spot-img
spot-img
spot-img
spot-img

明治神宮

東京の中心にあるオアシス

heart

220

約70万平方メートルにも及ぶ豊かな森に囲まれた神社。初詣者数は三が日で300万人以上と、例年日本一を記録していることでも知られている。清正井など見どころも満載。2020年には鎮座百年を迎える。

ことりっぷユーザーの投稿

image
image
image
image
image
    【明治神宮】11/2撮影 昨年、すごく久しぶりに明治神宮に行ったのね。その時、メチャ⤴️⤴️大きな鳥が飛んでいて 「えっ👀⁉️ あれは何❓️」と思ったのよ。 どうもオオタカもこの杜には生息しているようです。もう一度見てみたいもんだ‼️ と思いました。 明治神宮の創建は大正9年11月1日 (1920) オオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! 103年ですね 今日から104年目へ‼️ この森は人工林で150年を経て完成する予定だったそうですが、100年で原始の森が完成したそうです。 豊富な動植物の生息の地になりました。 空の頂点オオタカの巣もあるそうです。 そういう点でここは貴重な都会のオアシスになりましたね😄 その森には☕️カフェも🍴レストランも🎁お土産を扱う売店もあるんですよ。 原宿なんてめったに来ないからランチのお店も迷うし...... 「だったら明治神宮でいいんじゃない❓️」 で、『フォレストテラス明治神宮』のレストランでビーフシチューオムライスを食べましたとさ😝 境内では菊花展もありました。 結婚式を挙げたばかりの新郎新婦さん御一行にも出会いました。 外国からのお客さんたちは珍しそうにシャッター📸を押しています。 私も一緒にカシャッ👀📱✨ 「末長くお幸せに😆🍀」 《最後の写真》 秋の例大祭のお供え物 全国各地から特産物が奉献されています。 11/3まで展示してあるそうです。 ずうっと見ていくと、昨日食べたせんべい🍘の袋が‼️ 岩塚製菓ではあーりませんか❗ その下には富山の老舗菓子店【五郎丸屋】の《薄氷》(うすこおり) ではあーりませんか❗ これね、すごく上品でおいしいの😍🎶 銀座の富山県アンテナショップで買ったことあるわ😊 高級和菓子とスーパーで買えるせんべいが並んでいて「何か良いわ〰️💕」と思いカシャッ👀📱✨ 抜けるような青空🟦 良い天気☀️ #秋さんぽ #明治神宮 #菊 #五郎丸屋 #薄氷 #ランチ #鳥居 #岩塚製菓 #結婚式 #青空

2023.11.03

heart
31
heart
5

アクセス

詳細情報

pin境内自由(御苑は9:00~16:00<時期により異なる>) (通年)
pin無休
スポット情報に誤りを見つけられた場合はお問い合わせフォームまでご連絡ください。
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right
sunshine

明治神宮を見た人におすすめの記事

エリア一覧

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download