今週末のおでかけ情報◆3/2(土)~3/3(日)
heart

21

今週末のおでかけ情報◆3/2(土)~3/3(日)

今週末の予定はもう決まっていますか? 週末に開催されるイベントなど、今週末行きたいおでかけ情報をまとめてご紹介します♪

leaf

【イベント】大阪・梅田 「阪急 文具の博覧会2019春 ~ハッピーペーパーマルシェⅡ~」

image

※クリエイター雑貨イメージ

“紙”の楽しみ方を提案する「阪急 文具の博覧会2019春 ~ハッピーペーパーマルシェⅡ~」が、2月27日(水)から3月4日(月)まで、阪急うめだ本店にて開催されます。 会場には、和紙、洋紙、プロ仕様の紙など多種多様な紙が大集合。お気に入りを選んで、マイノートや名刺などに加工してもらえます。イラストレーターさんがスタンバイしていて、絵を添えてもらうなど、自分好みのデザインに仕上げることができますよ。また、クリエ―ターがデザインした個性豊かな紙雑貨も勢ぞろい。どこかあたたか味を感じるオリジナルの紙アイテムはいかがでしょうか。

image

※素材イメージ

〇阪急 文具の博覧会2019春 ~ハッピーペーパーマルシェⅡ~「PAPERANT(ペーパラント)」 【所】大阪府大阪市北区角田町8−7 阪急うめだ本店 9階 祝祭広場 【期間】2月27日(水)~3月4日(月) 【時間】日~木曜日10:00~20:00、金・土曜日10:00~21:00 ※最終日は18:00終了

arrow
leaf

【展覧会】東京・銀座 「華道家 假屋崎省吾の世界 -華寿絢爛-」

image

華道家 假屋崎省吾さんの還暦を記念した個展「華道家 假屋崎省吾の世界 -華寿絢爛-」が、2月27日(水)から3月12日(火)まで、東急プラザ銀座にて開催されます。 赤をテーマカラーにさまざまな作品を展示。繊細かつ大胆な作風、色彩感覚と空間構成力から生み出される美の世界を堪能できますよ。また、オリジナルグッズの販売やサイン会も行われます。(サイン会の日時は公式サイトでご確認ください)

image

〇華道家 假屋崎省吾の世界 -華寿絢爛- 【所】東京都中央区銀座5-2-1東急プラザ銀座 6階 KIRIKO LOUNGE 【期間】2月27日(水)~3月12日(火) 【時間】11:00~20:00 ※最終入場19:30 【料金】入場料1000円、小学生以下無料

arrow
leaf

【限定オープン】東京・池袋 「CANOBLE(カノーブル)」ポップアップストア」

image

“世界で一番カワイイデパ地下グルメ”をテーマとしたパッケージデザインはギフトにもぴったり

2月14日(木)~4月3日(水)まで4回にわけて、東武百貨店池袋店に、バターの新しい食べ方を提案するバター専門店ブランド「CANOBLE(カノーブル)」のポップアップストアがオープン♪ 日本では、まだまだ珍しい“食べるバター”のお店で、国産発酵バターにナッツやドライフルーツ等を練りんだフレーバーバターが豊富に揃います。ポップアップストアでは、気軽に楽しめるミニサイズの「ブールアロマティゼ・プリヴェ」シリーズ(691円~)が新登場。容量も価格も抑えめなので、いろいろなフレーバーを試してみるのもいいですね。冷たいバターの中に閉じ込められた、新しい食感と味に出会ってみてはいかがでしょうか。

image

マンゴー、ストロベリー、フランボワーズ、ピスタチオ、カカオなど、フレーバーもいっぱい

〇「CANOBLE(カノーブル)」ポップアップストア 【所】東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 B2F 4番地 【期間】第1回/終了、第2回/2月28日~3月6日、第3回/3月7日~3月13日、第4回/3月28日~4月3日 【時間】10:00~21:00、日・祝10:00~20:00

arrow
leaf

【アートフェア】京都・京都市 「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2019」

image

「365 apartments」/広瀬菜々&永谷一馬・作

3月2日(土)・3日(日)の2日間にわたり、京都を舞台に現代アートを出品する「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2019」が開催されます。43組の若手アーティストの作品を中心に、第一線で活躍中のアーティストや、日本とインドから招待する新進作家の出品も含む、200点以上の作品が展示されます。 会場は、国の重要文化財である京都府京都文化博物館 別館と、工場ならではの無機質な魅力が漂う京都新聞ビル 印刷工場跡。力強い佇まいに美しさを感じる建物の中で、思う存分、アートに魅せられてみては。

image

今年、第22回 岡本太郎 現代芸術賞の大賞を受賞した注目作家も出品。「Iwadrome type THE END」/檜皮一彦・作

〇ARTISTS’ FAIR KYOTO 2019 【所】<京都府京都文化博物館 別館>京都府京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1/<京都新聞ビル 印刷工場跡>京都市中京区烏丸通夷川上ル少将井町239 【期間】3月2日(土)・3日(日) 【時間】10:00~18:00 【料金】1000円(学生無料 要・学生証)※京都新聞ビル印刷工場跡は無料

arrow
leaf

【イベント】神奈川・横浜 「パンのフェス2019春 in 横浜赤レンガ」

image

「銀座の食パン~香~」/俺のBakery

3月1日(金)~3日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて「パンのフェス2019春 in 横浜赤レンガ」が開催されます。地元の人気店をはじめ、なかなか足を運ぶことのできない遠方の名店まで、全国のパン屋さんが集まります。 別荘族御用達のパン工房「那須高原 パン香房ベル・フルール」、もちもち食パンが人気の「俺のBakery」、軽井沢の名店「SAWAMURA」などの14店が初出店。またフェス限定パンには、ミシュラン一つ星レストランのシェフが、究極の高級パン「ジビエのブリオッシュ包み」を手がけます。日本最大級のパンの祭典へ、ぜひ足を運んでみませんか。

image

「ジビエのブリオッシュ包み」5940円(税込)/ブーランジェリー タテルヨシノ プリュス ※限定パン事前受注販売

〇パンのフェス2019春 in 横浜赤レンガ 【所】神奈川県横浜市中区新港1-1 横浜赤レンガ倉庫イベント広場 【期間】3月1日(金)~ 3日(日) 【時間】3月1日・2日 11:00~19:00、3日 11:00~17:00 ※パン屋さんエリアは各日17:00まで。雨天決行 【料金】イベントエリア無料、パン屋さんエリアの先行入場11:00~13:30/500円、パン屋さんエリアの一般入場14:00~17:00/無料 ※在庫がなくなり次第、パン屋さんは閉店。場合によっては先行入場時間帯で売り切れてしまう可能性あり。

arrow
leaf

【イベント】東京・外苑前「IIBC ENGLISH CAFÉ」

image

“Enjoy Communication”をコンセプトとした、英語で話す場を提供する「IIBC ENGLISH CAFÉ」が2019年2月28日(木)~3月3日(日)の期間限定で、ロイヤルガーデンカフェ青山とのコラボでオープン。 「IIBC ENGLISH CAFÉ」では、好きなモノや趣味(Hobby)を通して英語(English)を学べるホビングリッシュ(Hobbinglish)の講座がたくさん。日本酒の基礎知識や味の表現・伝え方などを英語で学べる日本酒講座をはじめ、スマートフォンを使ったカメラ撮影、ビジネス会食など、さまざまなシーンにおいて役立つ英語を楽しみながら習得できます。事前申し込みは既に終了していますが、当日枠の用意もあるそうなので、この機会に、英語で楽しくコミュニケーションをしてみませんか?

image

〇IIBC ENGLISH CAFÉ 【所】ロイヤルガーデンカフェ青山(東京都港区北青山2-1-19) 【期間】2月28日(木)~3月3日(日)

arrow

* * * * * いかがでしたか? ぜひお出かけのきっかけにしてみて下さいね。 あなただけのとっておきの休日が過ごせますように。

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin全国

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine
pin全国

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download