11
2024.11.08
旅するマルシェ
2018 年、2022 年に開催し盛況を博した「ことりっぷ旅するマルシェ」を2年ぶりに開催します。今回は、東京・表参道にて12月14日(土)・15日(日)の2日間開催。クリスマスや年末年始に、自分へのごほうびに、またプレゼントしたくなる日本のいいもの、世界のいいものが集まります。 最新情報を随時紹介していきますので楽しみにしてくださいね。
日本のいいものが集まるリアルイベント♪「ことりっぷ旅するマルシェ2024」チケット発売中
2018 年、2022 年に開催し盛況を博した「ことりっぷ旅するマルシェ」を2年ぶりに開催します。今回は、東京・表参道にて12月14日(土)・15日(日)の2日間開催。クリスマスや年末年始に、自分へのごほうびに、またプレゼントしたくなる日本のいいもの、世界のいいものが集まります。 今回も「旅した気分」を味わっていただけるような楽しい仕掛けをたくさん用意してお待ちしております♪ 10月22日(火)からは前売り「入場チケット」が発売。ぜひチェックしてくださいね。
詳細を見る
先着申し込み開始♪ワークショップのご紹介|旅するマルシェ
12月14日(土)・15日(日)に東京・表参道で開催される「ことりっぷ 旅するマルシェ2024」のワークショップ情報をお知らせします。 ワークショップの参加には、事前のチケット購入が必要となります。先着順となりますので、気になるワークショップを見つけたら、お早めの申し込みがおすすめですよ。
詳細を見る
お得な限定品も♪ 旅するマルシェ内「ことりっぷショップ」注目アイテムをご紹介
12月14日(土)・15日(日)に東京・表参道で開催される「ことりっぷ 旅するマルシェ2024」。当日は、ことりっぷ公式オンラインストアもリアル店舗としてオープンします。いつもオンラインのみの販売だった人気のアイテムを実際に手に取ってご覧いただくことができます。 マルシェ限定でお買い求めいただけるホリデーグッズや、マルシェにて初お披露目の新入荷アイテムも登場。さらに、一部商品はスペシャルプライスにてご用意しています。注目ポイントを、いち早くご紹介します。
詳細を見る
【旅するマルシェ】ことりっぷ編集部企画をご紹介
12月14日(土)・15日(日)に東京・表参道で開催される「ことりっぷ 旅するマルシェ2024」では、来場者の皆様にもっとマルシェを楽しんでいただけるように、ことりっぷ編集部が考えた企画も準備しています。 今回は、そんな「編集部企画」をまとめてご紹介。現在、絶賛準備中なので楽しみにしていてくださいね。
詳細を見る
新しい味噌の世界を体験。おいしいのに罪悪感フリーの発酵おやつ「me-so-good」
全国に何千とある味噌蔵が造る味噌は、100種100通りの個性をもっています。普段、何気なく選びがちな味噌ですが、こんなにも個性に富んだ食べものは他にありません。 今回は、まだ出逢ったことのない味噌の魅力を体験できる「me-so-good」をご紹介します。
詳細を見る
上質な日常着♪遠州織物の生地でつくる「HUIS」の服
静岡県西部エリアで、丁寧に織られている伝統生地「遠州織物」。熟練の技術で、細番手の糸でゆっくりと織りあげられ、洗うほどにやわらかくなり、丈夫で長持ちする上質な布です。この「遠州織物」の技法を用いた布でつくる日常着を提案するブランド「HUIS.-ハウス-」。はりがあるけどやわらかい、遠州生まれの生地でつくる服の着心地を一度試してみませんか。
詳細を見る
新作も登場♪カジュアルにもフォーマルにも使える「七窯社」の焼き物アクセサリー
岐阜県多治見市でタイルの技法を使ってピアスやイヤリングなどを製造販売している「七窯社」が、12月14日(土)・15日(日)、表参道で開催する「ことりっぷ旅するマルシェ2024」に出店します。色とりどりのアクセサリーは焼き物のよさを生かした、また焼き物にみえない繊細でカラフルなアクセサリーばかり。マルシェ会場にも、新作が登場する予定なので、この冬に身につけたくなるアクセサリーを見つけに、ぜひマルシェ会場へお越しください。
詳細を見る
地元の自然と季節の恵みを大切にした食材を使ったメニューが並ぶ、東京・蔵前の「ELAB」
東京・蔵前の鳥越神社近くにある「ELAB」は、未来の暮らしを探求する循環型リビングラボ。地元の自然に寄り添い、季節の恵みを大切にした食材を使いながら、持続可能で心豊かな生き方を提案しています。植物由来の原材料でつくられるプラントベースの焼き菓子や料理、作り手のストーリーがあるセレクトアイテムを通じて、心地よさを暮らしに取り入れてみませんか?
詳細を見る
ふんわり軽くてあたたかい♪東京下町で作るふわもこルームシューズ 「merippa」
東京墨田区にある創業70年以上の「中橋莫大小株式会社」が作る、靴下でもない、スリッパでもないルームシューズ「merippa」。メリヤスの技術で作り上げる 「merippa」はふんわりと優しくあたたかく足を包み込んでくれる、冬の強い相棒です。
詳細を見る
冬のリラックスタイムを彩る「松山油脂」のデイリープロダクト
石けんをはじめ、スキンケア製品やボディケア製品、ヘアケア製品など、毎日の暮らしに欠かすことのできないデイリープロダクトをつくっている「松山油脂」。身体の外側からだけでなく、内側からもサポートしたいという考えから、和柑橘の栽培や有用性を研究しながら、精油や飲料・食品、酒類の製造にまで取り組みを広げています。 「旅するマルシェ2024」では、冬のリラックスタイムを彩るボディケアアイテムや、自社農園で栽培した柑橘からつくったリキュール、ジュースがブースに並びます。
詳細を見る
カラフルな漁師バッグに花布、台湾で見つけたうつわや雑貨をセレクトする 「東京、台湾 ときどき 別の場所 by Crescente」
ことりっぷマガジンの「ことレポ」で台湾記事を担当する編集プロダクションによる「東京、台湾 ときどき 別の場所 by Crescente」のポップアップストアが、12月15日(日)の1日限定で東京・表参道で開催される「ことりっぷ 旅するマルシェ2024」に出店します。 台湾で仕事をするスタッフが直接買い付けた雑貨のほか、オリジナルブランドの雑貨が当日店頭に並びます。台湾気分を味わえる「すてきな雑貨」をストーリーとともにご紹介します。
詳細を見る
活版印刷と箔押しを手がけるレタープレススタジオ「Bird Design Letterpress」
東京・あきる野市に拠点を置く「Bird Design Letterpress」は、活版印刷と箔押しを手がけるレタープレススタジオ。美しい仕上がりのペーパーアイテムは、柔らかく綺麗で深いへこみが出るよう、一枚一枚丁寧につくられています。 この度、12月14日(土)・15日(日)に表参道で開催される「ことりっぷ 旅するマルシェ2024」に出店が決定。ホリデーシーズンにぴったりな商品や、限定柄を使った「活版印刷体験」を楽しむことができますよ。
詳細を見る
エイジレスでどこかノスタルジック。「M.&KYOKO」の色とりどりでユニークなアイテム
ノスタルジックなアイテムが魅力的な「M.&KYOKO(エムアンドキョウコ)」は90年以上積み上げてきた技術が光る山形県の紡績ニットメーカー佐藤繊維のファクトリーブランド。 毎年、シーズンテーマに沿ったストーリー性のある独創的なアイテムが揃います。
詳細を見る
奈良の自社工場で丁寧に編み上げられた履き心地がいい「yahae kiyosumi」の靴下♪
足をやさしく包み込み、履き心地がいいと評判の靴下を展開する、ファクトリー直営ショップ「yahae kiyosumi」。靴下の生産量全国一位を誇る奈良県・広陵町に本社を構える、1921(大正10)年創業の「ヤマヤ」オリジナルブランドです。 この度「yahae kiyosumi」は、ことりっぷ「旅するマルシェ2024」に出店が決定しました♪
詳細を見る
江戸時代から続く伝統の米沢織。織元が手がける、種類豊富な和柄雑貨がかわいい「鷹山堂Fabric&Coffee」
「鷹山堂Fabric&Coffee」は、250年以上続く伝統織物、米沢織を手掛けるメーカーのオリジナルブランド「米織小紋」を販売する直営ショップ。いまのファッションにも合わせやすい、ほんのり和のアクセントになる布小物を展開しています。 過去2回、旅するマルシェに出店いただいていましたが、今回3回目の「旅するマルシェ2024」に出店が決定しました♪
詳細を見る
レトロ喫茶や飲食店とコラボしたアイテムに心躍る「まちかど画廊」
まちかど画廊とは、歴史や文化がたくさん詰まった「まちかど」の魅力を伝えていく新しい切り口のブランドです。「まちかどはアートだ!」を標語に掲げ、地元で愛されるローカリズムの企業や消えゆく昭和の面影などを、形式にとらわれない自由な発想と表現により、ありそうでなかった面白くて可愛いものの商品開発を目指しています。
詳細を見る
やさしくふんわりとした布ものつくり。播州織「sawa-ri」
播州織(ばんしゅうおり)とは、兵庫県多可町や西脇市を中心に近隣のまちを含めた一帯で生産される伝統的な織物のこと。今回紹介する「sawa-ri」は多可町で誕生し、播州織の生地のよさを活かしたふんわりやさしく丁寧な布ものづくりをしています。 生地のよさを感じてもらいたいという理由から、形はいたってシンプル。植物のやさしさを生地にしてお届けします。
詳細を見る
群馬・太田の職人が手がける "made in japan" のニットブランド「OTA KNIT」
「OTA KNIT」は、群馬県太田市のニット産業をもう一度盛り上げようと、市内の工場やブランドが力を合わせて取組む地域ブランド。職人により丁寧に作りこまれ生産する、MADE IN OTA JAPAN のニット製品がそろいます。 ことりっぷオンラインストアでもお取扱い中ですが、なんとこの度、ことりっぷ「旅するマルシェ2024」にも出店が決定しました♪
詳細を見る
旅や動物モチーフも♪ 会話がひろがる「marble SUD」のファッション小物
流行にとらわれず、会話のきっかけとなるようなユニークなテキスタイルを生み出す、レディースアパレルブランド「marble SUD」。 代名詞とも言えるオリジナルのテキスタイルは、旅や文化、動物、植物などをテーマに描かれ、見る人の心をくすぐる遊び心にあふれています。 旅好きにぴったりな、日本や世界各地をテーマにしたアイテムもありますよ。
詳細を見る
カラフルでキュートな「Merry Merry Christmasland」の創作こけし
“かわいい仙台"をテーマに楽しいコト、可愛いモノ、心地よいコトを発信する仙台発のレーベル「Merry Merry Christmasland」。 オリジナルのこけし雑貨や創作ミニこけしのほか、愛らしい動物がモチーフの雑貨やここでしか買えないフィンランド直輸入の雑貨などを、オンラインストア・イベントで販売しています。
詳細を見る
ワークショップも開催♪ナチュラルなツリーとリースで、心和むクリスマスを「garden thymus」
「garden thymus(ガーデンタイム)」は、町田に本店と東急ツインズ店の2店舗ある、季節の花や観葉植物、ハーブ類、ドライフラワーの素材やガーデン雑貨などを扱うお花屋さん。お花やグリーンに囲まれた空間には、自然本来の美しさを引き出すアレンジメントやブーケが揃っています。 東京・表参道にて12月14日(土)・15日(日)に開催する「ことりっぷ旅するマルシェ2024」では、出店だけでなくワークショップも決定。garden thymus 本店の店長 萩島明子さんにお越しいただき、ナチュラルなクリスマスツリー&リース作りを行います。 当日は1階のブースにて、クリスマススワッグやクリスマスリースなどの販売も予定していますよ。
詳細を見る
ワークショップ開催も♪日本初の北海道産ナチュラルチーズ専門店「チーズのこえ」
清澄白河にある「チーズのこえ」は、北海道産のナチュラルチーズの専門店。北海道のミルクのおいしさを凝縮したような味わい深いチーズを取りそろえています。フレッシュタイプから熟成タイプまで、食のシーンに合わせて個性あふれるチーズが楽しめます。 東京・表参道にて12月14日(土)・15日(日)に開催する「ことりっぷ旅するマルシェ2024」では、出店だけでなくワークショップも決定。「チーズのこえ」店長で、北海道ナチュラルチーズ・コンシェルジュの今野さんにお越しいただき、チーズを食べながらお話を聞いたり、モッツァレラチーズづくりも体験できます。
詳細を見る
イラストレーター・スズキトモコの絵本&オリジナル雑貨ショップ「スズキトモコ 雑貨店」
ことりっぷのイラストを手がけているイラストレーターのスズキトモコさん。おなじみの「ことり」のイラストはもちろん、書籍の中で使用しているたくさんのイラストをご担当いただき、“ことりっぷらしさ”の象徴でもある存在です。 12月14日(土)・15日(日)に東京・表参道で開催される「ことりっぷ 旅するマルシェ2024」では、クリスマスの幸福感が漂うロゴもデザインしていただきました。当日の会場では、「スズキトモコ 雑貨店」として出店いただき、ここでしか手に入らないオリジナル雑貨や、スズキトモコさんがパッケージデザインを手掛ける「gateaux en rose」のクッキー缶&紅茶も販売予定です。ぜひイベントに足を運んでみてくださいね。
詳細を見る
ぬくもりが伝わる金属でつくる富山「大寺幸八郎商店」のアクセサリー
鋳物を中心に400年もの間ものづくりを継承してきた富山県高岡市。 市内では今でも銅製品をはじめとして錫(すず)や真鍮(しんちゅう)など、さまざまな鋳物製品を職人がつくりだしています。 そんな高岡鋳物の発祥の地、江戸時代の風情を残した千本格子の街並みの金屋町にある「大寺幸八郎商店」。伝統の鋳物製品のほかに、新たなデザイナーがつくりだした、ふだん使いもしやすい錫のアクセサリーがいま注目されています。
詳細を見る
瀬戸内しまなみ海道・大三島の柑橘が香るアロマコスメ「シトラス&アロマ 島香房」
愛媛と広島の島々とつなぐ、しまなみ海道。その中間に位置する愛媛県大三島は、柑橘の島とも呼ばれています。「シトラス&アロマ 島香房」は、島の自家農園で育てた無農薬の柑橘を使って、オリジナルのエッセンシャルオイルやオーガニックコスメを作っているアロマ工房です。
詳細を見る
手づくりのうつわを気軽に毎日のテーブルで。益子焼「よしざわ窯」
日用の道具として発展してきた益子焼は、ふだん使いしてこそ生きる、包容力のあるうつわ。どんな料理をのせようか、考えるだけで心が躍ります。 東京から日帰りできる焼物の街・益子には大小約250の窯元があり、今回ご紹介する「よしざわ窯」さんもそのひとつ。新作が出ればすぐに売り切れ、年に2回の陶器市では整理券が配られるほどの盛況ぶりを誇る、益子でも人気の窯元です。 色とりどり、形もさまざま。「よしざわ窯」のうつわは、どれも手に取ってみたくなるかわいらしさです。
詳細を見る
こだわりの日用雑貨と焼き菓子を買いに♪ 薬師池公園近くの「hutte küche」
「hutte küche」(ヒュッテキュッヒェ)は、町田・薬師池公園のすぐ近くにある小さなお店。月に8〜10日程度と営業日が限定されているにもかかわらず、遠方からわざわざ訪れる人が多い人気のショップです。こじんまりとした店内には、使い勝手のいい暮らしの道具や手作りのお菓子などが並び、ワクワクしながらお買い物が楽しめますよ。
詳細を見る
机の上のちょっとした幸せをお届けする文房具店「鎌倉コトリ」
鎌倉・大町にお店を構える「鎌倉コトリ」には、なつかしさと遊び心をテーマにちょっぴりレトロなオリジナル商品とセレクト文具がそろいます。小さい頃に使っていた思い出の文具から、レトロで温かみのある紙ものなど、ユーモアのあるかわいらしいアイテムに出会えますよ。
詳細を見る
かわいくておいしいお菓子にほっこり♪水戸「BAKESHOP LOTERIE」
茨城・水戸にある「BAKESHOP LOTERIE(ベイクショップロトリー)」は、季節のお料理とお菓子が並ぶ小さなカフェ。ナチュラルな雰囲気でゆっくりできるのはもちろん、テイクアウトもできるケーキと焼き菓子は閉店前に売り切れてしまうこともあるほど人気のお店です。
詳細を見る
オンリーワンのショールをさがして。カラフルで肌ざわり抜群の播州織「tamaki niime」
230年続く伝統産業「播州織」の産地として、ものづくりの歴史を伝える兵庫県・西脇市。 なかでも豊かな自然あふれる地域に拠点を構える「tamaki niime(タマキニイメ)」は、自分たちがほんとうによいと思えるものづくりを、世界に向けて発信しています。 先染め織物「播州織」の技術を用いながら、ひとつひとつ個性ゆたかで色鮮やかな 一点もののショールは、羽のように軽さとやさしい肌触りで、ファンが多いアイテムです。
詳細を見る
レースのようなカッティングと華やかなデザインが美しいテープ「Pavilio」
「Pavilio」は、万博を彩る様々なパビリオンをコンセプトにしたレーステープブランド。繊細なカッティングと加工、華やかなデザインが特徴的で、現在は100種類以上の商品を展開しています。 手帳デコやラッピング、インテリアにも。実際に手に取って触ってみると、こだわりを感じていただけると思います。華やかなパッケージは、ギフトにもオススメです。
詳細を見る
秩父太織や手づくりの木工雑貨がそろう「ツグミ工芸舎・百果店ひぐらしストア」
埼玉県の西の端に位置する秩父市。かつて、織物産業で栄えた古い町並みの中にあるお店「ツグミ工芸舎・百果店ひぐらしストア」は、月に一度だけオープンする雑貨店です。扱う商品は、秩父の間伐材や古木で作ったスプーンや箸、家具のほか、ヴィンテージ銘仙など。秩父のいいものや、自分のための旅のおみやげが見つかりますよ。
詳細を見る
ことりっぷ編集部がセレクト♪旅した気分になれる日本各地のおやつ&ドリンク|旅するマルシェ
12月14日(土)・15日(日)に東京・表参道で開催される「ことりっぷ 旅するマルシェ2024」。14階の会場では【旅した気分になれる日本各地のおやつ&ドリンク】をテーマに、ことりっぷ編集部イチオシの、全国のおいしいおやつとドリンクを販売します。 ことりっぷWebの「毎日おやつ」特集で紹介したおやつや、定番だけど美味しいおやつ、都内に常設店舗がなく、普段は通販でしか購入できないおやつなど、36種類が勢揃い。 14階にはイートインスペースもあるので、お好きなドリンクと一緒にぜひ会場内で味わってみてくださいね。
詳細を見る
passport会員様無料ご招待♪ ことりっぷ旅するマルシェ内「ことりっぷsalon」のご案内
12月14日(土)・15日(日)に東京・表参道で開催される「ことりっぷ 旅するマルシェ2024」。会場には、ことりっぷの書籍やWEBでご紹介してきたお店約や、編集者おすすめのショップが日本全国から約30店舗集まります。 定額制読み放題サービス「ことりっぷpassport」会員の方は、マルシェへ無料でご入場いただけます。新規の会員様も対象です。 会場は、1階と14階に分かれており、14階には休憩スペースや編集部企画ブース、全国からセレクトしたおみやげショップなどが並びます。その一角で、passport会員限定でご利用いただける「ことりっぷsalon」を設置。 passport会員様限定のマルシェ入場特典のプレゼントや、ことりっぷ編集部と直接お話しできる特別スペースです。
詳細を見る
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
おすすめの特集
旅するマルシェ
2018 年、2022 年に開催し盛況を博した「ことりっぷ旅するマルシェ」を2年ぶりに開催します。今回は、東京・表参道にて12月14日(土)・15日(日)の2日間開催。クリスマスや年末年始に、自分へのごほうびに、またプレゼントしたくなる日本のいいもの、世界のいいものが集まります。 最新情報を随時紹介していきますので楽しみにしてくださいね。
旅するマルシェ
2018 年、2022 年に開催し盛況を博した「ことりっぷ旅するマルシェ」を2年ぶりに開催します。今回は、東京・表参道にて12月14日(土)・15日(日)の2日間開催。クリスマスや年末年始に、自分へのごほうびに、またプレゼントしたくなる日本のいいもの、世界のいいものが集まります。 最新情報を随時紹介していきますので楽しみにしてくださいね。
クリスマス特集
冬の訪れとともに、街はきらめくイルミネーションで彩られ、いよいよクリスマスの季節がやってきました。 「クリスマス特集」では、この時期に開催しているイベントやアフタヌーンティー情報をお届け。おでかけの参考にしてくださいね。
紅茶特集
香り高い紅茶は、穏やかなひとときを過ごしたい時にぴったり。「紅茶特集」では、過去に「ことりっぷWEB」で紹介した記事や投稿の中から、厳選された茶葉と贅沢な空間が調和した紅茶専門店をまとめてご紹介。 おいしい紅茶の淹れ方もお伝えするので、ぜひ参考にしてくださいね。