エリアから探す
ガイド・マガジン
新着
特集
絶景旅
カフェ
おみやげ
京都
鎌倉
金沢
熱海
67フォロー中 57フォロワー
フォローする
かわいい、きれい、ワクワクが好き❁︎ いいなぁと思ったものをアップします😊 よろしくお願いいたします💗
投稿 88
クリップ 2027
茅葺きの本堂と萩の花 西方寺さんは、曼珠沙華だけでなく萩の花も見頃を迎えていました。可憐な花に秋の訪れを感じます…💓 #西方寺 #曼珠沙華 #彼岸花 #萩の花 #わたしの街 #秋の七草 #横浜七福神 #恵比寿大神 #横浜 #白い萩の花も美しく #蟄虫坏戸
風景・景色、名所・旧跡
2019.09.30
黄色い曼珠沙華を初めて見ました😊 赤い彼岸花とは違って、元気で明るい印象です😊💛🧡 西方寺さんの山門に続く参道に咲いています♫ #西方寺 #曼珠沙華 #彼岸花 #ショウキズイセン #わたしの街 #そろそろ終わりかけ #たくさんのカメラマン #日が短くなってきましたね #横浜七福神 #恵比寿大神 #横浜 #リコリス #依田さ〜ん
曼珠沙華(彼岸花)にちょっと怖いイメージがあったのですが、ことりっぷユーザーさん達の素敵なお写真を拝見して、花の寺・西方寺さんを訪ねてみました。 赤、白、黄色、ピンク❤️💛💖 カラフルな曼珠沙華は、華やかでとてもきれいでした。 印象がだいぶ変わりました😊 西方寺さん近くのケーキ屋さんで発見🎃👻🧟♂️ お口からラズベリーソースが🤣 曼珠沙華 私は明るい時間に見るのが好きですが… 26日に「夜間観曼珠沙華会」(1日のみのライトアップ)があったようです。 ご興味のある方は来年どうぞ😊💕 #西方寺 #曼珠沙華 #彼岸花 #ハロウィン #パティスリーセトロワ #わたしの街 #そろそろ終わりかけ #たくさんのカメラマン #日が短くなってきましたね #横浜七福神 #恵比寿大神 #横浜 #それでも赤い彼岸花には何かが
2019.09.29
ラグビーワールドカップ2019🏉 日本🇯🇵 vs. アイルランド🇮🇪 日本勝ちましたね〜(o≧︎∀︎≦︎)ノォメデトー ファンゾーンに行ったのですが、入場規制で中に入れませんでした⤵︎ 外から背伸びしながら見ていたのですが、とにかく人人人! 写真の人たちの奥には、さらに、入れないかもしれないけれど並んでいる人の行列がずーっと続いています😵 で、近くの電気屋さんに移動して勝利の瞬間を見ました😅 電気屋さんでも大盛り上がり❣️😊 ちょうどテレビの買い替えを考えていたところで、全テレビがワールドカップ画面だったので、見比べが出来たのでよかったです😙 日本代表、おめでとー❗️😆🙌🎊㊗️🧡 #ラグビー #みなとみらい #ラグビーワールドカップ2019 #有機ELテレビいいけど4Kもなかなか #ノジマ #臨港パーク #わたしの街
イベント、その他施設
2019.09.28
「パニーノジュスト 麹町店」は、大きなガラス窓のある開放感あふれるお店です。 TARTUFO タルトゥーフォ 26ヶ月熟成パルマ産生ハム、ブリーチーズ、トマト、ルーコラ、アルバ産白トリュフオイル トリュフオイルがもう少しあったらなぁと思って聞いてみたら、スプレーオイルを頂けました♪ ガブっといきました〜! 美味しさ倍増。゚✶ฺ︎.ヽ(*´∀︎`*)ノ.✶゚ฺ︎。 テラス席もあります♪ 通いたくなる美味しさです💗 #パニーノジュスト #麹町 #パニーノ #ランチセットがおすすめ #ミニデザートもつきます #パニーニは複数形
カフェ、パン
2019.09.25
「パンダカップ2019」 やはり体重差でしょうか⁉︎ ビッグパンダがトライを決めました(>∀︎<)ノ☆︎ #ラグビー #新横浜 #キリンシティ #ラグビーワールドカップ2019 #ハイネケン #パンダ #B賞のラグビーボールキーホルダー #ハイネケン2本目でゲット #まだルール分かってない感じ
イベント、お酒
2019.09.24
ラグビーワールドカップ開催中の新横浜に行って来ました♪ チケットないので、雰囲気だけでもと…😅 昨日は、アイルランド vs. スコットランド 駅の周辺はもう異国でした😳 スコットランドの男性サポーターさんが着ているキルトがかわいかったです🧡💚 アイリッシュパブかスポーツバー行こうかと思ったのですが、やっぱりキリンシティにしました😊 フィッシュ&チップス食べて、ハイネケン飲みました💚 試合後、続々とサポーターさん達が来店! 楽しい夜になりました😆 #ラグビー #新横浜 #キリンシティ #ラグビーワールドカップ2019 #スコットランドサポーターさんが多かった #わくわく
「コートールド美術館展」 ロンドンのコートールド美術館が改修工事中のため、滅多に貸し出されることのない名画が来日しています。 マネ『フォリー・ベルジェールのバー』 この美しい絵には、鏡のイリュージョンの他にもいくつかの仕掛けが…🧐 ルノワール、セザンヌ、ゴーガン、ドガ、モネ…。 印象派の名画が揃った美術展。 お早めにどうぞ♡ #コートールド美術館展 #東京都美術館 #上野 #印象派 #芸術の秋 #東京愛知神戸で開催 #マネ最晩年の大作に感動
アート・カルチャー
2019.09.21
上野動物園の出口近くの「新鶯亭」さんは、大正4年創業の老舗甘味処です🍡🍵 名物「鶯だんご」を頂きました♪ 白あん、抹茶あん、小豆あん とても柔らかいお団子は、3種類それぞれに特徴があって、 どれも美味しいです♡ メニューを見ていたら、6種類のかき氷の中に、 「氷スイ」というものを発見❣️ 「スッキリとした甘さが通好み」というコメント書き…。 気になります〜😆 来年かな…? これからの季節は、おでんやお汁粉も美味しそう😊🧡 #新鶯亭 #鶯だんご #甘味処 #だんご #上野 #元々は鶯谷にあったらしい #かき氷が色々気になる #老舗 #スタバに行こうとしてたまたま発見 #氷スイ #ゴーラー隊? #上野動物園 #おいしい旅 #秋の味覚ゴーラー隊
カフェ、スイーツ・お菓子
2019.09.20
上野動物園のおみやげ アメ横で発見いたしました♪ リゾート気分🏝 #パンダ #上野 #アメ横のお茶屋さんで #プール #リゾート #箸置き #150円 #ぷかぷか #香香は寝てた #リーリーは笹食べてた #パンダ待ち時間10分
雑貨、おみやげ
2019.09.18
上野恩賜公園内にある「韻松亭」さん 創業140年の老舗日本料理店ですが、ランチは比較的お手軽に頂けます。 花籠膳は、見た目に美しいだけではなく、丁寧に作られた美味しいお料理でした。 特に驚いたのが、「豆ご飯」です! 炒り大豆のもちもちごはん♪ とっても美味しかったです♡ お代わりも出来ます😊 供されるお茶も珍しく、「おから茶」だそうです。炒ったおからがお茶になるなんて知りませんでした! 細やかな気配りがなされたお食事です。 懐石のコース、頂いてみたいなぁ♡ #韻松亭 #上野 #日本料理 #この後動物園 #おいしい旅 #土日は混みます #予約ない時は12時前がおすすめ #豆菜料理 #すべて手作り #上野恩賜公園 #花の雲鐘は上野か浅草か #寛永寺
ごはん
「CAFE de la PRESSE(カフェドゥラプレス)」で、日が暮れる頃、県庁舎のキングの塔を眺めながら、のんびりカフェタイムを過ごしました。 「モン・プディング」はカラメルがジュレになっている軽めのプリン♪ 「カフェ・クレーム」のラブリーなラテアート…。 しばらく見つめてしまいました(⑉︎• •⑉︎)♡︎ 昭和初期に建てられた建物の2Fにあるクラシカルなカフェです♪ 日本新聞博物館のミュージアムカフェ。 博物館も楽しいですよ! 横浜散歩の途中におすすめです♥︎︎∗︎*゚ #カフェドラプレス #日本大通り #カフェ #お気に入りのカフェ #日本新聞博物館のミュージアムカフェ #ニュースパーク #ウェディング利用もあるので入れないことも #窓からの銀杏並木 #横浜 #わたしの街 #アルテリーベ #横浜情報文化センター
2019.09.16
今夜は十五夜🌕🐰 楽しみにしていた聘珍楼の中秋月餅を頂きました♪ 今年は「令和元年」の刻印が! 「蛋黄蓮蓉月餅」 (塩漬卵黄入蓮の実あん月餅) 蓮の実あんの中に、満月に見立てたアヒルの卵の塩漬けが入っています。 切り分けて頂きました♪ こんなに美味しい月餅は初めてです😊 私の街では、月は見えたり隠れたり。 楽しいお月見になりました🐰🌕 #横浜中華街 #聘珍楼 #パンダ #中秋月餅 #また来年よろしくお願いします #十五夜 #お月見 #中秋の名月 #小豆餡もあるよ #横浜 #おみやげ #わたしの街 #レトロ #ピンポンマム ……… さっき間違えて削除してしまいました。 再投稿です。ごめんなさい🙇♀️
スイーツ・お菓子、おみやげ
2019.09.14
老舗成果店「ヤマナカヤ」さんの小さなイートインコーナーでフルーツパフェを頂きました♫ イチゴソルベ、生クリーム、自家製フルーツポンチ、バニラアイス…。 旬の果物は数え切れないほど入っています✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖ 目の前で手際よく作って下さる奥さまは、コルドンブルーで学ばれたそうで、ショーケースの中にも色々なフルーツスイーツがキラキラ並んでいます✨ あまりの美味しさに飲むように頂いてしまいました😊💗 ご主人と奥さまのお話も楽しいお店です♫ #フルーツパフェ #ヤマナカヤ #田園調布 #桃のパフェも食べてみたい #これから出される予定の焼き菓子が楽しみ #フルーツ #果物 #フルーツづくし
スイーツ・お菓子、その他施設
2019.09.08
聘珍楼のおみやげを頂いたので、お茶の準備を始めてしまったパンダさん♪ レトロかわいい缶の中には中秋月餅が入っています。 ずっしり! 「蛋黄蓮蓉月餅」 (塩漬卵黄入蓮の実あん月餅) 蓮の実あんの中に、満月に見立てたアヒルの卵の塩漬けが入っているそうです。 どんなお味がするのかな♫ 十五夜までもう少しお預け🌝🐰🐼 楽しみね〜♥︎︎∗︎*゚ #横浜中華街 #聘珍楼 #パンダ #中秋月餅 #どうもありがとう #十五夜 #お月見 #中秋の名月 #小豆餡もあるよ #横浜 #缶好き
2019.09.06
「春水堂」好きなんです♥︎︎∗︎*゚ タピオカミルクティー発祥のお店 その日本初のお店が代官山店です 今年の7月に6周年を迎えました👏✨ ドリンクはもちろん、フードやスイーツも 充実しています😊🧡 麻辣担々涼麺 愛玉ジャスミンレモンティー ミニ豆花 爽やかでどれも美味しい♡ 代官山駅徒歩1分 店内広め、カウンター席があるので 1人の時も入りやすいです😊 #春水堂 #代官山 #タピオカドリンク #豆花 #珍珠奶茶 #台湾フードが好き #9/9からの秋冬限定メニューが気になる #渋谷から歩いて行ってみた #台北の空港から撤退してしまったのが残念
ごはん、スイーツ・お菓子
2019.08.31
「woof curry 」は野菜が美味しい♥︎︎∗︎*゚ 長谷にある欧風カレーのお店です😊 カレーの香りに誘われるように来店♫ お腹が空いていたので、スペシャルカレー(好きなお肉/私はチキン、野菜、ゆで卵)にしました! お肉もごろごろいっぱい😊✨ 特に野菜が美味しかったです🧡 とろとろなす、ししとう、甘ミニトマト♫ 「かまくら長谷の灯かり」というライトアップイベント中で、入店した直後に外に行列が出来ていました😅💦 夏野菜カレー、家でも作ろー😄 #ウーフカレー #woofcurry #鎌倉 #長谷 #カレー #欧風カレー #ポークも美味しかった #森戸海岸からやっとたどり着いた
2019.08.27
日産グローバル本社ギャラリーにあるスターバックスで「エスプレッソアフォガードフラペチーノ」 甘々で美味しかったです〜♥︎︎∗︎*゚ 横浜ベイクォーターを眺めながらのんびり♫ 目の前の運河からの風が気持ちいい テラス席がおすすめです♡ #エスプレッソアフォガードフラペチーノ #スタバ #横浜 #日産 #24時間テレビ #そらジロー #ノンシロップでも美味しそう #組み立てると募金箱になります #穴場カフェ #大人のフラペチーノ #フラペチーノ
カフェ、風景・景色
2019.08.25
森戸海岸でマンゴージュースを飲みながら 海を眺めました。 真っ赤な夕焼けは見れなかかったけど 暮れてゆく空と海を眺めました♪ 涼しくなった風に吹かれたら なんだかちょっぴり切ない感じ…。 また来年ね。 来ようねって♪ #森戸海岸 #葉山 #夏の終わり #アンダーザパルモ #江ノ島の灯台に明かりがともる時間
風景・景色
2019.08.24
森の妖精と呼ばれる「レンゲショウマ」 下を向いていて、お顔は見れず とっても可憐なお花 丸い蕾もかわいいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 敷地内の茶房「桂小場」で「甘夏とオレンジのかんてんゼリー」を頂きました。 果肉たっぷり、爽やかで美味しい♫ 写真右下の喫茶店「木もれび」はこの日お休みでしたが、 素敵な雰囲気でした。 2019.8.10撮影 #レンゲショウマ #かんてんぱぱ #森の妖精 #夏旅2019 #旅のひととき #ひんやりスイーツ #長野 #伊那 #NHKで紹介されてるのを見てあれれと思って投稿してみましたよ #御岳山の群生だったような気がします
スイーツ・お菓子、風景・景色
2019.08.21
筑波山登山④ 女体山と男体山の間にケーブルカー駅がある御幸ヶ原(みゆきがはら)で、いちごのカキ氷を食べました💗 夏山登山で疲れた身体に染み入る美味しさです✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖ 男体山には登らず、ここからケーブルカー脇の御幸ヶ原コースを下山しました♫ 下山途中、男女川(みなのがわ)の水源地付近を通りました。 〜筑波嶺の峰より落つる男女川 恋ぞつもりて淵となりぬる〜 筑波山は1,000年以上もの昔から恋の山なのだなぁと、ちょっとロマンチックな気分で休憩しました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 今も縁結びハイキングなどが行われているようです😊 #筑波山 #夏休み満喫 #茨城 #つくば #日本百名山 #登山 #2019夏旅 #森林浴 #旅のひととき #スニーカーでも登れるけれどトレッキングシューズがおすすめ #ひんやりスイーツ #かき氷 #レトロなかき氷 #小倉百人一首 #せせらぎの音を動画撮影してみた #縁結び #ゴーラー隊
スイーツ・お菓子、アクティビティ・体験
2019.08.20
筑波山登山③ 女体山山頂877mからは関東平野が一望出来ます! 空気が澄んでいる冬は東京スカイツリーや富士山も見えるそうです♫ 右の山が男体山871m 撮影中にスマホにトンボが止まりました。 2匹の蝶々も飛んでいて嬉しくなりました😊 #筑波山 #夏休み #茨城 #日本百名山 #つくば #登山 #2019夏旅 #森林浴 #旅のひととき #女体山から男体山を眺める #スニーカーでも登れるけれどトレッキングシューズがおすすめ #絶景 #高所恐怖症の方はご注意下さい #とんぼ #アゲハ蝶 ………… 日本百名山の中で1000m以下の山は筑波山と薩摩富士と呼ばれる鹿児島の開聞岳だそうです。
アクティビティ・体験、風景・景色
筑波山登山② 森林浴を楽しみながらどんどん登っていきます。弁慶茶屋跡を過ぎた辺りから奇石・奇岩が次々と出現します! 写真は「弁慶七戻り」 〜古くから、神々の世界と現世を分かつ場所とされてきた石門(せきもん)。 頭上の岩が今にも落ちそうで恐れおののいた弁慶が「七戻り」したといわれる石です。〜 他にも「母の胎内くぐり」「陰陽石」「国割り石」「裏面大黒」…。歴史を感じながら、登山を楽しめます♫ 山頂まではもうすくです😊 #筑波山 #夏休み #茨城 #つくば #日本百名山 #登山 #2019夏旅 #森林浴 #旅のひととき #弁慶七戻り #スニーカーでも登れるけれどトレッキングシューズがおすすめ #歴史を感じる登山
アクティビティ・体験、名所・旧跡
筑波山登山① 日本百名山の中で最も標高の低い山が茨城県にある筑波山(877m)です。 筑波山神社で登山の安全を祈願して、比較的楽な白雲橋コースで登山開始。ヒノキやブナなど森の中を登っていくので、山の空気が気持ちよいです😊✨ 石段など急なところもありますが、ファミリーにも人気の登山道です♫ そして、特に夏から秋にかけての低山で気を付けなくてはならないのが、虫です🐝 登山中、黒っぽい色が虻やブヨ、蜂に狙われやすいことを教えてもらいました。 筑波山登山では色んな方と話が出来て、勉強になることも多かったです♫😊 #筑波山 #夏休み #茨城 #つくば #日本百名山 #登山 #2019夏旅 #森林浴 #鳥のさえずり #旅のひととき #写真は下りの御幸ヶ原コース #スニーカーでも登れるけれどトレッキングシューズがおすすめ #虫除けスプレーを忘れずに #ポイズンリムーバーを購入
駒ヶ根名物「ソースかつ丼」 千畳敷カールから早太郎温泉郷に下山後のお楽しみ♫ 人気店なので30分くらい待ってから頂きました😊‼️ ご飯少なめのヒレにしたのですが、ボリュームたっぷりです! お腹ぺこぺこだったので、ペロリです😋 中央アルプスの天然水で作られた甘辛ソースとご飯、揚げたてのヒレカツ、千切りキャベツ!美味しかったです(>∀︎<)ノ☆︎ こちらのお店には素敵なお席があります❣️ お持ち帰り用のお弁当を頂く方用の清流沿いの1Fのテラス席です。お店の方にお断りして、食後にちょっと休憩させて頂きました😊 せせらぎの音が耳に心地よく、冷んやりしてとても気持ちが良かったです✨ 森の中にあるお店です♫ #千畳敷カール #長野 #駒ヶ根 #ソースカツ丼 #明治亭 #中央アルプスの天然水 #2Fのテラス席はお食事出来ます #併設工場で専用ソースを作られています #五平餅屋さんも魅力的 #夏旅2019 #旅のひととき
2019.08.15
夏山登山⑤ 千畳敷カールには色んな種類のお花が咲いています♫ 剣ヶ池の方に下っていく途中、ミヤマキンバイがたくさん咲いていました😊 クルマユリ、イワツメクサ、チングルマ、ウサギギク、イワギキョウ…。小さな山野草に癒されます✨ 「山はいいなぁ!」と改めて感じた夏休みでした⛰🌳🥰 2019.8.10 #千畳敷カール #長野 #駒ヶ根 #剣ヶ池 #夏山登山 #中央アルプス #絶景 #山野草 #旅のひととき #夏旅2019 #山野草の名前間違えていたらごめんなさい #登山は楽しい ……… 〜スケジュール〜 3:30 起床(山野草の宿 二人静) 4:49 ホテル前 バス乗車(5分前集合) *ハイシーズン土日のみの臨時便 すれ違うバスがないので早く着きました。 5:30 しらび平駅 ロープウェイ乗車 *始発には乗らず、2便を待ち、前の方に乗りました。 6:00 千畳敷駅前 おにぎり弁当 7:20 乗越浄土(のっこしじょうど) 8:00 宝剣岳登頂 10:15 剣ヶ池 10:30 千畳敷駅 ロープウェイで下山 11:45 宿泊した宿でお風呂 *朝早いですが、並ぶことなく行って来れました♪
2019.08.14
夏山登山④ 宝剣岳(2,931m)から宝剣山荘まで下山して、楽しみにしていたソフトクリームを食べました😊 奥に見えている山が宝剣岳です⛰ 岩場や鎖場を必死に下りて来たので、いろんな意味でひんやりスイーツ🍦💦 幸せの美味しさ✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖ 2019.8.10 #千畳敷カール #長野 #駒ヶ根 #宝剣岳 #宝剣山荘 #ソフトクリーム #三点支持 #夏山登山 #下山の方が要注意 #旅のひととき #夏旅2019 #ひんやりスイーツ
夏山登山③ 乗越浄土(のっこしじょうど/2,858m)から宝剣岳(2,931m)を目指します‼️ 25分くらいで登れるので体力はさほど必要ないです。 が、岩場や鎖場があるため、難易度がぐっと上がります。三点支持を守りながら慎重に登ります。 頂上付近で岩に頭をガンッとしている人がいました。 「奥歯、折れたかも…。」って…💦 宝剣山荘でヘルメットを借りれるようです⛑ で、写真左の女性が立っている岩の上が山頂です😅 とっても狭いので1人立てば、いっぱいです。 というか怖くてとても立てません😖 立って万歳ポーズしている男性が何人かいて、びっくりです(>∀︎<)ノ☆︎ 2019.8.10 #千畳敷カール #長野 #駒ヶ根 #絶景 #信州駒ケ岳神社 #乗越浄土 #宝剣岳 #三点支持 #夏山登山 #下山の方が要注意 #旅のひととき #夏旅2019
夏山登山② ロープウェイを降りて、千畳敷駅(標高2,612m)を一歩外に出ると、千畳敷カールが広がっています! 絶景です! 目の前の信州駒ケ岳神社に登山の無事を祈願したら、まずは腹ごしらえ😊 宿泊したホテルで作ってもらったおにぎり弁当♫ 空気もおにぎりもとっても美味しい( › ·̮ ‹ ) 登山開始です! 2019.8.10 #千畳敷カール #長野 #駒ヶ根 #中央アルプス #おにぎり #絶景 #信州駒ケ岳神社 #2019夏旅 #旅のひととき
ごはん、風景・景色
夏山登山① 前日、早太郎温泉郷に宿泊。 早起きして、夏季特別運行の始発バスにホテル前から乗り、30分くらいでしらび平駅に到着🚌 緑いっぱいの道中はワクワクします🌲🌳🍃😊 6時前にロープウェイで千畳敷カールに到着🚠 日本一標高の高い駅、千畳敷駅(2,612m)に着くと、目の前に絶景が! 南アルプス、富士山が見えます。゚✶ฺ︎.ヽ(*´∀︎`*)ノ.✶゚ฺ︎。 2019.8.10 #千畳敷カール #長野 #駒ヶ根 #中央アルプス #絶景 #信州駒ケ岳神社 #富士山 #南アルプス #雲海 #ロープウェイは9分間隔 #千畳敷駅にホテル千畳敷が併設 #2019夏旅 #旅のひととき
スポット
899
記事
67
投稿
1061
福浦橋
(フクウラバシ)
糠平湖
(ヌカビラコ)
箕面大滝
(ミノオオオタキ)
女神大橋
(メガミオオハシ)
大出の吊橋
(オオイデノツリバシ)
函館市旧イギリス領事館
(ハコダテシキュウイギリスリョウジカン)
開港の歴史を伝える記念館
致道博物館
(チドウハクブツカン)
庄内を代表する歴史的建造物
国土地理院「地図と測量の科学館」
(コクドチリインチズトソクリョウノカガクカン)
天神島臨海自然教育園・天神島ビジターセンター
(テンジンジマリンカイシゼンキョウイクエンテンジンジマビジターセンター)
ポール・ラッシュ記念館
(ポールラッシュキネンカン)
ポール・ラッシュ博士の旧居を見学
浜名湖オルゴールミュージアム
(ハマナコオルゴールミュージアム)
国立民族学博物館
(コクリツミンゾクガクハクブツカン)
旅するように世界のくらしに出会える博物館
中原中也記念館
(ナカハラチュウヤキネンカン)
中也の世界にふれる
鳴門市ドイツ館
(ナルトシドイツカン)
『第九』のふるさとを訪ねる
DIC川村記念美術館
(ディーアイシーカワムラキネンビジュツカン)
彫刻の森美術館
(チョウコクノモリビジュツカン)
年間50万人が訪れる大人気スポット
箱根ガラスの森美術館
(ハコネガラスノモリビジュツカン)
まるで中世へタイムトリップ
水野美術館
(ミズノビジュツカン)
横山大観の「無我」、近代日本画家や美人画...
安曇野ちひろ美術館
(アズミノチヒロビジュツカン)
いわさきちひろの世界に浸れる
大塚国際美術館
(オオツカコクサイビジュツカン)
世界の名画に出会える「陶板名画美術館」を...
長崎県美術館
(ナガサキケンビジュツカン)
水辺のアート空間でスペイン芸術鑑賞
札幌市円山動物園
(サッポロシマルヤマドウブツエン)
動物たちが雪で遊ぶ北国の動物園
松田山ハーブガーデン
(マツダヤマハーブガーデン)
都立神代植物公園
(トリツジンダイショクブツコウエン)
フラワーランドかみふらの
(フラワーランドカミフラノ)
富良野地方最大規模の花畑
軽井沢タリアセン
(カルイザワタリアセン)
自然とアートが融合した高原の複合リゾート
円山坂下 宮越屋珈琲 本店
(マルヤマサカシタミヤコシヤコーヒーホンテン)
ファーム富田
(ファームトミタ)
ラベンダー観光の発祥の地
北海道神宮
(ホッカイドウジングウ)
原生林や動物園に隣接する神社
前田森林公園
(マエダシンリンコウエン)
【特別キャンペーン♪】水辺のまち・天王洲でアート&カフェめぐり。歩いて食べてアクティブに、春のごきげん1日旅
ことりっぷ監修♪ おしゃれで軽くてアレンジしやすい“旅ワンピ” ができました
プレゼントも♪フォトコンテスト「#北総とりっぷ」
アートを鑑賞するように建築をめぐろう♪旅の目的にしたい全国の美術館25選
京都の一人旅おすすめ宿10選。京料理、庭園、温泉、アートなど、自分だけのお気に入りを探して
名古屋の一人旅おすすめ宿9選。名古屋駅直結の上質な空間から、本の世界を旅するブックホテルまで
京都・島原のレトロな隠れ家カフェ「Cafe AUSGANG」で、自家製ベーグル&香り高いコーヒーを
旅のプランも記録も、手軽に保存。スポットのクリップや周辺情報の検索が簡単にできます。
旅先のとっておきの瞬間や、お気に入りのスポットをアップすることができます。
さぁ、あなただけの小さな旅を見つけましょう♪