石窯焼きの本場ナポリピッツァが楽しめる安曇野の古民家レストラン
heart

284

石窯焼きの本場ナポリピッツァが楽しめる安曇野の古民家レストラン

信州・安曇野に、築100年の古民家を改築したイタリアンレストラン「NAPOLI PIZZA TASUKU(ナポリピッツァ タスク)」があります。いつも地元の人でにぎわうこちらは、ピッツァランチが大人気。表面はパリッ、中はもっちりのナポリピッツァは、忘れられないおいしさですよ。

leaf

イタリアでも通用する本格ナポリピッツァを安曇野で

image

長野県のJR豊科駅から車で約15分。安曇野にある「タスク」は、ナポリピッツァが自慢のイタリアンレストランです。オーナーの高橋さんは、ナポリピッツァ職人協会から認定を受けたピザ職人。イタリアで開かれた世界大会に出場した経験もあります。なんと、ピッツァを焼く石窯は高橋さんの自作です。

leaf

高い技術が必要な石窯の薪で焼き上げて、最高の食感に

image

外側はカリッとしているのに中はもちもちとした極上ピッツァに仕上げる秘訣は、徹底した石窯の温度管理にあります。石窯は季節や日によって温度の上がり方が変わり、また窯内部の場所でも温度が異なるため、扱いが難しいそう。絶妙な食感にするには、中の水分を逃さないよう高温で短時間に焼かなければならず、職人の腕が問われるのです。

leaf

安曇野の小麦と新鮮野菜から生まれたピッツァで長野の旬を味わって

image

ピッツァの生地に使う小麦粉は、主に無農薬の安曇野産。小麦が上質だからこそ、生地の風味の良さが際立ちます。食材には、できるだけ安曇野や長野のものを用いていますが、ナポリピッツァと相性の合う地元産がない場合は、イタリア産を使用しています。 評判の「ピッツァランチ」は、直径30cmほどのピッツァに、サラダとドリンクがセットになって1080円。旬の素材を使ったピッツァは季節によりメニューが替わり、約10種類から選べます。 「自家製燻製チキンと安曇野産ズッキーニのPIZZA」は、燻製チキンの香りが食欲をそそる一品。ローズマリー、オレガノ、ニンニクでマリネしたチキンを桜のチップでいぶします。コク深いチキンの旨みをみずみずしいズッキーニが引き立たせていて、ヤミツキになりそうです。

image

「パルマ産生ハムと安曇野産ルッコラのPIZZA」(プラス500円)は、フレッシュなルッコラの苦みと生ハムの塩味が効いた大人なピッツァ。トマトソースの甘酸っぱさが全体をバランスよくまとめています。ワインともよく合いますよ。

leaf

風情ある古民家を趣は生かしてシックに改築

image

料理のおいしさもさることながら、築100年という古民家の居心地の良さも、地元の常連客が多い理由。センスの良いインテリアと落ち着いた木の風合いが、くつろぎの空間を演出しています。日の光がたっぷり入る店内でのランチもいいけれど、静かなディナータイムに上質なイタリアンを楽しむのもおすすめです。 安曇野の紅葉は10月中旬ごろから始まります。秋のピッツァと紅葉を堪能しに、出かけてみてはいかがでしょう。

spot

NAPOLI PIZZA TASUKU

ナポリピッツァタスク

clock-icon11:00~14:30(L.O.14:00)、17:30~21:00(L.O.20:30)
pin-icon水曜、火曜ディナータイム
pin-icon

http://ameblo.jp/tasukuz/
※ディナータイムのみ予約可

heart
58
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin長野県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin長野県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download