世界最初のネコカフェ! 人なつこいネコが集まる「小猫花園」
heart

139

世界最初のネコカフェ! 人なつこいネコが集まる「小猫花園」

※こちらの記事は2015年11月4日に公開されたものです。 愛くるしいネコたちが迎えてくれる癒やしの場、ネコカフェ。日本でもすっかり定着した感がありますが、実は台湾が発祥の地です。台北に世界最初のネコカフェといわれている店があると聞き、行ってみることに。日本のネコカフェとはまたひと味違う、人とネコとの楽しい交流の場がありました。

leaf

駅前の便利な場所にある猫の園

image

小猫花園。以前は猫花園という名前でした

MRTの芝山(ジーシャン)駅を西側に出ると、「小猫花園(シャオマオホアユエン)」は目の前です。 夕暮れ時、カフェに行くには少し遅い時間帯の、午後6時にお邪魔しました。

image

さっそく2匹が近づいてきました。お水やケーキに興味津々

入口には「チャージ100元(約380円)、120元以上の飲食物を注文すること」という日本語の注意書きがあります。 中へ入ると、店主のご夫婦がにこやかに迎えてくださいました。 時間帯のせいもあってか、お客さんはほかに1人だけ。 これがよかったのかもしれません。 メニューには日本語表記があるので、注文はスムーズ。 ケーキとコーヒーをオーダーして席に着くと、ネコたちが興味深げに近づいてきました。 遊び相手が少なくて退屈していたのでしょうか?

leaf

次々にネコが寄ってくるうれしいカフェ

image

店内は、青いいすとピンクの壁がかわいいポップな空間です。 普通、日本のネコカフェは何時間でいくら、という時間制で、キャットタワーなどが置かれたじゅうたん間など、ネコ用のスペースに人間が入っていく感じですが、ここにはテーブルと椅子が並び、よりカフェらしさが強い感じです。

image

ネコ専用席にでーんと座って動かなくなったBUTTERくん

飲み物やスイーツを楽しみながら、ネコと遊んだり、読書やおしゃべりをしたりと気ままに過ごせそうです。 白ネコのBUTTERくんがさっそく近くに席をとって、お相手をしてくれました。

image

トリミングしたての老大(ラオダー)くんもやってきました。ケーキに近づこうとしたり、コーヒーフレッシュでサッカーしたりと、かなりのやんちゃ君です。 こんな風に積極的に近づいてくる子がいるなんて、なんだかうれしくなってしまいます。

leaf

いい子たちが揃っています!

小猫花園は1998年にオープンしました。ネコ好きの店主さんが当時飼っていた、5匹のネコを店に連れてきたのが始まりです。その後も捨てネコや捨てイヌをもらったりして、現在はネコが14匹、イヌ3匹、鳥が1羽の大所帯になりました。 皆個性的でかわいい子ばかり。その一部をご紹介します。

image

こちらは漂漂(ピャオピャオ)ちゃん。 このネコカフェは衛生面にとても気を遣っており、長毛種には頻繁にトリミングをしているようです。

image

花花(ホアホア)ちゃん。 ユーモラスな顔をしたマイペースなニャンコです。

image

ネコたちは全員がフレンドリーなわけではなく、近づくと逃げていく子もいます。 少しシャイで小柄な金金(ジンジン)ちゃん。

image

お尻をぽんぽんたたかれるのが大好きな銭銭(チェンチェン)ちゃん

image

白いイヌの飛飛(フェイフェイ)くんと熊熊(ションション)くんが、楽しそうに追いかけっこを始めました。 ふと気づくと、店主さんがおまけでコーヒーを継ぎ足してくれていました。こんなサービスも、歓迎の気持ちが感じられてとってもうれしいです。 何よりここで、幾種類もの個性豊かな動物が、リラックスして過ごしている様子を見るのが心地よく、ついつい長居してしまいました。

世界で最初のネコカフェといわれる小猫花園。話のタネになるだけでなく、ネコとのふれあいも存分に楽しめる場所です。動物たちが家族のように仲良く暮らすこのカフェの、あたたかい雰囲気を感じに訪れてみてはいかがでしょうか。 ※小猫花園の利用にあたっては、「食べ物の持ち込み不可」「13歳未満の入場は不可」「フラッシュ撮影は禁止」といったきまりがあるのでご注意ください。ネコのおやつはカウンターにて販売しています。

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin台湾
×

カフェ

の人気記事

sunshine
pin台湾

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin台湾

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine
pin台湾

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download