
無農薬栽培の自家野菜が主役。 「フルール・ドゥ・ソレイユ」でヘルシーフレンチを
2014.07.11

五感で楽しむ、体にやさしいフレンチをどうぞ
ブドウ棚が広がる、高畠町ののどかな山里にたたずむカジュアルフレンチのお店。種まきから収穫までシェフみずから愛情を込めて育てた、旬の野菜たっぷりのフレンチが評判です。
「いかにおいしく野菜を食べてもらうか」を心がけて調理しているシェフの佐藤さん。見た目の彩りや、食感、野菜そのもののうま味や香りを豊かに引き出し、五感に響き体全体で楽しめる料理を提供しています。シェフの両手には、この日のメニューに使用する新鮮な野菜がたくさん。
ランチタイムは、「本日の魚のコース」(2300円)や「シェフのおまかせコース」(2800円)など、リーズナブルな価格で気軽にコース料理が楽しめます。この日は、シェフおすすめの「魚orチキンのミニコース(1730円)」(メイン写真)をいただきました。大根のマリネや山形特産の食用菊「もってのほか」など、9種類もの野菜を盛り込んだサラダから始まり、スープは旬の無農薬野菜を1時間煮込んでさっぱり味に仕上げた野菜スープ。そして、メインはタラとシャケのグリルに、カブや大根などを添えた彩り鮮やかな魚料理と、どの料理も野菜のうま味、甘みがダイレクトに感じられ、体にはもちろん、美容にもよさそう♪ カラフルな野菜は見ているだけでも元気になります。

蔵をリフォームした趣のある店内

秋には、たわわに実ったブドウ棚を窓の向こうに眺めながら、食事が楽しめるそう。テラス席もあるので、天気のよい日は爽やかな風を感じながら、お料理をいただくのもおすすめです。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:小松優花