
109
2025.04.15
横浜チューリップさんぽー山下公園からはじまる港町をめぐる春旅ー
連日暖かい日が続き、おさんぽが楽しい季節です。いま横浜では、チューリップが見頃。山下公園や横浜公園を中心にみなとエリアは色とりどりの春らしい景色が広がっています。花に癒やされた後は港町を巡り、締めくくりは非日常の景色が楽しめるクルーズへ。そんな、春ならではの横浜を満喫するショートトリップへと出かけませんか?
チューリップと春の花との共演がすてきな「山下公園」
横浜の春の風物詩「ガーデンネックレス横浜2025」
路地裏のカフェでほっとひと息「Café Next-door」
花屋カフェでとろ~りオムライスランチを「花Lab.Nocturne 横浜元町店」
赤レンガ倉庫でおみやげ探し「横濱硝子」

チューリップと春の花との共演がすてきな「山下公園」

チューリップやスイセンなどの春咲き球根がランダムに植えられた花壇の景色が美しい山下公園。海をバックに春の横浜らしい1枚を写真におさめることができますよ。こちらの公園は、2017年から続くイベント「ガーデンネックレス横浜」の会場のひとつ。2025年は3月の桜に始まり、チューリップ、バラ、と横浜の各所で花々がリレーするように咲き誇ります。
山下公園
ヤマシタコウエン

横浜の春の風物詩「ガーデンネックレス横浜2025」

2025年3月19日から6月15日(里山ガーデンは5月7日)まで開催中の「ガーデンネックレス横浜2025」。横浜の街を舞台に美しい花と緑をネックレスのようにつなぐイベントです。 チューリップのスポットは、山下公園のほか、約70種10万本のチューリップが咲き誇る横浜公園(写真)、そこから港へ続く日本大通り、潮風を感じながら海や船など港町としての景観が楽しめる新港中央広場など。色鮮やかなチューリップがみなとエリアを彩ります。
ガーデンネックレス横浜2025
ガーデンネックレスヨコハマ2025
050-5548-8686
(ハローダイヤル/9:00~20:00、6月16日まで)

路地裏のカフェでほっとひと息「Café Next-door」

横浜元町の仲通りにある「Café Next-door」は、通りに面する元町仏蘭西菓子店(ケーキショップ)から奥に繋がる、隠れ家的なカフェです。長いカウンターや赤レンガの壁、アンティークのイスやテーブルなど、どことなく異国の情緒を感じる店内で、クラシカルな落ち着いた雰囲気のなか、パティシエが手がけるスイーツをいただくことができます。

「Café Next-door」の記事はこちら
Café Next-door
カフェ ネクストドア

花屋カフェでとろ~りオムライスランチを「花Lab.Nocturne 横浜元町店」

元町ショッピングストリートのメイン通りから1本入った裏通りにたたずむ「花Lab.Nocturne 横浜元町店」。1階は花屋さん、2階はランチとスイーツが楽しめるカフェとなっています。1階の階段下から見上げると、たくさんの種類のドライフラワーが吊り下げられた向こうにカフェが見え隠れ。階段の部分は吹き抜けになっていて開放感があります。

「花Lab.Nocturne 横浜元町店」の記事はこちら
花Lab.Nocturne 横浜元町店
ハナラボ ノクターン ヨコハマモトマチテン
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
ことりっぷ編集部、高柳涼子
の人気記事