
焼きたてのいい匂いにつられてぶらり。京都で見つけた2つのパン屋さん
2015.09.24

ことりっぷマガジンは「京都で出合える香りの特集」や「夏の疲れを癒すリフレッシュの旅」など、おでかけにぴったりな情報が満載です。
新窯で焼く香ばしいパンの匂いがふわり「ボンボランテ」
まずは通りの方までふんわりと漂ってくる美味しそうな香りに導かれるように、白壁に青いドアが目印の一軒家に立ち寄りました。「bonne volonté(ボンボランテ)」は、薪を使って土窯で焼き上げるパンが人気のお店です。

約40種類ほどのパンは、自家製のサワー種など、具材によって相性のいい酵母を使い分けています。表面はパリッと香ばしく、なかはしっとりとしたパンにはファンも多く、取り置きをする常連さんもいるのだそう。夕方にはほとんどのパンが売り切れてしまうので、早めの訪問がおすすめです。
○bonne volonté(ボンボランテ)
[住所]京都府京都市上京区河原町通荒神口下ル上生洲町229-1
[TEL]075-213-7555
[時間]11:00~20:00
[定休日]日・月曜(8月は休業)
[アクセス]京阪神宮丸太町駅から徒歩10分

自然の恵みいっぱい。天然酵母のドイツパン「はちはち Infinity Cafe」

店内には燻したような酵母独特の香りが立ち込めています。天然酵母を使い、ライ麦と小麦を配合したドイツパンはほどよい酸味と歯応えが特徴。キャラウェイ、コリアンダーなどのスパイスを混ぜ込んだパンもあり、香りのよさに加え、噛むたびにプチプチとした食感も楽しめます。
店内のカフェスペースでは、パンを使った有機野菜たっぷりのランチもいただけますよ。
○はちはち Infinity Cafe(ハチハチインフィニティカフェ)
[住所]京都府京都市上京区山王町506
[TEL]075-451-8792
[時間]11:30~18:00(パンの販売は11:30 ~)
※パンがなくなり次第終了
[定休日]水・木曜
[アクセス]市バス千本出水バス停から徒歩4分

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:もりことり