どこか懐かしい香りに包まれてのんびり時間♪大阪で見つけたレトロ喫茶5選
heart

88

どこか懐かしい香りに包まれてのんびり時間♪大阪で見つけたレトロ喫茶5選

おしゃれなレストランやカフェなどが数多くひしめく大阪。たまには昭和の空気感漂うレトロな喫茶店でノスタルジックな雰囲気に浸りませんか。昔ながらの喫茶メニューが楽しめるお店から、おもたせに欠かせない絶品プリンが味わえる店までバラエティ豊富にご紹介。看板メニューを味わいながらタイムスリップしたような雰囲気を満喫して。

もっとみるmore
leaf

【梅田】華やかなシメパフェが楽しめる「喫茶 Largo」

image

阪急うめだ本店にある「喫茶 Largo」。お食事やお酒を飲んだ後にシメパフェが楽しめると話題になった人気店「パフェテリア Largo」の姉妹店です。 旬素材を契約農家から仕入れて作られる季節のパフェが楽しめるほか、既存店舗では提供していないランチメニューが阪急うめだ本店だけで提供されます。

image
こだわりの豆を使用したコーヒーや自家製シロップを使ったオリジナルカクテル(ノンアルコール)など、バリエーション豊富なドリンクメニューもラインナップ。

「喫茶 Largo」の記事はこちら

arrow
leaf

【岡崎町】古民家をリノベしたブックカフェ「珈琲舎 書肆アラビク」

image

大阪・中崎町駅から徒歩5分。昭和初期の長屋をリノベーションした「珈琲舎 書肆アラビク」は、喫茶だけでなく古本や展示も楽しめるお店です。店内はタイムスリップしたかのようにどこか懐かしく、非日常的な雰囲気。味わい深い木製のテーブルとイスは、建物にあわせて100年前のアンティーク品で揃えているそう。

image

「マリア・テレジア」(750円)、「ティラミス」(400円)

お店の看板メニューである「マリア・テレジア」は、オレンジリキュールが入った見た目も味も華やかなコーヒー。ホイップクリームの上にちょこんとのった金平糖がかわいらしく、お店の中でも特に人気のメニューです。

13年前の開店当初から、変わらずに愛され続ける「ティラミス」と一緒にどうぞ。

「珈琲舎 書肆アラビク」の記事はこちら

arrow

珈琲舎・書肆アラビク

コーヒーシャショシアラビク

clock-icon13:30~21:00(閉店)、日曜、祝日~20:00(閉店)
pin-icon水曜※火曜不定休
heart
36
leaf

【堀江】カラフルソーダが人気「喫茶と菓子 タビノネ」

image

大阪のおしゃれスポット堀江にオープンした「喫茶と菓子 タビノネ」。京都で人気のスペシャルティコーヒー専門店「珈琲焙煎所 旅の音」の大阪1号店です。創業40年を超える純喫茶をリノベーション。カウンターテーブルや椅子は以前のお店から受け継いだものを使っています。 ソーダ類の定番はメロンソーダ、自家製レモネード、ラムネ、チェリーソーダの4種。季節ごとに限定のフレーバーが1~2種登場。カラフルなシロップはたくさんありますが、こちらでは試飲しておいしかったものだけを厳選しているのだそう。

image
コーヒーはサイフォンで抽出。ガラスロートのなかでコポコポと音を立てて湧き上がる湯とコーヒーが混ざり合うことで抽出されるサイフォンコーヒーは、豆本来の味をダイレクトに楽しめます。

「喫茶と菓子 タビノネ」の記事はこちら

arrow

喫茶と菓子 タビノネ

キッサトカシタビノネ

leaf

【心斎橋】老舗の面影が残る「リロ珈琲喫茶」

image

大阪で最もにぎやかな商店街のひとつ・心斎橋筋商店街から1本路地に入った場所にある「リロ珈琲喫茶」。看板を頼りにひっそりとした階段をのぼると都会の喧騒を忘れさせてくれるレトロな空間が広がっています。 2018年7月のオープンながら昔なつかしいレトロな雰囲気なのは、約50年にわたり愛されたココア専門店「アカイトリ」の跡地を引き継いだため。木の棚やガラスのショーケースなどは当時のまま活かしつつ、純喫茶らしい雰囲気を感じる空間へと変貌させたそう。

image
大阪・福島にあるリロコーヒーの焙煎所「LiLo Coffee Factory」で焙煎したもの。抽出方法は全5種から選べるので、気分に合わせて抽出方法による味の違いを楽しみましょう。

昔ながらの喫茶店の雰囲気に浸りたいのであれば、クリームソーダもおすすめ。レトロな空間に映えるエメラルドグリーンがとても美しく印象的。トッピングのアイスクリームは自家製で、口当たりがあっさりとした素朴な味わいがやみつきです。

「リロ珈琲喫茶」の記事はこちら

arrow
leaf

【道頓堀】昭和のネオ・クラシック空間「純喫茶アメリカン」

image

創業70年を超える名喫茶。生きた建築ミュージアムに選定されたインテリアは、伝統を感じさせるネオ・クラシックな魅力を放っています。シャンデリアのある豪華な空間では、自家焙煎のコーヒーやデザート、軽食など、唯一無二の味わいを堪能できます。

image

「プリンファッション」〈1300円〉

親子3大のファンもいるというプリンは、持ち帰り用もあって大阪の定番おもたせとしても知られています。昔ながらの焼きプリンは店内でも。「プリンファッション」は、メロンやスイカ、イチゴなど、季節のフルーツ卸り切りが美しいひと品。上質のフルーツにこだわっているので、みずみずしくて味が濃いのが特徴です。

純喫茶アメリカン

ジュンキッサアメリカン

clock-icon9:00~23:00(L.O.22:45)※火曜は9:00~22:30(L.O.22:15)
pin-icon月3回木曜不定休 
heart
281

いかがでしたか? 今回は、過去に「ことりっぷWEB」で紹介したお店の中から、大阪のレトロ喫茶をまとめてご紹介しました。メニューや営業時間、定休日、感染対策などは最新の情報をご確認のうえ、おでかけくださいね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin大阪府

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin大阪府

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download