65
2024.10.25
お気に入りの器を求めて、波佐見焼の里へ
長崎県のほぼ中央にある波佐見(はさみ)町は、手ごろで使い勝手のよい生活雑器で知られる焼物の里です。日々の暮らしにしっくりとなじむ器を探しに旅に出ませんか? こちらの記事では、新しくなった「ことりっぷ長崎」改訂版から、長崎を訪れたらぜひ立ち寄りたい、波佐見焼のお店をまとめてご紹介します。長崎をめぐる際は参考にしてみてくださいね。
料理が映えるシンプルな柄「natural69」
「HASAMI」ブランドの総本山「マルヒロストア」
グッドデザイン賞の器がそろう「白山陶器本社ショールーム」
シンプルな白磁に手彫りの技法「ギャラリー とっとっと(一真窯)」
ことりっぷオリジナルの波佐見焼のうつわもあります
波佐見焼の豆知識
400年の歴史をもつ波佐見焼の代表作が「くらわんか碗」。江戸時代、京~大坂間の枚方宿の水上で、商売船が「酒くらわんか飯くらわんか」と振り売りした際、白磁に簡素な染付けをした波佐見焼の器が使われました。 陶器は原料が粘土質の土、磁器は陶石を砕いたもの。波佐見焼は高温で焼く磁器が中心で、一般的に丈夫といわれます。
料理が映えるシンプルな柄「natural69」
骨董のような渋さと動物のかわいらしさが特徴の染付古波佐見焼の小鉢(各1320円)
波佐見焼、有田焼のセレクトショップ。柄と形がシンプルで長く愛用できるアイテムが多く、オリジナルブランドの「natural69」は、20代から30代のスタッフがデザインしています。
ボーダーボーダーシリーズのコンパクトサイズの丼(各1870円)
全5色あるジンベイザメの箸置き(各880円)
natural69
ナチュラルロック
「HASAMI」ブランドの総本山「マルヒロストア」
直径15.5cmのプレートミニは1枚2200円
2010年に立ち上げた独自ブランド「HASAMI」が、波佐見焼ブームを牽引したといわれています。遊び心のある色使いや機能性、耐久性などが多くのファンに支持されています。
「House Industries」とのコラボ商品「ブロックマグ」2420円、「ブロックマグ ビッグ」2750円
さまざまなオリジナルの器が並ぶ
マルヒロストア
マルヒロストア
グッドデザイン賞の器がそろう「白山陶器本社ショールーム」
植物をモチーフにした瑠璃色のデザインが鮮やかなブルームシリーズ
創業1779(安永8)年の陶磁器メーカーのショールーム。シンプルながらオリジナリティの高いデザインで、使い勝手がいいと評判です。多くのシリーズがグッドデザイン賞などを受賞しています。
生活になじむ器を作り続けている
入り口には磁器の皿を埋め込んだ壁がある
白山陶器本社ショールーム
ハクサントウキホンシャショールーム
シンプルな白磁に手彫りの技法「ギャラリー とっとっと(一真窯)」
白磁手彫りシリーズのフリーカップ。大2090円、中1650円
波佐見焼の発祥の地、中尾山の坂の途中にあります。白磁にカンナ彫りの技法を取り入れて削る白磁手彫りシリーズは、フォルムだけでなく手彫りによる表面の凹凸が味わい深いと人気です。
透けて見えるほどの薄さ
店名の「とっとっと」は、長崎弁で「とってありますよ」の意味
ギャラリー とっとっと(一真窯)
ギャラリートットットイッシンガマ
ことりっぷオリジナルの波佐見焼のうつわもあります
ことりっぷの公式オンラインストア限定オリジナル商品として、波佐見焼の「ことりっぷ豆皿」も発売中。 波佐見焼にあしらわれたのは、ことりっぷオンラインストアのために作られたデザイン。 全面オリジナル柄である「小鳥と花 ~さえずり~」、古典柄にことりっぷのエッセンスを加えた「梅鉢文~らんまん~」、「七宝文 ~つながり~」、「観世水文 ~なみおと~」の全4柄での展開です。
詳細はこちら
波佐見焼の里でのうつわ探しはいかがでしたか?日々の暮らしになじむうつわを、ぜひ探してみてくださいね。
新しくなった「ことりっぷ長崎」では、こちらの記事のほかにも魅力溢れる長崎の今を紹介しています。ことりっぷオンラインストアのほか、ことりっぷアプリの電子書籍をぜひチェックしてみてくださいね。
ことりっぷ長崎の詳細はこちら
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
の人気記事