熱海で梅まつり開催中!春さんぽ後に立ち寄りたいスイーツ&カフェ6選
heart

212

熱海で梅まつり開催中!春さんぽ後に立ち寄りたいスイーツ&カフェ6選

古くから全国有数の温泉地として人気の熱海。山・町・海が揃う絶景が魅力で、美術館や名建築、パワースポットなど見どころも満載です。現在は「熱海梅園」で梅まつりも開催中。今回は熱海駅や梅園の最寄り・来宮駅からアクセスしやすいお店を6つご紹介します。ひと足早く、春を感じに熱海を訪れてみませんか?

leaf

楽しいイベントも目白押し♪「第76回 熱海梅園梅まつり」

日本でいちばん早く咲くといわれる熱海の梅。1886年に開園した「熱海梅園」では、3月8日まで恒例の梅まつりも開催中です。1月からの梅まつり期間中は59種472本が次々と花開き、いつ訪れても見頃の梅が。梅見落語や甘酒サービスや土産物店など、花以外のお楽しみも数多くあります。 園内には韓国式の庭園や美術館、滝などの名所もたっぷり。期間中のみ足湯もオープンするので、旅の疲れを癒やすのにもぴったりです。

熱海梅園 梅まつり

アタミバイエンウメマツリ

leaf

來宮神社や地元ゆかりのグルメが楽しめる「茶寮 報鼓」

熱海梅園の最寄り駅・JR伊東線来宮駅から徒歩5分の場所にある「來宮神社(きのみやじんじゃ)」。樹齢2000年を超える大楠などで知られる日本屈指のパワースポットです。こちらの境内にあるカフェが「茶寮 報鼓(ほうこ)」。この神社の神様の好物「むぎこがし」「ゆりね」「だいだい」「ところ」を使った「来福スウィーツ」やドリンクが揃います。全メニューテイクアウト可能なので、お気に入りの場所でいただくのもおすすめです。

leaf

神社の近くで“熱海のカフェごはん”♪「季の環」

來宮神社から徒歩数分、坂の途中にある「ベジタブルダイニング&カフェ 季の環(きのわ)」。名前の通り野菜や食材にこだわったメニューが揃う一軒家カフェです。メニューはカレーやパスタ、週替わりのランチメニュー、スイーツ、国産の紅茶など。どれも近隣でとれたばかりの野菜や県内産の果物などがたっぷりで、目にも美しく身体が喜ぶ味わいです。ペットも一緒に楽しめるテラス席や温泉を手軽に楽しめる足湯も。

vegetable dining & cafe 季の環

ベジタブルダイニングアンドカフェキノワ

clock-icon10:30〜16:00※ランチは11:30 ~ 15:00、食材がなくなりしだい閉店の場合あり
pin-icon月曜、第2・4・5日曜
heart
74
leaf

伊豆エリアでも指折りの絶景が楽しめる「花の妖精」

市街地の南端・錦ヶ浦の断崖の上にある「アカオリゾート公国」。広大な敷地に2つのホテルやハーブ&ローズガーデンなどがあります。こちらにある「花の妖精」は、相模湾を望みながら優雅なひとときを過ごせるレストラン。ランチタイムはカレーや軽食、ティータイムは「旬のフルーツパフェ(1420円)」などのスイーツを開放的な眺めとともに楽しめます。熱海駅からは路線バスのほか、観光周遊バス「湯~遊~バス」でもアクセスが可能。

花の妖精

ハナノヨウセイ

clock-iconランチ11:00~15:30、ティー10:00~17:00
pin-icon水曜ほか不定休※公式HPで告知
heart
280
leaf

テーブルは風呂桶!? 「熱海プリンカフェ2nd」

image

「皿プリン」 (500円)

JR熱海駅近くの「熱海プリン」はレトロな外観が目を引くプリン専門店。週末には行列ができる人気店です。その2号店として熱海・銀座商店街にオープンしたのが、カフェスペース併設の「熱海プリンカフェ2nd(セカンド)」。お風呂屋さんを訪れたようなほっとする空間で、さまざまなプリンや牛乳、サイダーなどをいただけます。 メニューは固めのプリンに湯けむりをイメージした生クリームをのせたカフェ限定の「皿プリン」などさまざまなプリンや、シフォンケーキ、パフェ、ソフトクリームなど。1号店の看板商品「熱海プリン」全7種類も購入が可能なので、お土産探しにもおすすめです。

「熱海プリンカフェ2nd」の記事はこちら

arrow
spot

熱海プリンカフェ2nd

アタミプリンカフェセカンド

leaf

相模灘を一望♪MOA美術館のカフェ「the café」

熱海駅からバスで10分ほどの高台にある「MOA(エムオーエー)美術館」。東洋美術の絵画・書・工芸を中心に国宝3点、重要文化財66点を含む約3500点を所蔵する美術館です。館内の「the café(ザ カフェ)」は、相模灘を一望できるカフェ。本格的なスペシャルティコーヒーや「大美伊豆牧場」の濃厚でフレッシュなソフトクリーム、焼きたてのパンなどをいただけます。館内では国宝「紅白梅図屏風」の年に一度の公開も3月17日まで実施中。

the café

ザ カフェ

leaf

海の幸ランチならここ♪「KICHI+」

「KICHI+(キチプラス)」は、古民家を改装した落ち着いた雰囲気の店内で、静岡県内の食材をたっぷり使った食事をいただけるお店。駿河湾のしらすたっぷりの名物「しらす丼(写真は生しらすと桜エビ入りの三色丼1300円)」など、熱海ならではの味覚を満喫できます。すぐ近くにはハンドドリップコーヒーや自家製スイーツを提供する姉妹店「CAFE KICHI」も。熱海駅から徒歩5分ほど、仲見世通りという立ち寄りやすい立地も魅力です。

いかがでしたか? 今回は、過去に「ことりっぷWEB」で紹介したお店の中から、おいしいランチやスイーツを楽しめる熱海・来宮のお店をまとめてご紹介しました。メニューや営業時間、定休日などの情報は、各記事の公開時点のものですので、事前に確認しておでかけしてくださいね。

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin静岡県

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin静岡県

× したいことから

他の記事を探す

sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download