愛知の旅でぜひ訪れたい城下町・犬山。食べ歩きスイーツやホテルなど最新スポットまとめ
heart

79

愛知の旅でぜひ訪れたい城下町・犬山。食べ歩きスイーツやホテルなど最新スポットまとめ

名古屋から電車で30分ほどの場所にある愛知県犬山市。日本最古の木造天守が現存する国宝・犬山城があり、お城へと続く通り沿いはカフェや食事処、食べ歩きグルメなど、いろいろなお店が近年続々とオープンしています。その中から昨年オープンしたばかりのニュースポットを4つご紹介。散策の途中にぜひ立ち寄ってみて下さいね。

Contents
  • arrow

    犬山を体感できるプランも「ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス」

  • arrow

    アフタヌーンティーセットに注目「FARMERS GARDEN Cafe オムレット」

  • arrow

    しっとり甘い焼き芋などサツマイモのスイーツ専門店「芋カフェえん」

  • arrow

    犬山の町を眺められるカフェ「1st TERRACE INUYAMA」

leaf

犬山を体感できるプランも「ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス」

image

まずご紹介するのは、2021年夏に犬山駅前に新しく開業したホテル「ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス」。駅西口すぐという便利なロケーションにあり、非接触でチェックインができたり、お風呂やレストランの混雑状況が表示されたりと最新の設備が整っているほか、観光客がうれしいさまざまなサービスやプランを用意しているホテルです。

image

宿泊料金はダブル(2名利用)で12500円~、ツイン16000円~

客室やロビーなどホテル内はシンプルモダンなインテリアですが、古い町並みや木曽川鵜飼の篝火など、犬山ならではのモチーフをさりげなくデザイン。木曽川鵜飼を紹介するコーナーや犬山のお土産が並ぶショップもあります。
image

ホテル内では犬山を体感することができるアクティビティも開催していて、犬山焼の絵付け体験や、地元の和菓子店の店主が指導してくれる和菓子作り体験などを楽しむことも。予約すればホテルの宿泊客でなくても利用できるなど、犬山の魅力を発信する地域体験型ホテルとしても注目を集めています。

leaf

アフタヌーンティーセットに注目「FARMERS GARDEN Cafe オムレット」

image

「ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス」のテナントとしてホテルと同時オープンしたのが、ヘルシーなデリランチやスイーツが楽しめる「FARMERS GARDEN Cafe オムレット」。

image

「スペシャルランチプレート」(1580円)

ホテル宿泊者の朝食もこちらが会場となっていて、季節により産地を厳選した新鮮野菜や無添加食パンなど30種類以上の食材から選べるモーニングプレートでヘルシーな朝ごはんを楽しめます。メインディッシュや野菜たっぷりのデリを選べるランチプレートも人気です。夜は「1912」と店名が変わり、バーニャカウダや肉料理など昼間とはまた違ったメニューを味わうことができます。
image

2月上旬からは期間限定で「イチゴ狩りアフタヌーン」(2480円)を実施

さらにフォトジェニックと話題を集めているのが「アフタヌーンティーセット」。鳥籠をモチーフにしたかわいいプレートにひと口サイズのスイーツが盛り付けられていて、季節により内容がいろいろ変わっていきます。前日までの予約制なので、ぜひオーダーしてみてくださいね。

FARMERS GARDEN Cafe オムレット犬山店

ファーマーズガーデンカフェオムレットイヌヤマテン

clock-iconランチ 10:30~15:00、カフェ14:00~17:30、ディナー17:30~23:00(L.O.22:30)
pin-icon不定休
heart
1
leaf

しっとり甘い焼き芋などサツマイモのスイーツ専門店「芋カフェえん」

image

犬山城へと続く本町通り沿いに2021年夏にオープンしたのが、サツマイモ専門店「芋カフェえん」。紅はるかなどしっとりと甘い品種を中心に、じっくり焼き上げたサツマイモを城下町散策のお供にしてもらえたらと、さまざまな食べ歩きスイーツとして販売しています。店内でイートインすることも可能で、古い町屋の民家を改装したお店は土間や柱、建具など、残っていたものをそのまま生かした、ほっと落ち着く空間です。

image

「紫いもシェイク」(600円)

食べ歩きには焼き芋のほか、紫芋や焼き芋のペーストをたっぷりつかったシェイクもおすすめ。芋の甘味を活かした味わいとなっていて、とろりと濃厚ですが飲みやすく仕上げてあります。
image

「さつまいもモンブラン」(600円)

ほかにも焼き芋を丸ごとカットしてカスタードをのせ、表面に赤糖をまぶして焼き上げた「焼き芋ブリュレ」やサツマイモのクッキーやチップスなどお芋を使ったお菓子をのせて仕上げた「焼き芋パフェ」などがあり、こっくり濃厚な舌触りのお芋を堪能できます。焼き芋をモンブランのように仕立てた「さつまいもモンブラン」は、中にカットした焼き芋やさくさくのメレンゲ、ふわふわのクリームがたっぷり入っていて、大満足の一品ですよ。

leaf

犬山の町を眺められるカフェ「1st TERRACE INUYAMA」

image

2021年10月に犬山城すぐの場所にオープンした「ファーストテラス犬山」は、街の景色を感じながらスイーツやドリンクが楽しめるカフェ。お店を入るとウッドデッキのテラス席や竹やぶを見渡しながら飲食を楽しめるエリアがあり、窓も大きくとられ開放的な空間が広がっています。

image
屋上部分にあるテラス席からは犬山の風景を眺めることができ、竹藪の奥にはアルコールドリンクを販売する隠れ家のようなバーも。にぎやかな街にありながら、ゆったりと過ごすことができますよ。
image

季節のフルーツとワッフルを組み合わせたパフェ

お店の名物は新鮮なフルーツをたっぷり使ったワッフルやパフェ。マンゴー、パイナップルのほか季節限定のイチゴなど、さまざまなフルーツと焼き立てのワッフルの組み合わせはもちろん相性抜群。山の上に築かれた犬山城をイメージした「犬山パフェ」など、楽しいスイーツを楽しんでみてください。

1st TERRACE INUYAMA

ファーストテラスイヌヤマ

いかがでしたか。今回紹介したのは駅を降りてから犬山城へと歩く道すがらにあるお店ばかり。さらに2022年春には新しいホテルが開業するなど、これからも新スポットが登場する犬山。名古屋からのアクセスも便利なので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

田口真由美

avatar

好物は古いものと発酵したもの。名古屋を拠点に町や人、美味しいものを訪ねる日々を過ごしています。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin愛知県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin愛知県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download