
282
2016.07.16
運転免許がなくても大丈夫!沖縄をわがままに楽しみつくす「オーダーメイド・ドライブ旅」
梅雨が明け、一年でいちばん海や空が輝くシーズンを迎えた沖縄。いろんなスポットを巡りたいのはもちろんですが、特に沖縄本島の旅行は、運転免許がなかったり、レンタカーの運転に慣れていないと、どこへ行くにも苦労しがち。 そんな沖縄ドライブの悩みを解消し、さらに楽しみや自由度をあげるサービス「ジャスタビ」がスタートしました。いったいどんなサービスなのか、体験レポをお届けします。

簡単&安全に沖縄ドライブが楽しめる「ジャスタビ」とは
「ジャスタビ」とは、「運転が不安な旅行者」に「レンタカーを運転してくれる現地ドライバー」を繋ぐマッチングサービス。 ドライバーの性別や運転歴、提示される料金など、それぞれフィルタをかけて検索ができるので、手早く簡単にドライバーが見つけられます。

利用手順は、簡単3ステップ。 ①ウェブサイトに利用を希望する日時を入力し、 ②一覧表示されるドライバーさんの中から気になる人をチェック。 ③その人に「マッチング申請」を送り、ドライバーが承諾すると依頼完了! 今回は、運転歴20年以上の女性ドライバー「モモ」さんにお願いしてみました。メッセージのやり取りで行きたかったスポットの希望を伝えると「それだったらお昼ごはんはこちらのカフェはどうですか?」と、さっそく地元住民ならではのうれしいアドバイスが。 旅のコンシェルジュとのやり取りのようで、旅行前から気分もあがります。
「ジャスタビ」をもっと詳しく見てみる

プロフィール写真そのままの笑顔に、こちらもニッコリ

レンタカーの予約や支払いは利用者が行うので、好きな車種が選べるのも魅力のひとつ
レンタカーの予約も済ませて、いよいよ当日。レンタル時はドライバーに免許証を出してもらう必要があるので、「モモ」さんとはレンタカーショップで待ち合わせをしました。ショップに入ってすぐに「モモ」さんを発見!サイトで事前に顔がわかっていたので安心です。

運転はおまかせ!パイナップルワインの試飲でしあわせ気分

自動運転の不思議なカート「パイナップル号」に乗って亜熱帯の森を探索
まず向かったのは、那覇から車で1時間ほどの名護市にある「ナゴパイナップルパーク」。観賞用、食用含め約100種類・各1万株ものパイナップルが実る南国テーマパークです。


パイナップルワイン「ラグリマ・デル・ソル」は1080円(300ml)〜のラインナップ
園内には、日本初のパイナップルワインを造るワイナリーも併設。パイナップルのみを原料とした本格ワインは、甘口と辛口の2種類を試飲して味わいを比べたいところ。 専属ドライバーがいれば、友達みんなでお酒を楽しむことができますよ。

車で行くから感じられる、海を越えての爽快ドライブ

次は、さらに北上して古宇利島へ。沖縄本島と島を繋ぐ古宇利大橋は、沖縄屈指の景観を誇るドライブルートとして有名です。両側に海を望む橋を駆け抜ける爽快感は、レンタカーでしか味わえないお楽しみです。

地元住民ならではの口コミ情報で、おすすめの海カフェへ

伊江島を望むウッドテラス席
ランチタイムは、候補の中から「モモ」さんと相談して決めた、ロケーション抜群の海カフェ「CAHAYA BULAN」へ。お店選びの決め手は「モモ」さんの口コミ情報。ネットや本だけではわからない生の声に大助かりでした。

「ラフテー丼 海ぶどうトッピング」(1300円)と「ドラゴンベリーのスムージー」(700円)
料理は東南アジアの料理をベースに沖縄食材を取り入れて作られたもので、大満足。スパイス控えめのやさしい味わいが、沖縄の気候と相まっておいしく感じられます。 ドライバーの施設入場料や飲食代はドライバーの実費となりますが、車中で「モモ」さんとの会話が盛り上がったので、ランチもお誘いしてみたところ、「もちろん!」とのお返事。楽しいランチタイムを過ごすことができました。

駐車場探しの時間いらずで、お買い物をたっぷり満喫

赤瓦屋根の古民家を改装した「Craft・Gift yacchi&moon」
ランチを楽しんだあとは那覇へ向けて南下。自分へのお土産に「やちむん(焼き物)」が欲しかったので、国際通りからほど近い壺屋やちむん通りにある、「Craft・Gift yacchi&moon」を目指します。 カーナビこそ見るものの、「この時間だったらこっちの道のほうが空いてるかなぁ」と、スイスイ進む「モモ」さん。あっというまに国際通りへ辿りつくことができました。

「Craft・Gift yacchi&moon」は、沖縄で活躍する作家の作品を中心にそろえるセレクトショップです。ポップな印象の店内には日常使いのアイテムがずらり。テーブルやキッチンを活かしたディスプレイは、家でうつわを使う様子がイメージしやすくなっています。

壺屋やちむん通りをはじめとする国際通り周辺の店は、専用駐車場がないことがほとんどです。「Craft・Gift yacchi&moon」も同様に、店専用の駐車場はありません。そこで今回は、「モモ」さんに頼んで車で周辺を回ってもらい、その間に買い物を楽しむという方法をとりました。これなら駐車場代も節約できて、一石二鳥です。

あっというまの8時間!ドライバー「モモ」さんとお別れ

「モモ」さんは1日特別料金15000円。ドライバーによって設定料金は異なる
さて、そろそろレンタカー返却の時間です。1日一緒にドライブをした「モモ」さんとのお別れは、すでにちょっと寂しさを感じます。1日の料金を現金でお渡しして、今回のドライブ旅は無事終了。 運転を任せられる安心感や、お酒が飲めたり、ルートや旅行プランを相談できたりといったメリットを考えると、まさにコスパ抜群!自分だけの贅沢なオーダーメイドな旅に、値段以上の価値を感じました。 車中では、沖縄の方言からソーメンチャンプルーのおいしい作り方まで、なんでも教えてくれた「モモ」さん。「モモ」さんのおかげで、沖縄について新しく知ることができました。 またこのドライバーさんに会いに来よう。運転を現地の方にお願いすることの魅力は、そう思わせるところにもあるのかもしれません。

沖縄本島のドライバーマッチングサービス「ジャスタビ」体験レポ、いかがでしたか? 免許がない人や運転が不安な人はもちろん、普段ハンドルを握る人も、今年の夏は運転をドライバーに任せて、もっと自由度が高い、自分だけの「オーダーメイド・ドライブ旅」を叶えてみませんか。 きっと今まで知らなかった沖縄があなたを待っているはずです。
ジャスタビでわがまま沖縄旅を実現!
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
川村真美 写真:福里さやか
Justavi

Justavi(ジャスタビ)は、沖縄のレンタカー旅行に、運転手をマッチングするサービスです。じぶんだけの運転手を自由に選び、沖縄のレンタカー旅行を快適に楽しむことができます。マッチング手数料無料キャンペーン好評実施中!
雑貨
の人気記事
の人気記事