新宿駅すぐ!洋食歴40年のシェフが作る贅沢ビーフカレー「咖喱屋ボングー」
heart

154

新宿駅すぐ!洋食歴40年のシェフが作る贅沢ビーフカレー「咖喱屋ボングー」

旅行客やビジネスマンが行き交う新宿駅の近くにグルメカレーショップ「咖喱屋ボングー」がオープンしました。洋食を作り続けて40年のシェフが満を持して挑んだ「贅沢ビーフカレー」は、スパイスが効いた漆黒のルーと、ほどける柔らかさの牛ほほ肉が入っており、早くも話題になっているんです。

leaf

新宿駅近くにオープンした本格グルメカレーショップ

image

新宿駅直結の複合施設「NEWoMan」のエキソトに新しくオープンした「咖喱屋ボングー」は、ベイクルーズグループが手掛ける新業態のグルメカレー店。 どこか懐かしく、入りやすい雰囲気で店内に入るとカレーの香りが食欲をそそります。

image

洋食屋らしいシンプルな店内

leaf

伝統製法のデミグラスに、世界各国のスパイスを惜しみなく使用した“漆黒のルー”

image

「ボングー」のカレーは大きく分けて2種類。スパイスの効いた“漆黒のルー”とスパイシーなカレーがあります。今回は洋食歴40年のシェフがこだわり抜いた“漆黒のルー”に注目してご紹介していきます。 “漆黒のルー”は、玉ねぎを飴色に炒め、小麦粉を焦げる寸前まで炒って作ります。火入れ加減の見極めは、熟練した料理人の経験値でしか成し得ません。そこに2種類のブイヨンや、カルダモンやクローブを始めとした10数種類もの挽きたてスパイスを加え、手間を惜しまず48時間もの時間をかけて仕込む最高峰のルーです。

leaf

ほどける柔らかさの“牛ほほ肉”を使用した「贅沢ビーフカレー」

image

「贅沢ビーフカレー(ビーフ300g)」2400円

そんな“漆黒のルー”を使用した「贅沢ビーフカレー」は、洋食を作り続けて40年のシェフが満を持して挑んだこだわりの逸品。伝統的な仏料理の技法で煮込んだ牛ほほ肉をたっぷりと使っており、柔らかく、噛むほどに旨味を感じる牛肉の旨味と、スパイスの豊かな香り、コクのある濃厚なルーは、やみつきの味わいです。 ルーは熱々のスープボウルで別添え。長い間出来立ての美味しさが楽しめます。

image

牛ほほ肉がこんなにも柔らかくなるのは、脂と食感のバランスがよい牛ほほ肉を贅沢に使用し、赤ワインと香味野菜、スパイスに一昼夜漬け込んでから低温でじっくり煮込んでいるから。口に入れた瞬間、ほろっとほどける柔らかさは、一度食べると忘れることができません。

leaf

揚げたてサクサクの「カツカレー」

image

「カツカレー」1600円

「カツカレー」は濃厚な“漆黒のルー”とのバランスを考え選び抜いたおすすめメニュー。 厚切りの豚ロースに粗挽きの生パン粉をまぶし、香ばしいカツに仕上げました。カレールーのコクとサクッとジューシーなカツの組み合わせが絶妙です。

leaf

カレーの脇役達にも注目

image

ライスは、あらゆる品種を試行錯誤し、選び抜いた”あきたこまち”を使用しています。旨みを残すようにやさしく研いでから丁寧に炊きあげているのだそう。ひと粒ひと粒が立っている極上のライスは、カレーに寄り添いつつ、おいしさを倍増させる名脇役です。

image

更に、カレーを食べる時に忘れてはならないのは付け合わせ。「ボングー」では福神漬け・らっきょう・レーズンの3種類が常備されているので、少しずつ味わってみるのもいいですね。

leaf

カスタマイズも楽しんで

image

「チキンカレー」1400円

いかがでしたか? 「ボングー」のカレーはトッピングも可能。「竹鶏ファームのゆで卵」や、「とろとろチーズ」「カニクリームコロッケ」があるので、お好みでカスタマイズも楽しめます。 今回紹介できなかったスパイシーなカレーのメニューには「チキンカレー」と「ベジタブルカレー」がラインナップ。4月以降発売開始を予定しています。 新宿を訪れた際は、「ボングー」でとっておきのランチをしてみませんか?

image

「ベジタブルカレー」1300円

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin東京都

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download