世界で2つしかない庭園「モネの庭」で、絵画の世界に迷い込む
heart

662

世界で2つしかない庭園「モネの庭」で、絵画の世界に迷い込む

※こちらの記事は2018年3月21日に公開したものです。 自然豊かな高知県に、世界に2つしかない庭園があることをご存知でしょうか。その名は、『北川村「モネの庭」マルモッタン』。色鮮やかなスイレンに彩られた庭園は、まるで絵画のような美しさ。大自然のミュージアムを訪ねる、春のフラワートリップを紹介します。

leaf

画家のパレットを思わせるアートなフラワーガーデン

image

季節の花々が咲き誇る園内へ。入園料は700円

高知市内から車で約90分の山間部に位置する北川村。のどかな里山に、印象派の巨匠と呼ばれる画家クロード・モネが愛したフランス・ジヴェルニーの庭をモデルに造営された美しい庭園があります。

image

幾重もの花が織り成す、色彩の世界が広がる

モネが残した写真や資料、手紙などから彼の感性を紐解き、モネの世界観を表現した北川村の「モネの庭」。その真摯な庭づくりへの姿勢が認められ、正式に「モネの庭」と名乗れるのは、本家・フランスとここ北川村だけというから驚きです。

leaf

絵の中を歩くように、個性豊かな3つの庭へ

image

「水の庭」の一角にはモネの絵画(複製)が飾られている

園内は約3haと広大で、季節ごとに10万本の様々な草花を植栽しています。「光の庭」「水の庭」「花の庭」とコンセプトの異なる3つの庭が広がり、なかでもモネの世界観を色濃く表した「水の庭」は、名作『睡蓮』の世界をそのまま映し出したかのような美しさ。ゆっくり鑑賞できるよう、ベンチも設けられています。

image

5月中旬にはバラのアーチが満開に

季節の花々が咲き誇る「花の庭」は、バラのアーチがシンボル。あえて混植にして色の取り合わせを楽しむ花壇が、周囲を華やかに彩ります。 春にはポピーやチューリップ、オオデマリなどが咲き始め、園内を明るく包み込んでゆきます。 

image

力強いグリーンの世界が広がる「光の庭」

また「光の庭」は、本家には存在しないオリジナル。オリーブなどの地中海植物と、北川村を代表するユズといった和の植栽がコラボレーションした、北川村ならではの「モネの庭」です。モネの感性を高知の自然で表現した、見ごたえのある世界が広がります。

leaf

スイレンの見ごろは4月下旬~10月中旬

image

青のほかに、白、赤など5色のスイレンが見られる

「水の庭」のスイレンは、4月下旬から10月下旬まで見られ、最盛期は7月下旬から9月中旬。6月下旬からは、モネがジヴェルニーの庭で咲かせたいと願い続けた幻の「青いスイレン」も見ることができますよ。

image

「水の庭」にかかるバラのアーチ

5月中旬から下旬にかけてはバラも見ごろを迎え、バラだけでも200種類が植えられているといいます。なかには、モネが愛した「マーメイド」というクリーム色をした一重の大きなバラもあり、こちらは6月下旬に見ごろを迎えます。

leaf

散策後のお楽しみも充実しています

image

散策を楽しんだら、モネ×北川村をテーマにした目にもおいしい料理でランチはいかがでしょう。園内にはレストラン「カフェ モネの家」があり、モネの住んでいた家をモチーフにしたたたずまいが印象的です。

image

やわらかい木漏れ日が差し込む店内では、四万十ポークや土佐あかうし、獲れたての鮮魚など、高知が誇る海・山・川の食材を使った料理が楽しめます。美食家・モネの料理をイメージした一皿には、食べられる花を飾り付けたものも。その美しさに、心もお腹も満たされます。

image

春になると芽吹いたばかりの新緑やカラフルな花々が園内を彩り、まるで画家のパレットのよう。淡い日差しが庭を優しく照らし、いっそう幻想的な雰囲気に包まれます。 キャンバスの中を歩くように園内を散策したり、モネの世界を表現した料理を楽しんだり。春の陽気に誘われて、名画の世界をじっくり散策しませんか。

spot

北川村「モネの庭」マルモッタン

キタガワムラモネノニワマルモッタン

ことりっぷマガジンVol.16

【ことりっぷマガジン Vol.16】発売中

特集「花と緑の旅」
春の訪れとともに、花が咲き誇り、緑が芽吹く場所を訪れると、あふれる生命力を目の当たりにし気持ちもぐんと上がり旅に色どりをあたえてくれます。この春は、魅力あふれる「花咲く場所」へ訪れてみませんか?

Amazonの購入ページはこちら

arrow

楽天の購入ページはこちら

arrow
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin高知県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin高知県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download