57
2022.09.09
【9月9日は温泉の日】 都心から90分の名湯・箱根で行きたいスポット6選
9月9日は“おんせん県”としても知られる大分県の九重町が制定した「温泉の日」。今回は温泉の日にちなんで、都内からも気軽に行ける温泉地・箱根のスポットを6つご紹介します。老舗旅館、ブックホテルなどさまざまな宿泊施設や、老舗のルーツを受け継ぐカフェ、地元グルメなど魅力的な場所ばかり。さまざまな形で温泉のまちを楽しみましょう。
温泉つきスイートルームで大人の贅沢を♪「ふふ 箱根」
温泉と本、美食にひたる至福のブックホテル「箱根本箱」
老舗の温泉旅館をカフェ利用で楽しめる「三河屋cafe」
300年続いた老舗を足湯で感じる「NARAYA CAFE」
美しい癒しの森「ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ」
温泉つきスイートルームで大人の贅沢を♪「ふふ 箱根」
39室ある部屋はすべて50㎡以上のスイートルーム。間取りや内装が少しずつ異なる
2022年はじめに箱根・強羅にオープンした「ふふ 箱根」。「森林の香り 岩と草花 箱根連山が広がる山のリゾート」がコンセプトのラグジュアリーリゾートです。強羅らしい岩のオブジェからアロマが香るエントランスや外の景色を楽しめる待合スペース、中庭を望む渡り廊下などを通って客室に向かう間にも、心と身体がどんどんほぐれていきます。
角質を落としてくれる澄んだ強羅温泉のお湯。館内には大浴場もあり、白色の大涌谷温泉を楽しめる
ふふ 箱根
フフハコネ
https://www.facebook.com/fufuhakone.japan
料金:1泊2食つき2名1室大人1名あたり
41250円〜(サービス料・消費税込、入湯税別)
温泉と本、美食にひたる至福のブックホテル「箱根本箱」
エントランスを入ってすぐの「本箱ラウンジ」。館内の本はすべて購入できる
1万2000冊の蔵書を誇る「箱根本箱(はこねほんばこ)」は、書籍流通の大手・日本出版販売株式会社(日販)の保養を雑誌社「自遊人」がホテルにしたブックホテル。選書は日販のチームが担当し、ラウンジや客室など、好きな場所で本にひたれます。各界の著名人が選んだ本を人ごとにまとめた「あの人の本箱」もお楽しみのひとつ。
1室ごとにデザインが異なる客室。ソファがわりに使えるベッドや防音対策など、読書を楽しむ工夫もたくさん
箱根本箱
ハコネホンバコ
https://www.facebook.com/hakonehonbako/
料金:1泊2食つき2名1室大人1名あたり
24530円〜(サービス料・消費税込、入湯税別)
老舗の温泉旅館をカフェ利用で楽しめる「三河屋cafe」
創業当時の面影を残す重厚な本館は国の登録有形文化財。カフェ利用でも一部は見学ができる
明治16(1883)年に小涌谷の高台に創業した「箱根小涌園 三河屋(みかわや)旅館」。雄大な山々の眺めや小涌谷温泉を引く自家源泉の名湯、美しい庭園などがすてきな老舗旅館です。竹久夢二や与謝野鉄幹・晶子夫妻など名だたる文人墨客にも愛された宿です。スタンダードな和室から露天風呂つきの離れまでさまざまな客室が揃います。
「お抹茶セット」。洋菓子とコーヒーまたは紅茶のセット、季節限定メニューもある
三河屋cafe
ミカワヤカフェ
https://www.instagram.com/hakonekowakien.mikawaya/
宿泊は1泊2食付2名1室大人1名あたり16500円~ (サービス料・消費税込・入湯税別)
300年続いた老舗を足湯で感じる「NARAYA CAFE」
図書コーナーもあるギャラリースペース
箱根登山鉄道・宮ノ下駅近くの「NARAYA CAFE(ナラヤカフェ)」は足湯で人気のカフェ。足湯のお湯はかつてここにあった温泉旅館時代と同じものを掛け流しで引いています。その旅館とは、江戸時代中期から2001年まで続いた「奈良屋旅館」。跡継ぎだった安藤義和さんが、従業員寮だった建物を改装して2007年にオープンしたのがこのカフェです。
ドリンクやスイーツだけでなく、焼きたての窯焼きピッツァやホットドッグも楽しめる
NARAYA CAFE
ナラヤカフェ
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
高柳涼子
の人気記事