聖地で楽しむかき氷とならまち散策♪ひんやり奈良へ
heart

196

聖地で楽しむかき氷とならまち散策♪ひんやり奈良へ

かわいい鹿と見上げるほどの大仏をイメージする奈良。いまは、ふわふわのかき氷もそのひとつです。 かつて奈良市街地にある春日山に平城七朝の氷室があったことや、東大寺の近くに氷業の神様を祀る氷室神社が存在し、氷との深い結びつきがこの街にはあります。 涼を求めて、レトロな町並みも素敵な氷の聖地を訪ねました。

leaf

奈良のかき氷界で先駆者的存在、エスプーマ氷が人気の「ほうせき箱」

image

夏限定の「ラズベリーハイビスカス」(1000円)

奈良のかき氷の第一人者と呼ばれる岡田桂子さんが店主を務める、かき氷専門店。開店当初からのミルクやヨーグルトなどを泡状にしたエスプーマを使う氷が人気で、季節のフルーツを使うオリジナル創作シロップが、ほかにはないおいしさです。 固く溶けにくい純氷を使うのも特徴。ジャリッシャリッではなく、ふんわり食感の氷は、頭が痛くならず、かき氷好きなら2杯3杯と食べるほど。何より、定番以外の限定メニューが豊富で、訪れた時の貴重な出会いに心が躍ります。

spot

ほうせき箱

ほうせきばこ

leaf

ベジタブル氷を楽しめる「奈良イタリアン Bambuno」

image

「ポモドーロ・アランチャ・キャラメラート・ショコラ」(900円)

猿沢池近くにある落ち着いた住宅街。築100年以上の町家を改築した、気軽なイタリア料理の店は、奈良の食材にこだわることはもちろん、イタリアンらしいかき氷が味わえることでも人気です。 毎年6月あたりになると、趣向を凝らしたメニューが登場しますが、2020年はトマトを使ったベジ氷。キャラメルオレンジやショコラも使う、確かにトマトの味だけどスイーツな氷です。味わうほどに、奈良の氷のレベルの高さを知ります。

spot

奈良イタリアン Bumbuno

ならイタリアンバンブーノ

clock-icon11:30~13:30、18:00~21:30(カフェ営業は14:30~17:00)※かき氷は14:30以降の提供
pin-icon火曜
heart
2
leaf

時折り通り抜ける風に癒やされる「今西家書院」

image

書院から庭を眺め、喫茶のお部屋からも深緑が楽しめる。「春鹿バームセット」(800円)

世界遺産のひとつ「元興寺(がんごうじ)」の旧境内を中心とした、ならまち。 この一角に、興福寺ゆかりの室町時代書院造りの遺構、重要文化財「今西家書院」があります。ここでは、四季折々に表情を変える庭を眺めてゆっくりとした時間が過ごせます。夏なら暑い季節を忘れさせる深緑を、当時の様式美とともに楽しめますよ。書院を管理する清酒「春鹿」のオリジナルスイーツなど、ここでしか味わえないお茶とお菓子(800円~)もあります。

spot

今西家書院

いまにしけしょいん

clock-icon10:00~15:30
pin-icon月曜(夏期・冬期のイベント開催時は貸切)  ¥400円
heart
2

「ことりっぷマガジン夏号 Vol.25」では、ショコラティエが手がけるかき氷や、立ち寄ってみたいかわいいお店を多数紹介しています。 いつもより特別な旅になりそうな予感のする、奈良・ならまち散策をする夏時間。 かき氷はもちろん、好奇心のおもむくままに歩いてみるのもよさそうです。

image

Amazonの購入ページはこちら

arrow

楽天の購入ページはこちら

arrow
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin奈良県
×

カフェ

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin奈良県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin奈良県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download