お気に入りの器を求めて、波佐見焼の里へ
heart

65

お気に入りの器を求めて、波佐見焼の里へ

長崎県のほぼ中央にある波佐見(はさみ)町は、手ごろで使い勝手のよい生活雑器で知られる焼物の里です。日々の暮らしにしっくりとなじむ器を探しに旅に出ませんか? こちらの記事では、新しくなった「ことりっぷ長崎」改訂版から、長崎を訪れたらぜひ立ち寄りたい、波佐見焼のお店をまとめてご紹介します。長崎をめぐる際は参考にしてみてくださいね。

Contents
  • arrow

    料理が映えるシンプルな柄「natural69」

  • arrow

    「HASAMI」ブランドの総本山「マルヒロストア」

  • arrow

    グッドデザイン賞の器がそろう「白山陶器本社ショールーム」

  • arrow

    シンプルな白磁に手彫りの技法「ギャラリー とっとっと(一真窯)」

  • arrow

    ことりっぷオリジナルの波佐見焼のうつわもあります

もっとみるmore
leaf

波佐見焼の豆知識

400年の歴史をもつ波佐見焼の代表作が「くらわんか碗」。江戸時代、京~大坂間の枚方宿の水上で、商売船が「酒くらわんか飯くらわんか」と振り売りした際、白磁に簡素な染付けをした波佐見焼の器が使われました。 陶器は原料が粘土質の土、磁器は陶石を砕いたもの。波佐見焼は高温で焼く磁器が中心で、一般的に丈夫といわれます。

leaf

料理が映えるシンプルな柄「natural69」

image

骨董のような渋さと動物のかわいらしさが特徴の染付古波佐見焼の小鉢(各1320円)

波佐見焼、有田焼のセレクトショップ。柄と形がシンプルで長く愛用できるアイテムが多く、オリジナルブランドの「natural69」は、20代から30代のスタッフがデザインしています。

image

ボーダーボーダーシリーズのコンパクトサイズの丼(各1870円)

image

全5色あるジンベイザメの箸置き(各880円)

natural69

ナチュラルロック

leaf

「HASAMI」ブランドの総本山「マルヒロストア」

image

直径15.5cmのプレートミニは1枚2200円

2010年に立ち上げた独自ブランド「HASAMI」が、波佐見焼ブームを牽引したといわれています。遊び心のある色使いや機能性、耐久性などが多くのファンに支持されています。

image

「House Industries」とのコラボ商品「ブロックマグ」2420円、「ブロックマグ ビッグ」2750円

image

さまざまなオリジナルの器が並ぶ

マルヒロストア

マルヒロストア

leaf

グッドデザイン賞の器がそろう「白山陶器本社ショールーム」

image

植物をモチーフにした瑠璃色のデザインが鮮やかなブルームシリーズ

創業1779(安永8)年の陶磁器メーカーのショールーム。シンプルながらオリジナリティの高いデザインで、使い勝手がいいと評判です。多くのシリーズがグッドデザイン賞などを受賞しています。

image

生活になじむ器を作り続けている

image

入り口には磁器の皿を埋め込んだ壁がある

白山陶器本社ショールーム

ハクサントウキホンシャショールーム

leaf

シンプルな白磁に手彫りの技法「ギャラリー とっとっと(一真窯)」

image

白磁手彫りシリーズのフリーカップ。大2090円、中1650円

波佐見焼の発祥の地、中尾山の坂の途中にあります。白磁にカンナ彫りの技法を取り入れて削る白磁手彫りシリーズは、フォルムだけでなく手彫りによる表面の凹凸が味わい深いと人気です。

image

透けて見えるほどの薄さ

image

店名の「とっとっと」は、長崎弁で「とってありますよ」の意味

ギャラリー とっとっと(一真窯)

ギャラリートットットイッシンガマ

leaf

ことりっぷオリジナルの波佐見焼のうつわもあります

image

ことりっぷの公式オンラインストア限定オリジナル商品として、波佐見焼の「ことりっぷ豆皿」も発売中。 波佐見焼にあしらわれたのは、ことりっぷオンラインストアのために作られたデザイン。 全面オリジナル柄である「小鳥と花 ~さえずり~」、古典柄にことりっぷのエッセンスを加えた「梅鉢文~らんまん~」、「七宝文 ~つながり~」、「観世水文 ~なみおと~」の全4柄での展開です。

詳細はこちら

arrow

波佐見焼の里でのうつわ探しはいかがでしたか?日々の暮らしになじむうつわを、ぜひ探してみてくださいね。

image

新しくなった「ことりっぷ長崎」では、こちらの記事のほかにも魅力溢れる長崎の今を紹介しています。ことりっぷオンラインストアのほか、ことりっぷアプリの電子書籍をぜひチェックしてみてくださいね。

ことりっぷ長崎の詳細はこちら

arrow
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin長崎県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin長崎県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download