48
2023.04.02
みちのくの小京都・角館さんぽ。桜が彩るノスタルジックな町並みをぶらり
東京駅から秋田新幹線にて約3時間で訪れることができる、みちのくの小京都・角館。東北屈指の桜の名所としても知られており、季節ごとに美しい景観が広がります。2023年の秋田県仙北市(角館)の桜の開花予想日は4月14日、満開予想日は4月19日です。(3月29日発表) こちらの記事では、角館を訪れたらぜひ立ち寄りたい、歴史に培われた工芸品や手作りお菓子、アートなどが楽しめるスポットをまとめてご紹介します。 武家屋敷をおさんぽしつつ、自分好みの店に立ち寄ってみましょう。
春は桜の名所として知られる武家屋敷通り
深い木立が黒板塀を覆い、歴史ある武家屋敷が現存する武家屋敷通り。広い道幅や曲がり角は往時からのままで、通り沿いには6軒の武家屋敷が現存します。 和の情緒あふれる通りを歩いていると、歴史の息吹が感じられ、まるで江戸時代を旅しているような気持ちになります。
武家屋敷の記事はこちら
Copyright (C) 2023 株式会社マップル All Rights Reserved.
春はサクラの名所として有名で、シダレザクラが黒板塀にふわりとかかるしっとり美しい光景が見られます。なかには樹齢300年を超えるシダレザクラもあるそう。
「角館のシダレザクラ」の記事はこちら
人力車で町めぐり
武家屋敷散策におすすめなのが人力車。 車夫は角館観光に精通していて、ガイドを聞きながら楽しくめぐることができます。乗り場は樺細工伝承館前です。
角館の伝統工芸品が一堂に「角館樺細工伝承館」
樺細工職人の手仕事が間近で見られる
伝統の樺細工を紹介する施設で、熟練の職人の樺細工製作風景が見学できます。樺細工だけでなく、角館の工芸、文化、歴史についても展示。売店では角館のクラフトもそろいます。
樺細工のサラダボウル(小)3630円、(大)4180円
角館樺細工伝承館
カクノダテカバザイクデンショウカン
桜アイテムと、秋田クラフトと「角館さとくガーデン」
楢岡焼納豆鉢1980円。ドレッシングを入れてもよさそう
樺細工や曲げわっぱ、楢岡焼など秋田の伝統工芸品を扱うセレクトショップ。暮らしに溶け込むモダンなデザインのものが多くそろいます。角館をイメージするオリジナルの桜グッズも並びます。
桜キャンドルキューブ2340円、ミニ690円
「角館で素敵なクラフト探し」の記事はこちら
角館さとくガーデン
カクノダテサトクガーデン
武家屋敷でイタヤ細工の見学「松本家」
秋田県唯一の下級武士住宅
武家屋敷が並ぶ通りから少し離れた小路にある、柴垣で囲まれた素朴な武家屋敷。軒先では約200年続くイタヤ細工の実演販売も行われていて、職人の手さばきを近くから見学できます。
イタヤ馬1100円
松本家
マツモトケ
木々の緑に包まれた武家屋敷「岩橋家」
明治期の大火をまぬがれた主屋
江戸末期に主屋を改修、明治期に屋根を茅葺きから現在の木羽(こば)葺きに葺き替えました。藩政期の姿を今に残し、中級武士の典型的な家屋として、間取りがそのままの形で保存されています。
岩橋家
イワハシケ
北東北の工芸品を一堂に「アート&クラフト香月」
樺細工の新たなアクセサリーとして2018年に作られたKAVERSブローチ3300円〜
樺細工の製造元である冨岡商店が手がけるクラフトショップ。樺細工のほか、秋田杉のテーブルウェアや山ぶどうのかごなど、さまざまな手仕事の品が並びます。秋田はもとより、青森や岩手など北東北の作家や職人から商品を仕入れ、伝統工芸品の魅力を伝えています。
曲げわっぱのお弁当箱二段18700円。天然素材で1点1点風合いが異なるのも魅力
アート&クラフト香月
アートアンドクラフトカヅキ
小京都の風情感じる銘菓の数々「角館甘味茶房くら吉」
口どけがよくほのかな甘さが広がる、生あんもろこし(4個入)540円。あんこ、甘酒、栗のほか、季節ごとの商品もある
秋田銘菓の「もろこし」をアレンジした生あんもろこしや、仙北市の特産品「西明寺栗」を使った善兵衛栗どら焼きなど、秋田の食材を取り入れた甘味を販売する人気菓子処です。
桜の名所、桧木内川近くにある
「善兵衛栗マロンウイッチ」の記事はこちら
角館甘味茶房くら吉
カクノダテカンミサボウクラキチ
日本画の流麗な世界にふれる「仙北市立角館町平福記念美術館」
回廊が素敵な洋風建物
角館町出身の日本画家・平福穂庵(ひらふくすいあん)・百穂(ひゃくすい)父子をはじめ、その門下生や郷土画人などの作品を中心に展示紹介する美術館。常設展のほか、年に6、7回の企画展示も行っています。
写実的な画風で知られる平福父子の作品をじっくり鑑賞
仙北市立角館町平福記念美術館
センボクシリツカクノダテマチヒラフクキネンビジュツカン
角館のノスタルジックな町並みさんぽはいかがでしたか?江戸時代にタイムスリップしたような気分で、自分好みのお店に立ち寄ってみてくださいね。
新しくなった「ことりっぷ角館・盛岡」では、こちらの記事のほかにも魅力溢れる角館・盛岡の今を紹介しています。ことりっぷオンラインストアのほか、ことりっぷアプリの電子書籍をぜひチェックしてみてくださいね。
ことりっぷオンラインストアはこちら
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
の人気記事