
27
2025.04.30
5月病を吹き飛ばす、リフレッシュ旅。「星野リゾート トマム」に泊まって、20周年を迎えた雲海テラスへ
新緑がまぶしい北海道・トマムで、5月病をリフレッシュする旅へ。 「星野リゾート トマム」では、2025年5月8日~6月30日の期間、運動・食・休息をテーマにした宿泊プラン「5月病解消リフレッシュステイ」を販売しています。 滞在中は、ファームエリアでのウォーキングや牛追い体験、スイートルームでの癒し時間、20周年を迎える雲海テラスでの感動体験まで、北海道の大自然を全身で味わえます。 今回は、本宿泊プランの魅力と過ごし方をご紹介。心と体を整えたい方にぴったりの、初夏の過ごし方が見つかります。
北海道の大自然を満喫できる滞在型リゾート「星野リゾート トマム」
北海道の大地でブルーな気分に別れを告げる「5月病解消リフレッシュステイ」
スイートルームでゆったりした自分時間を過ごしましょう
「メロンシャンパンテラス」で優雅な夏夜を
優先権を使って、快適な朝活を。20周年を迎える「雲海テラス」へ

北海道の大自然を満喫できる滞在型リゾート「星野リゾート トマム」

北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾートです。「トマム ザ・タワー」「リゾナーレトマム」の2つのホテルを中心に、四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。 緑あふれる時期には、雲海テラスやファームエリア、冬には全29コースを誇るスキー場や幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」などがあり、四季を通じて楽しみが尽きないリゾートです。
公式サイトはこちら

北海道の大地でブルーな気分に別れを告げる「5月病解消リフレッシュステイ」

「星野リゾート トマム」では、2025年5月8日~6月30日の期間に、北海道の大地でブルーな気分に別れを告げる宿泊プラン「5月病解消リフレッシュステイ」の販売を開始。 眼前に広がる雲海を望むウォーキングや、大きな声を出しながら牛を移動させる牛追いで、全身を動かすことができます。 運動の後は、お部屋に完備されたジェットバスとプライベートサウナで体を癒し、ほっとする甘みのある牛乳を飲んでリラックス。1泊2日の旅の中で、5月病の解消に効果的と言われている、運動・食・休息に着目した北海道の自然を生かしたコンテンツを体験し、リフレッシュすることができますよ。
「5月病解消リフレッシュステイ」詳細はこちら

リフレッシュ旅おすすめの過ごし方

ファームエリアに放牧されているたち
ここからは、おすすめの滞在スケジュールをご案内。 チェックインしたら、まずは万歩計をレンタルしてファームエリアをおさんぽ。トマムの大自然を体いっぱいに感じながら、体を動かしてリフレッシュしましょう。一万歩を達成すると、トマムオリジナルのトートバッグをいただくことができます。

スイートルームでゆったりした自分時間を過ごしましょう

スイートルームから見渡せる広大な景色を眺めながら、ジェットバスやプライベートサウナを好きなタイミングで楽しむことができます。 運動した身体を癒すアロマの香る加湿器やリラックスグッズなど、気分を整えてくれるアイテムでのんびりと自分時間を過ごせます。

「5月病解消リフレッシュステイ」特典。「ほんのりSWEET TOMAMU night milk」

「メロンシャンパンテラス」で優雅な夏夜を

幻想的にライトアップされた屋外で旬のメロンとシャンパンを満喫する様子
2025年6月1日〜8月31日の期間には、旬のメロンとシャンパンの贅沢なマリアージュを楽しむ「メロンシャンパンテラス」も開催しています。 「5月病解消リフレッシュステイ」を6月中にご利用の方は、こちらも合わせてぜひ楽しんで。 屋外で大自然を感じながら、青肉と赤肉メロンとシャンパンのマリアージュや、ホタルストリート内のレストランでメロンを使った6種類のメニューを堪能できます。

青肉メロンと赤肉メロン

ホタルストリート内のレストランにて提供するメニュー
「メロンシャンパンテラス」概要
期間 :2025年6月1日〜8月31日
料金 :メロン1/8カット 700円、シャンパン1杯 1,800円〜
赤肉メロンの贅沢かき氷 5,000円(数量限定)
赤肉メロンの贅沢かき氷シャンパン付き 7,000円(数量限定)
ホタルストリート各店舗のメロンメニュー 1,200円〜(いずれも税込)
時間 :16:00〜21:00
場所 :星野リゾート トマム ホタルストリート
対象 :宿泊、日帰り客
備考 :仕入れ状況により食材や提供内容が、一部変更になる場合があります。
ライトアップは日没後から行います。
「メロンシャンパンテラス」詳細はこちら

優先権を使って、快適な朝活を。20周年を迎える「雲海テラス」へ

「5月病解消リフレッシュステイ」を利用の際は、雲海テラスへ行く雲海ゴンドラや、朝食のビュッフェレストランを優先的に利用できます。早朝のおでかけから運動後の食事まで、リゾート滞在をより快適に過ごすことができますよ。 ダイナミックな雲海をはじめ様々な雲海に出会える「雲海テラス」は、2025年は5月8日より営業スタート。山頂までは、片道約13分の雲海ゴンドラでアクセスできます。


20周年の「雲海テラス」オープニングセレモニー

「雲海テラス」の営業開始日の2025年5月8日には、「雲海テラスオープニングセレモニー」が実施されます。多くの方々が雲海に出会えますようにという願いを込めた本セレモニー。 雲に見立てたシャボン玉を青空に飛ばす「クラウドリリース」や来場者と一緒にシャンパンオープンを実施します。

「雲ケーキ」1000円 ※数量限定 ※提供時間は5:00~8:30(雲海テラスの営業時間に準じる)
* エリア内で飼育している牛からとれた牛乳
「雲海テラスオープニングセレモニー2025」概要
開催日:2025年5月8日
料金 :参加無料
*日帰り利用の場合は、ゴンドラ往復料金が別途かかります。
時間 :6:00~6:15
対象 :宿泊、日帰り客
備考 :シャボン玉キット、シャンパンには数に限りがあります。
天候や気象条件により、セレモニーが翌日へ延期または中止となる場合があります。
「雲海テラス」公式サイトはこちら

ビュッフェスタイルの朝食でエナジーチャージ

早起きして食べる朝食では、バリエーション豊かな料理をビュッフェスタイルで堪能。爽快な一日を過ごすためのエナジーチャージができます。

ファームエリアで牛追い体験

「5月病解消リフレッシュステイ」利用時には、牛に声を掛けて移動させる朝の「牛追い」をぜひ体験してみて。牛を間近に、大きな声を発し誘導しながら、ストレスを発散することができますよ。

「5月病」の解消に役立つ、運動・食・休息に着目した「星野リゾート トマム」の「5月病解消リフレッシュステイ」。 約1,000haの広大な敷地の中で、ダイナミックな雲海を眺めたり、動物がのんびりと暮らすファームエリアで過ごす中で、気持ちを切り替えてリフレッシュしてみませんか。
「5月病解消リフレッシュステイ」概要
期間 :2025年5月8日〜6月30日
料金 :1泊 29,360円~(2名1室利用時 1名あたり、税・サービス料込)
含まれるもの :朝食1回、牛追い体験、万歩計のレンタル、
ほんのりSWEET TOMAMU night milk、雲海ゴンドラ乗車券
予約 :7日前までに公式サイトから要予約
定員 :1日5室限定
予約はこちら
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
ことりっぷ編集部
星野リゾート

星野リゾートは、「旅を楽しくする」をテーマに、「星のや」「界」「リゾナーレ」「OMO(おも)」「BEB(ベブ)」の5つのブランド、そのほかに、個性が際立つホテルや温泉旅館、スキー場や日本最大級の海カフェなどの日帰り施設を運営しています。
アクティビティ・体験
の人気記事
の人気記事