spot-img
spot-img
spot-img
spot-img

平等院

荘厳な建物に、『源氏物語』の世界を見る

heart

226

紫式部が仕えた中宮の父、藤原道長の別荘を、その子・頼通が寺院に改めた。阿字池に浮かぶ絢爛豪華な建物や庭園を造営し、極楽浄土を現出させた。国宝・鳳凰堂(阿弥陀堂)に安置される阿弥陀如来坐像は平安期の傑作。

ことりっぷユーザーの投稿

image
image
image
image
image
🚄GO TO トラベルで京都へ🚄 京都最終日。雨の宇治☂️ (11/2) 〈ずらし旅〉とか言いながらベタなところに行くわけね。 だって平等院初めて🔰なんだもん‼️ そしてベタな写真を撮っちゃうわけね。 平成26年に修復が完了。当時の華麗な彩色をご覧あれ‼️ ✨輝いて見えた鳳凰✨が、私が撮ったら霞んじゃったわね😓 鳳凰堂は時間指定⌚️ 別途料金あり🐜 二時間待ちなので、宝物を展示する《鳳翔館》に行きましょう。国宝がジャンジャン見られまーす🎵 鳳凰堂の屋根にあった〈鳳凰〉 堂内にあった〈雲中供養菩薩像〉とか…… 鳳凰堂の内部の彩色を再現した展示室は美しい💖 これは極楽浄土ね〰️💕 これを見て鳳凰堂に入ったので、完成直後の様子が想像できました。阿弥陀如来様は、金色が今でも残っている✨✨ 〈鳳翔館〉のミュージアムショップはお手頃なお土産が沢山ありました。これだったら修学旅行生も買えるかな😃 『八角箱が折れる折り紙セット』お買い上げ……250円(内税) 『紅葉の鳳凰堂マグネット』お買い上げ……400円(内税) 〈鳳翔館〉の近くに『茶房 藤花』があったのだけど、🈺時間を短縮していて入れなかった……残念( ´△`) 日本茶インストラクターがいて、ここでしか味わえない『平等院限定ブレンド』の宇治茶が飲めるそうです。お茶🍵😌✨大好き😆💕なので残念‼️ #宇治 #平等院 #鳳凰堂 #小さな秋 #どこでもコロナの影響があるのね #源頼政のお墓がありました

2020.11.08

heart
55
heart
8

アクセス

詳細情報

pin8:30~17:15(閉門17:30)、鳳翔館は9:00~16:45(閉館17:00)、鳳凰堂内部拝観は9:10~16:10(拝観開始は9:30~) (通年)
pin荒天時 (法要による臨時休あり)
スポット情報に誤りを見つけられた場合はお問い合わせフォームまでご連絡ください。
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right
sunshine

平等院を見た人におすすめの記事

エリア一覧

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download