
33
2025.04.14
焼きたてクロワッサンをショコラショーでいつもより贅沢に♪自由が丘「リストレット アンド クロワッサン ラボラトリオ」
東京・自由が丘の「RISTRETTO&CROISSANT LABORATORIO(リストレットアンドクロワッサン ラボラトリオ)」は、エスプレッソで抽出する香り高いカフェラテやクロワッサンの新しい食べ方を体験できるカフェ&ベーカリー。少しずつ食べられるミニサイズのクロワッサンサンドやフランスで親しまれているショコラショーなど、いつもよりちょっと贅沢なカフェタイムを楽しめます。広々とした空間でゆったりとくつろぎに行ってみませんか。

クロワッサンとカフェラテが楽しめるカフェ&ベーカリー

パーティーやイベントなどの利用もできる
東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」より徒歩約2分。正面口の改札口からまっすぐ歩いて行くと、学園通り沿いにある商業施設「JIYUGAOKA de aone(自由が丘 デュ アオーネ)」の2階に店舗があります。 店名の「リストレット アンド クロワッサン ラボラトリオ」の“リストレット”は、エスプレッソの抽出方法のひとつ。カフェでは、オーストラリア・メルボルン発祥のカフェラテ「マジック」をシグネチャードリンクとしており、クロワッサンと一緒に海外で親しまれている食事をもっと日本でも体験できるよう、日々提供していきたいという想いから名づけられました。

奥のソファー席の壁の端材を使用したクロワッサンアートにも注目
淡いグリーンを基調とした店内は、ガラス張りで開放感溢れる明るい雰囲気。長時間座っても疲れない座り心地の良いソファーや、ベビーカーも通れる広い通路幅が確保されており、落ち着いた空間でゆったりと過ごすことができます。

一人でもゆっくりと本を飲んで過ごせる席も用意されている

晴れた日は外の自然の風を感じながら過ごせる
天気の良い日は、風が心地よいテラス席がオススメ。屋根付きで小雨の日や日差しが強い日でも快適に過ごせます。テラス席ではペットも同伴もOK。ペットと一緒に食事を楽しむこともできますよ。

毎朝店内で焼き上げるクロワッサン

「クロワッサン(プレーン)」イートイン(396円) テイクアウト(388円)
カフェでは、毎朝店内で焼き上げられる10種類以上の「クロワッサン」をはじめ、ランチや軽食など豊富なメニューをドリンクと一緒に楽しむことができます。クロワッサンは、ヨーロッパ産の発酵バターとフランス産小麦粉100%を贅沢に使用。サクサクした食感とコクのある芳醇なバターの香りが楽しめます。 そのほかショーケースに並べられるのは、たまごや生ハムをサンドしたミニクロワッサン、お店イチオシのメニューの一つ、「クロッキー」はクロワッサンにクッキー生地を乗せて焼き上げた海外でも話題の一品です。

甘いスイーツ系からお食事系まで種類豊富なクロワッサンが並ぶ

看板メニュー「ショコラショー」

「ショコラショー ドリンクセット」(1980円~)
看板メニューの「ショコラショー」は、お店を訪れたらぜひ体験していただきたいメニュー。ホットチョコレートは、フランスでは朝食によく飲まれる定番のドリンクですが、カフェではクロワッサンに生クリーム、ホットチョコレートがセットになって提供されます。

ホットチョコレートはカカオ分58%のクーベルチュールを使用

クロワッサンを食べ終わった後はホットチョコレートに別添えのホイップクリームを溶かしながら飲むとまろやかな味に
サクサク食感のクロワッサンをホットチョコレートにディップしたり、ホイップクリームをつけたりしながら好きな食べ方を探してみて。濃厚でビターなチョコレートとクロワッサンの相性は抜群です。まるでフランスのカフェにいるような贅沢な気分に浸れますよ。

ミニサイズのクロワッサンサンドと楽しむ食事メニュー

「大山鶏むね肉のチーズロースト タブナードとデミグラスのソース」選べるクロワッサン2個 (平日:1958円 土日祝:2618円)
ランチは、季節によって変わるお肉や鶏肉をメイン料理に、ミニサイズのクロワッサンサンドを一緒に楽しむことができます。3月31日からの新メニューは「大山鶏むね肉のチーズロースト タブナードとデミグラスのソース」と、「牛ホホ肉の赤ワイン煮込み」の2種類。ミニクロワッサン、サラダ、土日祝はスープ、ドリンクがセットになっています。

チーズやデミグラスソース、バルサミコソースなど複数の味付けを楽しめる
「大山鶏むね肉のチーズロースト タブナードとデミグラスのソース」の鶏むね肉は、塩や胡椒、スパイスで下味を付けた鶏肉に、注文を受けてからチーズを付けて焼き上げており、プロヴァンス伝統のオリーブペースト「タプナード」を混ぜたデミグラスソースでいただきます。鶏むね肉にはチーズの味がしっかりついているので、そのまま食べてもオススメ。好みでバルサミコソースをからめて深みのある味わいを堪能しても◎。

セイボリーにはミニクロワッサンサンドにサラダがついてくる
クロワッサンサンドは、「黒トリュフ香るたまごサンド」や「スペイン産生ハムとコンテチーズサンド」、そのほかスイーツサンドなどのミニサイズサンドの中から2個または3個を選ぶことができます。 人気は「黒トリュフ香るたまごサンド」。黒トリュフを混ぜたバターをたまごとクロワッサンに使用しているのでトリュフの香り高い風味を楽しめます。クロワッサンは、テイクアウトも出来るので気になったらチェックしてみて。

左から「黒トリュフ香るたまごサンド」、「スペイン産生ハムとコンテチーズのサンド」、「国産牛のローストビーフサンド」、「アールグレイオランジュ」

「ドバイチョコレートクロワッサンショコラショードリンクセット」(2365円~)※期間限定
看板メニューの「ショコラショー」を「ドバイチョコレートクロワッサン」で楽しむ期間限定メニューもおすすめです。クロワッサンの新しい食べ方をカフェで体験してみてくださいね。
席の予約はこちら

RISTRETTO & CROISSANT LABORATORIO
リストレットアンドクロワッサン ラボラトリオ
https://www.instagram.com/ristretto_croissantlaboratorio/
ペット同伴はテラス席のみ可。お支払い方法はキャッシュレス決済のみ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
Writer
スイーツコンシェルジュ 南森エレナ

テレビ局や大手旅行会社などの勤務を経て雑誌やwebで執筆するライター。カフェめぐりと旅行が趣味
【連載】東京カフェ・スイーツニュース

日本スイーツ協会認定のスイーツコンシェルジュ南森エレナさんがいま気になる東京のカフェ・スイーツをご紹介。心躍る見た目はもちろん、味もお墨付きのキュートなスイーツをめしあがれ♪
カフェ
の人気記事
の人気記事