48
2022.08.23
愛知の離島、日間賀島を丸一日楽しむ♪ かわいいタコと絶景を巡る島旅プラン
愛知県・知多半島の沖合に浮かぶ離島、日間賀島。タコの島として知られていて、フェリーを降りると巨大なタコのモニュメントが出迎えてくれます。そんな日間賀島の夏の景色を写真に収めながら島旅を楽しんでみませんか。島では自転車や電動キックボードなどのレンタルをしていて、それらを使えば約30分で島を一周できますよ。砂浜や海が広がる絶景スポットや撮影スポットをご紹介するので、島を巡りながらお気に入りの景色を探してみてください。

タコとフグが名産の小さな離島、日間賀島へ
愛知県沖には人が住む離島がいくつか浮かんでいますが、タコの島として人気を集めているのが今回紹介する日間賀島です。知多半島の先端にある師崎港からはフェリーで約10分。美しいビーチが広がり、飲食店や宿もいろいろあるので、夏はたくさんの人が島を訪れます。

島のいたるところにタコを発見
日間賀島周辺ではタコ漁が盛んで、漁港にはタコ壺が並んでいたり、軒先にはタコを干している、漁港ならではの風景も。島の名物であるタコは、島のキャラクターのようにもなっていて、いたるところでタコを見つけることができます。
ソフトクリームにもタコの形をしたまんじゅうが

海に向かって漕げば爽快!「恋人ブランコ」
東港周辺に行くと、こちらはお店もまばらでのどかな風景。渥美半島や篠島が見えるサンライズビーチと呼ばれる美しい砂浜もあり、夏は子供たちの遊び場やバーベキュー場などがオープンしています。


突然現れる不思議な扉。海の景色と記念撮影を
さらにこのサンライズビーチの一角には、「どこでもドア」のようなピンク色のドアが置かれていて記念撮影スポットになっています。海をバックにぽつんと立つ扉。誰とどんな写真を撮影しますか? さらに島の中にもうひとつドアがある場所あります。こちらは青いドア。島を散策しながら探してみてくださいね。

夏季限定。イルカのいるビーチでふれあい体験
西港の隣に広がるサンセットビーチの一角には、イルカプールがあり、知多半島にある「南知多ビーチランド」からやってきた2頭のイルカと触れ合うことができます。イルカウォッチングやイルカタッチなどのコースがあり、まずはスタッフの方から触り方や生態についてのレクチャーがあるので、イルカについて理解を深めることができますよ。
日間賀島ドルフィンビーチ
日間賀島サンセットビーチ

島の散策は自転車やキックボードが便利
さまざまな島の見どころをご紹介しましたが、散策は自転車や最近登場したという電動キックボードをレンタルするのが便利。電動キックボードは免許証さえあれば誰でも借りることができます。島は信号が一つしかないなど車は少ないですが、交通ルールを守って撮影などをするときは安全を確認してから行うようにしてくださいね。
日間賀島観光協会
ヒマカジマカンコウキョウカイ
愛知県 知多郡南知多町日間賀島
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
田口真由美
Writer
田口真由美

好物は古いものと発酵したもの。名古屋を拠点に町や人、美味しいものを訪ねる日々を過ごしています。
アクティビティ・体験
の人気記事
の人気記事