
613
2017.05.03
つきたてをどうぞ。やわらかお餅×濃厚抹茶アイスの皿パフェがいただける「もちカフェ うさぎ」
※こちらのお店は現在閉店しています。 自然豊かな富山県射水市、太閤山のふもとにある「もちカフェ うさぎ」。もちもちつやつやのもち米を使ったメニューが評判です。店内にはうさぎをモチーフにしたおもちゃやぬいぐるみがたくさん。ゆったりとしたひとときを過ごせますよ。

閑静な住宅地にある隠れ家カフェ

小杉駅から車を走らせること7分。「もちカフェ うさぎ」は小さな隠れ家のように、ひっそりと建っています。 お店がオープンしたのは北陸新幹線が開業した2015年。弾力のある富山産のもち米を使った、つきたてのお餅が食べられる場所を作りたいというオーナーの思いから始まりました。 店名に入っている「うさぎ」は、月の模様がおもちをついているうさぎに見えることからきています。静かな立地や覚えやすい名前ということもあり、子どもからおじいちゃんやおばあちゃんまで、幅広い年代のお客さんが訪れます。

店内はまるでうさぎの巣。全部で何匹いるのかな?

やわらかな明かりが灯る店内には、テーブルや座敷も
店内に足を踏み入れると、たくさんのうさぎさんがお出迎え。ブランコに揺られている子や、おしゃべりの相手のようにカウンターでちょこんと座る子など、店内のあちこちにさまざまなうさぎがいます。中には常連のお客さんがプレゼントしてくれたという手作りのものも。お気に入りのうさぎを探してみてくださいね。

大きさにびっくり!金箔をまぶした豪華な皿パフェ

和菓子や抹茶などの大人味のパフェ「和心」(1200円)

メニューにはお団子もたくさん。「クリームチーズ」や「ゴマみそ」(各140円)が人気
メニューの中でとくに目をひくのは、芸術的なスイーツをつくりたいと生み出された大きな皿パフェ。ほろ苦い大人味の「和心」と爽やかで甘酸っぱい「乙女心」(各1200円)の2種類があり、どちらもボリュームたっぷりです。 つやつやで粘りもあるお団子と濃厚なアイスは相性ぴったり。ほろ苦さとやわらかな甘みが絶妙な抹茶の風味が口の中に広がります。人数によってお団子の数も調整してもらえるので、シェアして楽しむこともできますよ。

季節によって取り扱う茶葉も変わるそう
お餅やお団子のおともに欠かせないお茶の種類も豊富。お店から徒歩2分の場所にあるお茶屋さん「藤岡園」の日本茶や紅茶も置いてあります。店長のコメントも参考にしながら、自分にぴったりのお茶を選んでくださいね。迷った時はスタッフが相談にのってくれますよ。

もちもち食感が楽しめるランチもあります

おかずや小鉢もついているのでしっかり食べられる「おこわ定食」(1250円)
11時から14時まではランチもいただけます。6種類から出汁を選べる「おこわ定食」や「お雑煮定食」(各1250円)は、メインのおかずや小鉢、プチデザートまでついた満足のメニュー。もっちもちのもち米を使ったおこわとお雑煮付きなのもうれしいですね。 この日は素材本来の甘さをしっかり引き出した金時豆のおこわ。かめばかむほど甘みを増すもち米が、より甘さをきわだてます。地元で採れたたけのこや栗など四季折々の食材をいただける時期もあるので、ぜひチェックしてくださいね。 やさしい味やあたたかな雰囲気にであえる「もちカフェ うさぎ」。どこか懐かしさを感じられるカフェで、ほっと一息ついてみませんか?

もちカフェ うさぎ
モチカフェ ウサギ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
高木 真依子
ごはん
の人気記事