
243
2016.02.01
「りんご畑のなかのカフェ mi cafe」で地元農家の名人が焼いた、特製アップルパイを
「盛岡のりんごロード」と呼ばれる盛岡の南に位置する黒川地区。そのりんご畑を見晴らす丘の上に、「りんご畑のなかのカフェ mi cafe(ミカフェ)」が立っています。 3代続くりんご農家が2007年、果樹園の中にオープンさせたこのお店。温もりのログハウスの中では、取れたてりんごを絞ったピュアなジュースや地元のパイ作り名人が焼く話題のアップルパイなど、魅力いっぱいのりんごメニューが味わえます。

のどかに流れる畑の時間と美味しいりんごで身も心も美しく

三実味(550円)で3種のりんごジュースを飲み比べ
盛岡市黒川地区は北上山地の山麓に広がる丘陵地帯で、北上川がもたらす肥沃な土壌が古くからおいしいりんごを育ててきました。mi cafeは、この地に3代続く松本りんご園が建てた、りんご畑のカフェ。 店名の「mi」にはりんごの実、味、身、美、の4つの意味が込められています。新鮮な果実を存分に味わって、自然豊かな畑の時間に身を浸せば、心も身も美しくなりそう。 りんご産地ならではのおすすめが、3種類のりんごのストレートジュースが一度に味わえる「三実味」(みみみ)。濃厚な甘みの王林、酸味と甘味のバランスがいい紅玉、爽やかな酸味で軽いのど越しの千秋など、約10品種の中からその時期いちばんおいしい3種類を店主がセレクトしてくれます。

りんごの存在感がある、名人特製のスペシャルなアップルパイ

ジューシーなりんごの存在感が、心と体に優しくしみわたるアップルパイ
りんご尽くしのmi cafeメニューの中でも、これを目当てに訪れる人も多い人気の一品がアップルパイ。 こちらは、地元りんご農家の「アップルパイ工房 miyuki」さんに依頼して焼いてもらっているもの。評判のアップルパイはサクサクのパイ生地の中に、ざく切りのふじがたっぷり。 他にも、芳醇な紅玉のジャムがたっぷりのったりんごトースト(430円)、上品な甘さのりんごのコンポート(380円)など、ここでしか味わえないりんごメニューがそろいます。

松本りんご園で育った黒川産の美味しいりんごも販売。1袋600円

りんご畑で過ごす癒しの時間

吹き抜けの天井が心地いい木づくりの店内からは、りんご畑が見渡せます

毎年りんごの花が満開になる5月が人気のシーズン
丘の上にぽつんと立つ「りんご畑の中のカフェ mi cafe」。お店の人に、りんごの話を聞くもよし、りんご畑に出て作業をお手伝いするのもよし。 素敵な畑時間を過ごしてみてくださいね。

りんご畑の中のカフェ mi cafe
ミカフェ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
横橋美奈子 写真:板元義和
カフェ
の人気記事
の人気記事