150
2019.04.18
仙台の住宅街で見つけた、おもちゃ箱みたいなライフスタイルショップ「クラシノ」
仙台の住宅街に建つ「クラシノ」は、普段の生活に取り入れたい生活雑貨を紹介するライフスタイルショップ。店内にはシンプルなデザインのインテリアグッズや東北産の食品などがセンス良く並びます。ハンドドリップのコーヒーも味わえるので、旅のひと休みにもぴったりですよ。

レトロな雰囲気を残してリノベーション
国内外問わずさまざまなジャンルの雑貨をセレクト
地下鉄北四番丁駅から徒歩10分。仙台の中心街から少し離れた場所にたたずむ、隠れ家のようなお店が「クラシノ」です。
カラフルでキュートなデザインのアイテムが多い
築100年の建物をリノベーションした古木のぬくもりを感じる店内には、オーナーとスタッフのセンスで選ばれた魅力あふれるアイテムが、おもちゃ箱のようににぎやかにディスプレイされています。

ひとつとして同じものがない個性派ランプ

「ボトルライト」(4800円)、「キャンドルホルダー」(3780円)
青森県八戸にあるカフェ&ギャラリー「ソールブランチシンチョウ」が手掛ける照明は、スタイリッシュながらもあたたかみを感じるデザインが評判。すべてリサイクルボトルを使っているのでひとつひとつ表情が違うのが特徴です。

緑のガラスと木の組み合わせがおしゃれ
明かりを灯すと、リサイクルボトルならではのガラスのゆらぎが独特なニュアンスを生み出し、いつもの空間がセンスアップしそう。

りんごのおいしさがギュッと詰まったジュース

「リンゴリらっぱ」りんごジュース(180ml 378円、600ml 972円、1000ml 1404円)
店内には、東北生まれの食品も数多く並びます。山形県新庄市のりんご農家が作る「リンゴリらっぱ」のりんごジュースは、なかでも人気の商品。 化学肥料を使わずに栽培した紅玉やジョナコールド、王林などを使った「紅玉ブレンド」や「青りんごブレンド」など、りんごの味がストレートに楽しめるフレーバー5種類が揃います。イラストレーター「100%ORANGE」のかわいらしいラベルデザインも注目です。

シックなハンドメイドアロマアイテム

「アロマ バスティー」(2640円)、「アロマクリーム」(1780円)、「アロマバスソルト」(1966円)
ちょっと大人な雰囲気のギフトを探しているなら、鎌倉発のアロマブランド「AMBIENTE(アンビエンテ)」がおすすめです。素朴ながらも洗練された香りのアロマアイテムはすべてハンドメイド。 どのアイテムも香りがネロリ、ローズ、イランイランなど7種類もあるので、プレゼントする人のイメージに合った香りを探すことができます。部屋のインテリアにすっとなじむ、シンプルでコンパクトなデザインも魅力です。

オリジナルブレンドコーヒーでほっとひと息

「オリジナルブレンドコーヒー」(350円)
ショッピングが終わったら、ハンドドリップのコーヒーを味わいながらひと休み。仙台のロースター「coro coro」が焙煎したオリジナルブレンドのコーヒーは、酸味と苦味のバランスが良く後味がスッキリとします。時間にゆとりのないときは、テイクアウトもできますよ。

コーヒーを淹れる姿が眺められる
暮らしにまつわるハイセンスなアイテムが集まる「クラシノ」。日々の生活がときめく、自分だけのお気に入りを探しに訪れてみてください。

クラシノ
クラシノ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
石山せりこ
雑貨
の人気記事
の人気記事