神戸・三宮&元町のカフェ&ランチ11選〜ゆっくり過ごせる昭和レトロな純喫茶から秘密にしたくなる穴場カフェまで〜
heart

251

神戸・三宮&元町のカフェ&ランチ11選〜ゆっくり過ごせる昭和レトロな純喫茶から秘密にしたくなる穴場カフェまで〜

JRや阪急、阪神などさまざまな路線の駅がある三宮(三ノ宮)。神戸でも有数の繁華街で商業施設はもちろんホテルも多く、神戸港周辺や旧居留地などへの観光拠点にも便利な場所です。今回は三宮から元町にかけてのエリアから、ランチやティータイムにぴったりのお店をまとめてご紹介。ゆっくり過ごせる落ち着いた雰囲気の喫茶店や、ひとりランチにもおすすめな穴場カフェなど、予定に合わせてぜひお出かけしてみてくださいね。

Contents
  • arrow

    食事もデザートもゆっくりと♪「HANAZONO CAFE」

  • arrow

    昭和初期のおしゃれな名建築でランチ♪「TOOTH TOOTH凸凹茶房」

  • arrow

    ひとり用の火鍋も♪「HONG KONG HOTPOT CAFE 甜蜜蜜」

  • arrow

    秘密にしたくなる穴場カフェのスイーツ「カフェ ゾエ」

  • arrow

    自分好みの紅茶の飲み方が見つかる♪紅茶専門店「tea room mahisa」

もっとみるmore
leaf

食事もデザートもゆっくりと♪「HANAZONO CAFE」

image

明るすぎない照明で落ち着ける店内。ビルの2階にあるため比較的静かなのも魅力

JR元町駅東口から徒歩3分、多くのお店が並ぶトアロードの西側「トアウエスト」にある「HANAZONO CAFE(ハナゾノカフェ)」。2005年のオープン以来、居心地のよさと美味しい食事、パフェなどのオリジナルスイーツで愛され続けるお店です。

image

兵庫の恵みを感じられる「ハナゾノ御膳」。内容は季節に合わせて替わる

ランチメニューは地元のお米や味噌、野菜などを使った人気メニュー「ハナゾノ御膳」(写真)をはじめ、日替わりのパスタやオムライス、ハンバーグ、唐揚げなどがずらり。気分やお腹の空き具合に合わせて楽しめます。オリジナルスイーツやドリンクも充実しているので、ランチからそのままゆっくりデザートまで、という使い方もおすすめです。

「HANAZONO CAFE」の記事はこちら

arrow
leaf

昭和初期のおしゃれな名建築でランチ♪「TOOTH TOOTH凸凹茶房」

image

カフェのみの利用もOK。美術書や神戸に関する本が並び、自由に手に取って眺めることができる

三ノ宮駅・元町駅からいずれも徒歩10分ほどの旧居留地エリアにある「神戸市立博物館」。昭和10年に竣工し、国の登録有形文化財となった昭和初期の名建築「旧横浜正金銀行神戸支店」の建物で、港町・神戸の歴史や文化に触れられます。1階にはミュージアムカフェ「TOOTH TOOTH凸凹茶房(トゥーストゥース デコボコサボウ)」があります。

image

「凸凹茶房の厚焼きたまごサンド」。単品とサラダ・デザート・ドリンクつきのセットがある

こちらは神戸市内を中心に数多くのカフェやレストランがあり、神戸らしい料理やスイーツをいただけるTOOTO TOOTH系列のひとつ。食事メニューはクロックムッシュとサンドイッチの2種類があり、どちらも神戸のハムや近郊の野菜など、地元食材を味わえます。

「TOOTH TOOTH凸凹茶房」の記事はこちら

arrow
leaf

ひとり用の火鍋も♪「HONG KONG HOTPOT CAFE 甜蜜蜜」

image

アジアンテイストの店内は、丸テーブルやソファ席もすてき

JR三ノ宮駅から徒歩7分のファッションビル「クレフィ三宮」の6階にある「HONG KONG HOTPOT CAFE 甜蜜蜜(ホンコンホットポットカフェ ティムマッマッ)」。薬膳食材を使った鍋やオリジナルのドリンク、多彩な中国茶などを味わえる香港カフェです。

image

体にやさしい具材が15種も入った「薬膳ひとり火鍋」

医食同源の考えが根付いた香港グルメを楽しめるこちら。ランチにおすすめなのがひとり用の火鍋(写真)です。ナツメやキクラゲ、クコ、松の実などの薬膳の食材をはじめ、豚ロースやイカ団子、水餃子、セロリ、トマト、紅芯大根など約15種もの具材が入る贅沢な一品で、心も体もぽかぽか!ほかにも季節の食材の麺やカレーが揃います。

「HONG KONG HOTPOT CAFE甜蜜蜜」の記事はこちら

arrow

HONG KONG HOT POT CAFE 甜蜜蜜

ホンコンホットポットカフェティムマッマッ

leaf

秘密にしたくなる穴場カフェのスイーツ「カフェ ゾエ」

image

三宮駅の駅前から歩くこと約8分ほど。レトロなビルの3階にある「CAFE Zoe'(カフェ ゾエ)」は、静かな店内でゆっくりと時間が過ごせます。店内にはオーナーが世界各国の蚤の市で買い付けた小物や、北欧のアンティークチェアなどがさりげなく配置され、アートな雰囲気が漂います。 人気の「珈琲ゼリー」は、1928年創業の神戸「萩原珈琲」の炭火焙煎珈琲がベース。上にはソルトバニラアイスクリームをのせています。甘みを抑えたゼリーに塩気のあるアイスクリームがクセになると評判です。

「CAFE Zoe'」の記事はこちら

arrow
leaf

自分好みの紅茶の飲み方が見つかる♪紅茶専門店「tea room mahisa」

image

神戸・三宮で35年愛される紅茶の専門店「tea room mahisa(ティールーム マヒシャ)」。通常の倍量の茶葉を使って贅沢に抽出した紅茶に牛乳をたっぷり注いだミルクティーが看板メニューです。さらに約15種の茶葉を取り揃え、それぞれの個性に合わせて飲み方を提案しています。スコーンやチーズケーキなど、紅茶に合う自家製スイーツも豊富。ポットでサーブしてくれるので、紅茶にじっくり向き合う時間が過ごせますよ。

image

木や竹、ラタンなど自然の素材の家具が多く落ち着いた雰囲気

「tea room mahisa」の記事はこちら

arrow

tea room mahisa

ティー ルーム マヒシャ

leaf

英国式の洋館で優雅な時間を♪「北野坂 にしむら珈琲店」

image

神戸市内に7店舗展開する、神戸住民ご用達の「神戸にしむら珈琲店」。なかでもJR三ノ宮駅から神戸の観光名所・異人館街をつなぐ北野坂にある「北野坂 にしむら珈琲店」は、元は会員制の喫茶店だった場所。かつては財界人、画家、作家などの文化人からプロスポーツ選手、芸能人まで、著名人が集ったといい、店内は海外から取り寄せた高級な調度品にあふれています。喫茶店というよりは、上質なホテルのラウンジのような優雅な時間を過ごせます。

image

食べやすいひとくちサイズの「フルーツサンドウィッチ」1400円

「北野坂 にしむら珈琲店」の記事はこちら

arrow

北野坂 にしむら珈琲店

キタノザカニシムラコーヒーテン

leaf

歴史的ホテルでアフタヌーンティー♪「The Bar J.W.Hart」

image

深海を思わせる深いブルーのじゅうたんが印象的なテーブル席

開港して間もない1870年、旧居留地に誕生した「オリエンタルホテル神戸」。17階にある「The Bar J.W.Hart(ザ・バー ジェイダブリューハート)」は、明治初期に旧居留地を発展させた人物の名前を冠したラウンジです。高層ビルが少ないエリアならではの海・山・街の眺めを楽しみながら、特別感たっぷりのランチタイムやティータイムを過ごせます。

image

アフタヌーンティー(前日までに要予約・1日30食限定)

日中はカフェとして利用でき、アフタヌーンティーも話題。旬の果物を使ったスイーツやほどよいボリュームのセイボリーがティースタンドで供され、選べるスイーツもプラスできます。芦屋の紅茶専門店「Uf-fu」の紅茶など、上質なドリンクとともにどうぞ。

「The Bar J.W.Hart 」の記事はこちら

arrow

The Bar J.W.Hart

ザバージェイダブリューハート

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin兵庫県
×

カフェ

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin兵庫県

× したいことから

他の記事を探す

sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download