
チーズドームがとろける! ニューヨーク仕込みのイタリアンを丸の内で
2019.01.03

ニューヨーク発のイタリアン「Serafina NEW YORK(セラフィーナ ニューヨーク)」は、9カ国33店舗を展開するレストラン。世界的な人気を誇る有名店に、日本初上陸の料理とともに日本限定の味が登場しました。ニューヨーカーをも虜にする味を、丸の内で楽しんでみませんか。
気分はニューヨーク? オフィス街のカジュアルイタリアン

「セラフィーナ」があるのは、東京メトロ・大手町駅と「パレスホテル」に直結するビルの地下1階。本場ニューヨークには12店舗がありますが、なかでもブロードウェイ店は、レディ・ガガやトム・クルーズ、レオナルド・ディカプリオなど、世界を代表するスターたちが通うレストランとして知られています。
この丸の内店は周辺に商社が多く皇居も近い場所柄、客層もお店のスタッフもインターナショナル。ちょっとスノッブな雰囲気を楽しめる店なのです。
この丸の内店は周辺に商社が多く皇居も近い場所柄、客層もお店のスタッフもインターナショナル。ちょっとスノッブな雰囲気を楽しめる店なのです。
日本でしか味わえない“ムービージェニック”な新作ピザ
お店の自慢は、店内に据え付けられた特注ピザ窯で焼き上げる直径32cmのピザ。生ハムやチーズはイタリアのものを使っているそうです。日本限定メニューとしてお目見えしたばかりなのは、マルゲリータのまん中にイタリア・プーリア州産のフレッシュチーズを丸ごと1個のせた「ブッラータ」。

ピザは“チーズドーム”と名付けられた丸いブッラータチーズをそのままのせて運ばれてきます。自分でカットしてもいいのですが、お店のスタッフにナイフを入れてもらい、チーズが流れ出る様子を動画で撮影するのが人気なのだとか。フォトジェニックならぬ、“ムービージェニック”なピザですね。
自分の好みでチーズを絡めて食べられるので、トマトソースの味が一層引き立ちます。パンチが効いたソース、とろけるチーズ、パリッとしたクラストの組み合わせは絶品です。
自分の好みでチーズを絡めて食べられるので、トマトソースの味が一層引き立ちます。パンチが効いたソース、とろけるチーズ、パリッとしたクラストの組み合わせは絶品です。
濃厚な生ウニがたっぷり! セレブを魅了する贅沢パスタ

ニューヨーク店の名物メニューでありながら、これまで日本未上陸だったのが、生ウニをふんだんに使った「スパゲティーニ・アイ・リッチ・ディ・マーレ」。生ウニをこんなに贅沢にのせたパスタには、なかなかお目にかかれません。濃厚なソースを、仕上げにすりおろすレモンの爽やかな酸味がきりっと引き締めます。
鮮魚のカルパッチョやがっつり肉料理も!

季節感のある料理が登場するのは、日本ならでは。旬の魚を柑橘系ドレッシングとゲランド産の塩でいただくカルパッチョは、前菜のイチオシメニュー。花びらを散らしたような美しい盛り付けに、シェフのセンスが光ります。

目が覚めるようなサフラン色が美しい「リゾット・アッロ・ザッフェラーノ」には、ピエモンテ州で栽培される、イタリア最高品質のお米を使用しています。このお米の特徴は、香りが豊かで程よい粘りけがあること。サフランの香りとパルミジャーノチーズのコク、お米が絡みあうクリーミーなリゾットには、柔らかくローストした鶏もも肉をトッピング。これ一品でメイン料理としても十分楽しめるボリュームです。
ニューヨークでブーム再燃のカクテルはいかが?
せっかくなら、ドリンクでもニューヨークの雰囲気を味わいたいもの。ウイスキーベースの「ニューヨークサワー」の歴史は古く、アメリカの禁酒法時代に人気だったもの。シカゴで誕生したのですが、その後マンハッタンで有名になったことからこの名が付いたといいます。このカクテルが今、ニューヨークで再びブームを巻き起こしているのだそう。
ランチからディナーまで、時間を選ばず使えます

直径30cm超のピザをはじめ、どの料理もボリュームがあります。ピザ、パスタ、メインなど何種類かオーダーし、数人で分け合ってわいわい食べると美味しさも倍増! ランチタイムからディナーまで休みなくオープンしているので、時間を選ばないのもうれしいところ。この時期、新年会にもおすすめです。
Serafina NEW YORK(丸の内店)(セラフィーナ ニューヨーク マルノウチテン)
東京都 東京都千代田区丸の内1-1-1パレスビルB1F MAP
050-5212-7575
11:00~23:00
無休(12/31、1/1は休み)

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:永田さち子