avatar
post-image
post-image
post-image
post-image
post-image
heart
38
heart
4
heart
5
【伊勢志摩へちょこっと秋の旅*その8〜伊雑宮】 ひと息入れたあと、次の行動を意識して、横山展望台の駐車場までタクシー(三重近鉄タクシーもしくは和栄タクシーの2社が近い)を依頼して、そのまま最寄りの鵜方(うがた)駅か、まだ1箇所行けるかも決めかねたまま、運転手さんに相談。 そう言えば昨日お連れしたんですよで、プラン候補に少し検討していた、天照大御神御霊を祀る内宮の別宮「伊雑宮」(いざわのみや)の名前を聞いてお願いしますでGO! 午前中に乗った特急電車の車窓から、奇しくも伊雑宮の表示を目にしていたご縁やら、帰りは無人駅・上之本郷駅までも徒歩5分ほどなら大丈夫で、お詣りしました。 内宮から離れているため遥宮(とおのみや)として崇拝されているそうです。 古くから「志摩一の宮」と称えられ、伊勢神宮内宮の別宮中、特別に高い格式を誇っています。 また、「伊雑宮御田植祭」(いざわのみやおたうえまつり)は、毎年6月24日に行なわれる日本三大御田植祭りのひとつ。重要無形民俗文化財にも指定されています。 (トップ写真)樹齢700年とされる楠の巨木。 下支えが何とも凄く、巾着楠と呼ばれています。 宮内は他にも大きな木があって、神聖なパワーを感じます。 2本並んだ大きな杉の木も何かしら特別なエネルギーを感じました。 1本は天に向かって真っすぐ伸び、片方は斜めに傾いたまま成長してます。 (2枚め、3枚め) #私のことりっぷ旅 #秋さんぽ #志摩 #伊雑宮
avatar
なお🫧さん 、こんばんは☺️❤️ スマホの写真からも、凄いとてつもないパワーが伝わったようで嬉しいです💪 調べたら、元々は石があったその上から楠が成長と共に石を飲み込んでこの不思議な形になった説があったり。 「巾着=金が着く」から、 金運が授かると瘤を撫でていく人も多いとか。私は手を合わせただけでしたが、不思議な上昇パワーを感じました✨✨ まだまだ知らない言い伝えありそうですね。
avatar
みるくてぃーさん♡ こんにちは(* ᴗ͈ˬᴗ͈)” 凄い迫力の木ですね🌳 パワーも感じられま💪( ᐛ)パワァァァ 大きな膨らんだ幹は巾着と言われているのですか どうしてこんな風になったのでしょうね👀✨ 杉の木も斜めになったまま伸びていますね このまま伸びてしまったら… 倒れてしまいそうです💦
avatar
まるこさん 、こんにちは☺️❤️ ここは、どうしてこうなったのか?の素朴な疑問を大きく超えたスケールの木々と、長い歴史を見守ってきた神聖なパワーを感じる空間でした✨✨ 幹の太さ、皆で手をつないで測りたくなりますね。
pin

皇大神宮別宮 伊雑宮

の投稿

image
image
image
image
image
【伊勢志摩へちょこっと秋の旅*その8〜伊雑宮】 ひと息入れたあと、次の行動を意識して、横山展望台の駐車場までタクシー(三重近鉄タクシーもしくは和栄タクシーの2社が近い)を依頼して、そのまま最寄りの鵜方(うがた)駅か、まだ1箇所行けるかも決めかねたまま、運転手さんに相談。 そう言えば昨日お連れしたんですよで、プラン候補に少し検討していた、天照大御神御霊を祀る内宮の別宮「伊雑宮」(いざわのみや)の名前を聞いてお願いしますでGO! 午前中に乗った特急電車の車窓から、奇しくも伊雑宮の表示を目にしていたご縁やら、帰りは無人駅・上之本郷駅までも徒歩5分ほどなら大丈夫で、お詣りしました。 内宮から離れているため遥宮(とおのみや)として崇拝されているそうです。 古くから「志摩一の宮」と称えられ、伊勢神宮内宮の別宮中、特別に高い格式を誇っています。 また、「伊雑宮御田植祭」(いざわのみやおたうえまつり)は、毎年6月24日に行なわれる日本三大御田植祭りのひとつ。重要無形民俗文化財にも指定されています。 (トップ写真)樹齢700年とされる楠の巨木。 下支えが何とも凄く、巾着楠と呼ばれています。 宮内は他にも大きな木があって、神聖なパワーを感じます。 2本並んだ大きな杉の木も何かしら特別なエネルギーを感じました。 1本は天に向かって真っすぐ伸び、片方は斜めに傾いたまま成長してます。 (2枚め、3枚め) #私のことりっぷ旅 #秋さんぽ #志摩 #伊雑宮

2023.10.20

heart
38
chat
image
image
image
2022新春の旅9 皇大神宮別宮 伊雑宮 ずっと行きたかった奇跡のゼロ磁場 伊雑宮 素晴らしい「気」です・・✨✨ もの凄い静かな時間が流れます ここは現在の伊勢神宮外宮内宮ができる前まで皆が伊勢神宮としてお参りされてきたそうです 言わば本宮というものでしょうか・・ 神様からいっぱいのエネルギーをいただきました 本当にありがとうございました(*´꒳`*)

2022.01.03

heart
24
chat
sunshine
pin三重県

の投稿

image
image
image
名張 麺や弐凛さん🍜② 少し前に初めて行きましたが美味しかったので再来です😊 、 今回は… 、 塩豚骨泡系背脂にしました❗️ 🍜🫧☺️ 、 コレも海苔入ってる☺️うれしい 、 泡系はやっぱ間違いないですね😊 、 チャーシュー、海苔、シナチク全部美味しい😋 、 今日は餃子も追加で食べてみます😊 、 🙋‍♂️「餃子お願いします」 🙎「食券お願いします」 、 あ、そうだった😂ごめんなさい 、 食券の店なのに声出して頼んでしまった🫣恥ずかしい 、 餃子も美味しくいただきました🥟✨🙂 、 、 #あきらの東海 、 #あきらの麺類 、 #あきらの餃子

2025.04.25

heart
5
chat
image
image
image
image
鳥羽 山安水産さん🦪⑤ また来ちゃいました☺️シーズン4回目です🦪✨ 、 今年は不漁の牡蠣さん達🦪の為に4月は金土日のみの営業です🙂 、 、 今回のお供は 、 ポン酢 醤油 あおさ醤油 すりおろしにんにく 粗挽きにんにくチップ もみじおろし チーズ 七味 タバスコ 、 前回からチーズ七味にハマってしまいました☺️ 、 粗挽きにんにくを試してみましたがやっぱり粉にんにくがいいですね😊 、 #あきらの東海

2025.04.23

heart
23
chat
sunshine
pin三重県

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download