮なミルクを使ったジェラートは、季節限定も含めると60種近く。そのうち18種ほどが日替わりでショーケースに並んでいます。 ベースに牛乳そのものを感じながらも、フレーバーごとに素材の魅力が引き立っています。例えば「ストロベリーミルフィーユ」にはキューブカットしたストロベリーが、「キャラメルナッツ」には香ばしいカシューナッツがトッピングされ、ビジュアルが美しいだけでなく、風味もそのままに落とし込まれています。 甘すぎず、後味がさっぱりのジェラートは旅のシメにぴったりですよ。

image

店舗2階には、ゆったりと座れるイートインスペースがある

spot

岩瀬牧場 Gelato ice-cream Shop

イワセボクジョウジェラートアイスクリームショップ

leaf

水と緑が織りなす絶景が待つ街・砂川

image

約20万本のヒマワリが咲き誇る那須ファーム(左)と美しい芝生が続くソメスサドル 砂川ファクトリー&ショールームショップ(右)

春夏の砂川はスイーツだけでなく、美しい風景にも出会えます。 ここではぜひ訪れてほしいスポットをご紹介。 革製品をそろえる「ソメスサドル 砂川ファクトリー&ショールームショップ」では手入れの行き届いた芝生が、「那須ファーム」では広大なヒマワリ畑と、北海道らしい自然美が広がっています。 スイーツをテイクアウトして、お気に入りの景色の中でいただくのも良いですね。

leaf

アクセスもしやすくなった砂川で大満足の1日を

image

「砂川オアシスパーク」沿いを自転車ですいすい。平坦な道なのでサイクリングもおすすめ

砂川のたっぷりのスイーツにお腹を、美景に心を満たす1dayプラン、いかがでしたか?「スマートIC」が誕生した砂川へは、札幌からも旭川からも市街地に近いポイントで乗り降りが可能となり、効率的なドライブができるようになりました。 また、紹介したスポットは車でめぐれますが、レンタサイクルの利用もおすすめ。JR砂川駅前のまちなか集客施設「SuBACo」では、無料で電動アシスト付自転車を貸し出しています。自転車で風を切ってのお店めぐりは、スイーツのカロリー消費にも役立ちそう!

image

1万円選書でこれまでに選定された本が並ぶコーナーも(いわた書店)

そして「SuBACo」すぐお隣には、店主が1人1人への聞き取りを元に、セットで1万円相当の本を選んでくれる“1万円選書”で話題を集める「いわた書店」が。店主選りすぐりの書籍が並ぶ街の本屋さんで気になる一冊を手に入れて、スイーツタイムのお供に…なんて知的な過ごし方も素敵です。 思い思いの楽しみ方ができるスイーツの街・砂川。お出かけシーズンとなったこの時期、ぜひ砂川で大満足な1日を過ごしてください。

leaf

アンケートプレゼント実施中!

image

清潔感あふれる「shiro 砂川本店」のコスメコーナー(左)とアンケートにこたえると抽選であたるshiroの「酒かす化粧水」(右)

記事を読んでいただき、ことりっぷwebのアンケートに回答いただいた方の中から、抽選で5名様に、shiroの酒かす化粧水・Lifeのビスコッティ2本・1万円選書のいわた書店がことりっぷ読者におすすめする1冊の計3点が詰め合わせとなった「砂川よくばりセット」をプレゼントいたします。この機会にぜひご応募お待ちしております。 ※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせて頂きます。

アンケートはこちら

arrow

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

砂川にプチ旅行!観光情報サイト 「すながわトリップ」

avatar

グルメ・景色・お土産・イベントなどの情報のほか、季節のモデルコースやオススメスポット診断で、お気に入りの場所を見つけられますよ。素敵な場所に出会える北海道砂川市をぐるりとめぐってみませんか。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin北海道

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin北海道

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download