24
2022.01.05
調理を楽しく、食卓を華やかに。瀬戸内メイドのキッチンアイテム5選
機能性やデザイン性はもちろん、使い込むほどに愛着がわくキッチンアイテムは、調理を楽しく、食卓を華やかにしてくれます。広島生まれの無水鍋、倉敷帆布の鍋つかみなど、台所を彩ってくれる瀬戸内生まれの素敵なアイテム5選を紹介します。
「HALムスイ」のKING無水鍋Ⓡ/広島県
「岩部保多織本舗」の保多織ふきん/香川県
「倉敷帆布 美観地区店」の倉敷帆布オーブンミトン/岡山県
「コンテックス」のMOKUリネンエプロン/愛媛県
「TEORI」のカットボード/岡山県
「HALムスイ」のKING無水鍋Ⓡ/広島県
「KINGシリーズ」は直径の異なる3サイズを展開
良い道具は佇まいまでも美しい。そう思わせてくれる逸品が、約70年前に広島で生まれた無水鍋です。手がけるのは、アルミニウム製品の鋳造・加工で知られる世界有数のメーカー「HALムスイ」。無水鍋の復刻モデル「KINGシリーズ」と、それをベースに使いやすさを追求した「HAL シリーズ」の2つのシリーズを展開しています。 こちらの無水鍋は、蒸す、炊く、煮る、さらに蓋はフライパン代わりに使えるなど、ひとつで8役を担う優等生。アルミニウム製だから軽くて使いやすく、羽釜のように蒸気を逃がさず均一な仕上がりに。水なしで素材のおいしさを引き出すから、健康にも優しい調理器具です。
「岩部保多織本舗」の保多織ふきん/香川県
ふきんだけでなく、「さらし」として使ってもOK。白、ピンクなどの単色もそろう
保多織(ぼたおり)とは江戸時代から香川に伝わる織物のことで、多年を保つ丈夫さからその名が付けられました。ポコポコとしたワッフル状の凹凸が特徴で、独特の肌触りが心地よく、吸水性と通気性にも優れています。その生地で作られたふきんは、水分を吸収しつつも乾きやすく、薄くて軽いのにしっかり丈夫。香川の名産品であるオリーブの木をモチーフにした唐草模様のデザインも素敵で、黄、エンジ、緑、青の4色を展開しています。 現在、保多織を作っているのは「岩部保多織本舗」のみ。ふきんのほかにも、ハンカチやスリッパ、エプロン、ブラウスなど品ぞろえは豊富で、なかでもシーツが一番人気。伝統が息づく保多織を、暮らしに取り入れてみませんか。
岩部保多織本舗
イワブボタオリホンポ
「倉敷帆布 美観地区店」の倉敷帆布オーブンミトン/岡山県
手の動きに合わせたデザインと耐久性が特徴
岡山県倉敷市は国内生産の7割を占める帆布の産地です。そんな倉敷に店を構える「倉敷帆布 美観地区店」は、古くから帆布を手がける織屋の直営店。バッグや小物、キッチン雑貨など多彩な倉敷帆布アイテムを販売しています。 今回紹介したいのが、帆布で作る日用品を扱うオリジナルブランド「JOBU」シリーズのオーブンミトンです。熱と力がかかる部分には厚手の生地を、手のひらの部分には柔らかい生地を使い分けることで、使いやすさと耐久性を考慮した設計に。台所に映える全5色のカラーバリエーションも素敵です。
倉敷帆布 美観地区店
クラシキハンプビカンビクテン
「コンテックス」のMOKUリネンエプロン/愛媛県
カーキやブルーなど全8色がそろう
日本一のタオル生産量を誇る今治(いまばり)に工場を構えるタオルメーカー「コンテックス」。赤レンガ造りの古い織物工場をリノベーションしたファクトリーショップには、オリジナルブランドのタオル製品が並び、触り心地を確かめながら商品選びを楽しめます。 こちらのエプロンは、高品質なコットンリネンの生地だから、つけているのを忘れるような軽さが魅力。タオル生地だから、手を拭いても心地よく、ガシガシと洗濯もOKです。洗うほどに柔らかくなる、自然な風合いが増す理念は肌当たりも抜群。ギャルソン仕様になる2WAYタイプです。
コンテックスタオルガーデン 今治
コンテックスタオルガーデンイマバリ
「TEORI」のカットボード/岡山県
サイズは2種類ある
タケノコ作りが盛んな岡山県真備地区にある「TEORI」は、竹の集成材を用いたインテリアメーカーです。洗練されたデザインと職人の技が魅力で、工場横に建つギャラリー兼ショップには、竹集成材の椅子やテーブル、キッチン雑貨などが美しく並んでいます。 今回紹介するカットボードは、竹集成材の自然の色を組み合わせたモザイク柄が印象的。コンパクトなサイズながら厚みがあるので、まな板として使ったり、チーズやフルーツを盛り付けたりするのもおすすめです。別売りの竹表皮から抽出したメンテナンスオイルでお手入れすることで、殺菌効果、撥水効果が持続しますよ。
TEORI
テオリ
調理を楽しく、食卓を華やかにしてくれる、瀬戸内メイドのキッチンアイテムはいかがでしたか? 今回紹介した店の多くは実店舗を構えているので、瀬戸内トリップの際には、ぜひ訪れてみてくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
井手口陽子(forest) 写真:森昌史(forest)
の人気記事