イングリッシュガーデンで、7つ星ホテルも認めた最高級紅茶と手作りケーキを
heart

321

イングリッシュガーデンで、7つ星ホテルも認めた最高級紅茶と手作りケーキを

※こちらの記事は2016年6月29日に公開されたものです 「salon de cafe MANNE(サロンドカフェマンナ)」は、世界で唯一の7つ星ホテルも使用しているというロンネフェルトティーの認定店。ナチュラルなイングリッシュガーデンで、約190年の歴史を持つドイツのロンネフェルト紅茶と、手作りケーキを楽しみましょう。

leaf

別空間に迷い込んだようなイングリッシュガーデン

image

地下鉄泉中央駅から車で10分。閑静な住宅地に「salon de cafe MANNE」はあります。

image

“この住宅街のどこにカフェが?”と思いながら歩いていると、メニューが書かれた看板が。その脇の10段ほどのレンガ造りの階段を登ると、住宅街の中とは思えないような緑がキラキラ輝くガーデンが広がります。

image

グリーンに囲まれ、白いオーデマリが清々しく咲きほこるガーデンを抜け、ステンドグラスのドアから店内へ。 民家を改築した店内は、アンティーク家具でそろえられた英国風の空間。庭に面した大きな窓から光りが差し明るく店内を照らしています。

leaf

香りで好みのロンネフェルト紅茶を選んで

image

「salon de cafe MANNE」は、東北ではここだけ、というロンネフェルト紅茶をいただくことができるカフェです。 ロンネフェルト紅茶とは、約190年前にドイツで創立された歴史ある紅茶メーカー。優れた品質と、手間をかけた製法に定評があり、世界各国の5つ星ホテルはもちろん、ドバイにある世界で唯一の7つ星ホテル「バージアルアラブホテル」でも使用されています。 ロンネフェルト社の厳しいチェックをうけ、テストに合格すれば、ロンネフェルト紅茶を取り扱うロンネフェルトティーブティック認定店となることができます。

image

こちらのカフェでは、約70種類以上のロンネフェルト紅茶を用意。定番のアールグレイやダージリンも、それぞれがさらに10種類くらいに分かれます。なかには「アールグレイダージリン」というアールグレイとダージリンを合わせた変り種も。どんな紅茶を選んだらいいか迷ったら、リストを見ながら、茶葉の香りをかいで決めることもできます。

leaf

素材にこだわった手作りのケーキ

image

ロンネフェルト紅茶と一緒に楽しみたいのが、カフェ自慢のケーキ。毎日5~6種類のケーキやタルトがショーケースに並びます。 ケーキセット(1200円)は、ケーキ2種と紅茶がセットになった欲張りなセット。来店客のほとんどが注文するそうです。 この日いただいたのは、フランス産のジューシーなモモを使ったタルト。 タルトに使用されているアーモンドは「アーモンドの女王」とも呼ばれるスペイン産のマルコナ種。鼻に抜けるアーモンドの風味が濃厚です。さらに、ヘーゼルナッツも混ぜ込まれ、香ばしさをプラスしています。 もう1種のケーキは緑のピスタチオを生地に入れたイチゴのショートケーキです。グリーンのスポンジは見た目にもさわやか。ほのかにピスタチオの甘い香りがします。 紅茶は、一番人気のアイリッシュモルトをセレクト。モルト酒のような甘いフレーバーは、チョコレートなどにも合いそうです。

leaf

ランチは体に優しいシェフズプレート

image

ランチには日替わりメニューのシェフズプレート(1200円)がおすすめです。 この日のメニューは岩手の地鶏、いわい鶏のソテー。表面はパリッと中はジューシーに焼きあがっています。味つけは塩コショウでシンプルに。適度な歯ごたえと、ジュワっと染み出る鶏の旨みが口いっぱいに広がります。 ライスは、黒米、ひえなどを使った7穀米。地場産の有機野菜のサラダは、玉ねぎと黒酢で作ったドレッシングがかかっています。素材本来の味を大切にした、身体に優しいランチです。

Salon de Cafe MANNE

サロンドカフェマンナ

clock-icon11:30~17:00
pin-icon日~木曜 ※火・水・木曜は一週間前の事前予約で営業
heart
1
leaf

ハリネズミのキュートなクッキーをおみやげに

image

「salon de cafe MANNE」から徒歩3分ほどの距離に、姉妹店「La Bonbonniere(ラボンボニエール)」があります。 焼き菓子とガーデニング用品を販売するこちらのお店では、幸せな家庭の庭に住むという、イギリスのラッキーシンボル、ハリネズミをモチーフにしたクッキー(3枚入り486円)が販売されています。 風味豊かな北海道産の小麦と、地養卵を使い、ゲランドの塩をきかせたさっくり塩クッキー。たっぷりとまぶされたザラメの適度な甘さが、まろやかな塩味とあわさり、止まらなくなるおいしさです。バニラ風味の定番クッキーのほか、県内産の小松菜を練り込んだ小松菜のクッキーもあります。カラフルでキュートな見た目は、プレゼントにもぴったりです。 「salon de cafe MANNE」の芳しいロンネフェルト紅茶で贅沢なティータイムを楽しんだら、ぜひ「La Bonbonniere」にも立ち寄ってみてくださいね。

image

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin宮城県
×

ごはん

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin宮城県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin宮城県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download