
95
2024.04.07
箱根の名物パン4選。わざわざ買いに行きたい老舗の名物パンや温泉地ならではのパンまで
湧き水や源泉水を練り込んだ温泉地ならではのパンから、老舗ホテルのカレーパン、和の食材を使ったパンまで。明治から洋食文化が発展した箱根では、パンの歴史も古いのです。 こちらの記事では、新しくなった「ことりっぷ箱根」改訂版から、わざわざ買いに行きたい箱根の名物パンをまとめてご紹介します。人気のパンは早くに売り切れてしまうこともあるので、早起きして出かけるのがおすすめですよ。

セピア通りに面した老舗パン屋さん「渡邊ベーカリー」

温泉シチューパン680円(税別)。丸いフランスパンの中は、じっくり煮込んだビーフシチュー。箱根でも一、二を争う人気パン
1891(明治24)年創業、箱根で最も古い老舗ベーカリー。50種類以上のパンが並び、中でもパン生地に箱根の湧き水を使った温泉パンが名物です。温泉シチューパンはイートインコーナーで、できたてをどうぞ。

カステラパン300円(税別)。いちごジャムをぬった自家製カステラ入りのスイーツ系パン

渡邊ベーカリー
ワタナベベーカリー

富士屋ホテル伝統の技が生きたパンとスイーツ「ベーカリー&スイーツ ピコット」

パン・オ・ショコラ300円。サクサクのクロワッサン生地とチョコレートの相性がいい
富士屋ホテルの直営ベーカリー。名物カレーパンのカレーはホテルレストランのカレーに限りなく近づけたもの。代々受け継がれた技術と味わいはどのパンにも生きています。焼きあがり時間には行列ができることも。

クラシックカレーパン350円。富士屋ホテルの人気ビーフカレーをアレンジした惣菜パン。午前中で売り切れてしまうことも

ベーカリー&スイーツ ピコット
ベーカリーアンドスイーツピコット

箱根に根ざした小さなパン屋さん「あやぱん」

メロンパン210円。ふんわりとしたパンにカリッとコクのあるクッキー生地をのせた店で1番の定番の人気パン
箱根湯本の住宅街にある小さなベーカリー。オープン以来、大人から子どもまで楽しめる約20種のパンで地元っ子に愛されています。パンは随時焼き上げているので、比較的空いている午後が狙い目なのだそう。

塩バターフランス115円。もちもち食感のフランスパン。バターの香りと塩分のバランスがいい。おやつにも食事にも

あやぱん
アヤパン

箱根湯本の駅ナカにあるカフェ「箱根カフェ」

シナモンロール260円。シナモンパウダーを練りこみシュガーペーストをかけた定番。食べごたえのあるサイズ
箱根湯本駅の改札フロアにあり、電車の待ち時間や待ち合わせに便利。パンやテイクアウト商品のほかイートイン限定のケーキセットなどもそろいます。電車のホームを見下ろしながら、くつろいだひとときを。

メロンパン260円。中はふんわり、外は香ばしいクッキー生地で焼き上げた人気のひと品

箱根カフェ
ハコネカフェ
箱根の名物パンはいかがでしたか?老舗や名店の味を、ぜひ食べ比べてみてくださいね。

新しくなった「ことりっぷ箱根」では、こちらの記事のほかにも魅力溢れる箱根の今を紹介しています。ことりっぷオンラインストアのほか、ことりっぷアプリの電子書籍をぜひチェックしてみてくださいね。
ことりっぷ箱根の詳細はこちら
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
パン
の人気記事
の人気記事