毎日満席の人気カフェ「リバティ」で真っ白&ふわふわオムライスを♪
heart

68

毎日満席の人気カフェ「リバティ」で真っ白&ふわふわオムライスを♪

浜松市三方原にある「cafe&kitchen LIBERTY(リバティ)」は、連日、満席状態が続く人気店。多彩なメニューがそろう中、人気を集めているのが、真っ白に焼き上げた“白いオムライス”です。ふわふわ卵の上のせるのは、ラクレットチーズを溶かし入れたクリームソース。卵も真っ白、ソースも真っ白。心ときめきく幸せがぎゅっと詰まった、白グルメの旅を楽しんではいかがでしょうか?

leaf

ゆったり、まったり。落ち着いて過ごせるカフェ

image

存在感いっぱいの「LB」の看板が目印

東名高速「浜松西I.C」から約10分。「リバティ」は国道沿いという立地にありながら、 ゆったりとおしゃべりしながら過ごせる、居心地のいいカフェ。春になると枝いっぱいに花をミモザが、訪れる人を優しく出迎えてくれます。

image

観葉植物をあちこち散りばめた明るい店内

店内はブラウンと白を貴重としたカジュアルな印象。「居心地の良いお店を作りたい」との想いで、2018年、飲食店の店長として経験を積んだ小野達哉さんがオープンさせました。 こちらのお店は、オープンと同時に地元の人が多く訪れ、休日はつねに満席になるほど。特にランチタイムは人気なので、早めの予約がおすすめです。

image

センスが光るおしゃれな雑貨たち

カフェで目を引く黒板ディスプレイは、オーナー自ら黒板塗料をペイントし、スタッフがチョークアートを施したもの。ブラウンの床に合う家具も、オーナーがDIYで製作したりと愛情がいっぱい詰まっています。

image

赤ちゃん連れに人気のお座敷席

広々としたお座敷席は、お子様づれに人気のスペース。ママやパパは足を伸ばして、まだ座れない赤ちゃんと一緒にくつろげます。

leaf

白いオムライスで新体験の味わいを♪

image

「わ~、すごい」と思わず歓声が上がる「白いオムライス」(2100円)

看板メニューは、卵好きのオーナーが考案した白いオムライス。美しく仕上げられたオムレツは、スプーンで崩してしまうのがもったいないほど。スペシャル感があって、食べる前から好奇心をかきたてられます。 卵が白い秘密は、お米を食べて育った鶏の卵「こめたま」を使用しているから。贅沢にもこの卵を1人前で3個使用、さらに熟練の技で驚きのふわとろ食感に焼き上げています。 まずは、玉ねぎときのこを混ぜたバターライスと一緒に味わって。その味わいは、あっさりしているけどコクがあってマイルド。卵臭さが一切なく、卵本来のおいしさを感じられます。

image

卵のおいしさを味わったら、次はクリームソースをかけていただきましょう。このソースには、北海道・花畑牧場のラクレットチーズがたっぷり溶かし込まれています。とろ〜り濃厚なソースとふわふわ卵がマッチして、一口で大満足。食べ進めるごとに幸せになれる一品です。

leaf

とろけるラクレットチーズをステーキに

image

「峯野牛のステーキ ラクレット」(3150円)

他にも「リバティ」で味わってほしいメニューのひとつが、こちら。浜松産ブランド牛「峯野牛」の上から、豪快にチーズをかけるステーキです。表面はカリッと、中はレアに焼き上げられた赤身肉は、噛むたびに肉汁がじゅわり。適度な弾力があって、噛みごたえがあります。

image

ラクレットチーズをたっぷりと

しばらくすると、専用のヒーターでこんがり焼かれたラクレットチーズが登場。それを目の前でたっぷりとかけてくれます。斜面を流れ落ちるチーズは、まるで滝のよう。とろっとろ濃厚なチーズを絡めて口に運べば、この上ない口福感で満たされます。
image

「パフェ」レモン(1250円)

また、スイーツ系で人気なのが「パフェ」。浜松産「いなさ牛乳」入りのソフトクリームは、ぐるぐる太めのフォルムがキュート。一口食べると、濃厚なのにさらりとした甘さが口のなかに広がります。トッピングは、チョコレート、レモン、ベリー、ホワイトチョコの4種類。その日の気分で、選んでくださいね。 真っ白なオムライスの名店「リバティ」。手間ひまかけて作られたオムライスは、衝撃的なビジュアルもさることながら、その味わいにもきっと感動するはず。ぜひ一度、新感覚のメニューを楽しみに足を運んでみてください。

spot

Cafe&Kitchen LIBERTY

カフェ アンド キッチン リバティ

clock-icon11:00~18:00(L.O.17:00)、金~日曜・祝前日・祝日11:00~21:00(L.O.20:00)
pin-icon無し ※場合により変更する場合があります。
heart
0

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

安藤美紀

avatar

湘南を拠点に全国を旅するフリーライター。執筆した記事は1000以上。温泉の資格も複数保持。

sunshine
pin静岡県

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin静岡県

× したいことから

他の記事を探す

sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download